深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

香川県 金刀比羅宮 奥社へ1368段の石段を登り祈願する

   

金刀比羅宮は象頭山の中腹に鎮座し、「さぬきこんぴらさん」で有名な神社で、全国の金刀比羅(ことひら)神社、琴平(ことひら)神社、金比羅(こんぴら)神社の総本宮。「こんぴらさん」の愛称で親しまれています。御祭神は大物主命と崇徳上皇をあわせ祀っています。

参道口から御本宮までは785段、奥社までは1,368段の石段があります。「こんぴら」という名前は、サンスクリット語の「クンビーラ」(ガンジス川に住むワニが神格化されたものを指す)が語源だと言われています。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■金刀比羅宮

所在地:香川県仲多度郡琴平町892ー1

電 話: 0877-75-2121

 

★御本宮 御扉開・御扉閉時刻

4月~9月
御扉開 午前6時、御扉閉 午後6時

10月~3月
御扉開 午前6時、御扉閉 午後5時

・御祈祷受付時間 午前9時~午後5時まで

 
 

■金刀比羅宮へのアクセス

・JR 土讃本線「琴平駅」下車 徒歩20分
(JR岡山駅より瀬戸大橋線経由の直通特急で60分)
 
・高松琴平電鉄「琴電琴平駅」下車 徒歩15分
(高松築港駅より60分)

 
 

 
 
 


スポンサードリンク

 
 
 

■金刀比羅宮の御朱印

初穂料:300円

 

・金刀比羅宮 御本宮

785段の石段を登りきった御本宮で頂けます。

 

・白峰神社

金刀比羅宮から奥社に向かう途中の朱色の神社です。

※宮司さんが不在の時は御本宮で一緒に頂く事が出来ます。

 

・嚴魂神社

1368段、奥社の神社です。

 
 

■金刀比羅宮の御朱印帳

初穂料:1500円(御朱印含む)

 
 

■幸福の黄色いお守り

御本宮神札授与所にて「幸福の黄色いお守り」 と「ミニこんぴら狗」のセット(初穂料 1,500円)がオススメです。

金刀比羅宮のご利益は、「金運」や「縁結び」から「商売繁盛」などあらゆる御利益を頂けます。


 
 

スポンサードリンク

 - ■神社 寺 パワースポット,  中国、四国地方

  関連記事

東京 日枝神社 日枝神社の社殿の両隣には神猿像が

日枝神社(ひえじんじゃ)は江戸三大祭の一つ「山王祭」が行われる神社です。武蔵野開 …

京都 頂法寺「六角堂」良縁に恵まれるという「縁結びの柳」

六角堂の柳に願をかけると良縁に恵まれるという「縁結びの柳」で運命の人との出会いが …

山梨県 新屋山神社 強力な金運パワー 投資家やIT起業家も参拝

霊峰として信仰を集めてきた富士山ですが、その富士吉田登山口の近くに鎮座するのが「 …

島根県 美保神社 「ゑびす様」社3385社の総本社

美保神社(みほじんじゃ)の創建は不明ですが天平5年(733年)の「出雲国風土記」 …

静岡県 伊豆山神社 境内には小泉今日子さんが奉納した鳥居も

静岡県の伊豆山神社は、全国各地に点在する伊豆山神社や伊豆神社、走湯神社などの起源 …

東京 大國魂神社 新撰組 近藤勇の天然理心流襲名試合が開催された

大國魂神社は、大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵国の守り神としてお祀りし …

京都 安井金比羅宮 「縁切りと縁結び」のお守りを郵送してもらえます

安井金比羅宮の主祭神であられる崇徳天皇は、讃岐の金刀比羅宮で一切の欲を断ち切って …

栃木県 日光二荒山神社 杉板が表紙の御朱印帳が人気です

奈良時代の天応2年(782年)勝道上人によって開かれた神社で、日光二荒山神社(に …

群馬県 縁切り寺 満徳時 郵送で縁切札・縁結札が申し込めます

恋愛、結婚などの良縁を得るには、これまでの人間関係を清算して、新たな人生を歩まな …

縁結びの神様「赤坂氷川神社」

氷川神社 (ひかわじんじゃ)は、東京都港区赤坂六丁目にある神社です。同区内白金に …