深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

京都貴船神社 和泉式部が祈願して復縁できた縁結びの神社

      2019/05/30

京都の貴船神社は、全国の貴船神社の総本社です。あの和泉式部がこの貴船神社に祈願して夫と復縁できたという「縁結び」の御利益がある神社です。
この貴船神社の本宮と結社と奥宮を結ぶ道は「恋の道」と呼ばれていて、歩いて参拝することで縁結びや復縁にご利益があるとされています。
また、この貴船神社は「絵馬」の発祥の発祥の神社でもあり、何も書かれていない「おみくじ」を御神水に浸けると文字が浮き出てくる「水占みくじ」が評判です。
 
 

スポンサードリンク

 
 

■京都貴船神社

住所:京都市左京区鞍馬貴船町180 

電話:075-741-2016
 
 

■京都貴船神社へのアクセス方法

貴船神社へ行くには、何度か乗り換えしないといけないのですが、それもまた楽しいものですよ。

★京都駅 → 地下鉄・京都駅 → 国際会館駅
→ 京都バス52系統・国際会館 → 貴船口
→ 京都バス33系統・貴船口駅前 → 貴船口 → 貴船

★京都駅 → 市バス17系統・京都駅前 → 出町柳駅
→ 叡山電車・出町柳→貴船口 → 貴船口駅
→ 京都バス33系統・貴船口駅前 → 貴船口 → 貴船

★京都駅 → JR奈良線・京都駅 → 東福寺駅
→(のりかえ) 京阪電車・東福寺駅 → 出町柳駅
→ 叡山電車・出町柳駅 → 貴船口駅 → 京都バス33系統・貴船口駅前
→ 貴船口 → 貴船

【注意】貴船神社にタクシーで行く場合、帰りは貴船付近にはタクシーはまず走っていません。ですから貴船神社へ参拝後にタクシーで帰るのなら電話でタクシーを予約する必要があります。
 

スポンサードリンク

 

■貴船神社の御利益を頂く基本的なお参り方法「三社参り」

貴船神社には「本宮」「奥宮」「結社」という代表する三つのお社があります。
この三つのお社を参拝することを「三社参り」といいます。

貴船神社の鳥居からの並び順は「本宮」⇒「結社」⇒「奥宮」という順になっていますが、

参拝順は「本宮」⇒「奥宮」⇒「結社」という順番で参拝してください。

この順番で参拝しないと御利益は得られないそうですよ。

せっかく貴船神社まで来たのに「御利益」が得られないのではもったいないですよね(笑)。
 
 

■貴船神社で「縁結び」を祈願する参拝方法

貴船神社は「縁結び」で有名です。そこで「縁結び」を祈願する参拝方法について解説します。

参拝順は三社参りと同じで「本宮」⇒「奥宮」⇒「結社」という順番で参拝してください。
 
 
★「結び文」に祈願を書く

最初に「本宮」を参拝した時に、本宮の社務所で「結び文」を頂きます。

※この「結び文」は最後に参拝する「結社」で結びます。
 
 
★「本宮」の次は、「奥宮」に参拝します。

「奥宮」で参拝をしたら、最後に「結社」に向かいます。

※「結社」に向かう途中に「相生の杉」があります。二本の木が寄り添った御神木ですので手を合わせましょう。
 
 
★最後に「結社」に参拝します。

「縁結び」を願って参拝をした後は、境内にある「結び文」がたくさん結ばれた場所に向かいます。

用意した「結び文」の裏に願い事と名前を書いたら、細く折って結びつけます。

願い事は「縁結び」以外でも大丈夫ですよ。
 
 
 

■貴船神社で「復縁」を祈願する参拝方法

「縁結び」の祈願でも一度は別れてしまった縁をもう一度結びたいという「復縁」を祈願する参拝方法を解説します。
あの和泉式部がこの貴船神社に祈願して夫と復縁できたというエピソードがあるように、貴船神社は「復縁」にも御利益がある神社です。
「縁結び」を祈願する参拝方法と同じで「結び文」に「復縁」の願い事を書いただけでも良いのですが、さらに強い祈願をする場合には・・・
 
 
★参拝順は三社参りと同じで「本宮」⇒「奥宮」⇒「結社」という順番で参拝してください。

まず「本宮」を参拝します。その時に本宮にある御神木である「桂の御神木」にも手を合わせ「復縁」を祈ります。

続いて「奥宮」に参拝し、「結社」に参拝します。

これで本来は終わりなのですが、復縁を願う場合は、ここで再度、本宮に戻ります。

「本宮」の境内には「牛一社」という末社がありますので、ここでもう一度「復縁」を祈願してください。
 
 

■貴船神社 縁結びの「水占い」

水占いは本宮の社務所で1枚200円で購入することができます。購入したおみくじには、何も書かれていないのですが、本宮の境内にある「水占齋庭」と呼ばれる御神水が湧き出る場所で、水に浸すと文字が浮き上がってきます。
 
 


 

 
 


 
 
 

スポンサードリンク

 - ■神社 寺 パワースポット,  近畿地方

  関連記事

京都 御金神社 人気の「福財布」が金運を授けてくれるかも

「御金神社(みかねじんじゃ)」は京都の中心地にあり、24時間参拝可能なので観光客 …

佐賀県 佐與姫神社 日本三大悲恋伝説の佐用姫が祀られている神社

佐與姫神社は田島神社の境内社です。日本三大悲恋伝説といわれる「松浦佐用姫伝説」( …

大阪 住吉大社 「五大力」と書かれた小石で願いが叶う

住吉大社は全国約2300社余ある住吉神社の本社で、お正月の初詣参拝客数は毎年20 …

三重県 二見興玉神社 伊勢神宮参拝の前に身を清める神社

    古来から伊勢神宮参拝の前に二見が浦を訪れ禊を行って、 …

宮城県 金蛇水神社 樹齢300年の藤棚、「蛇紋石」で金運を

金蛇水神社の創始年代判りませんが、人々がこの地に住み農耕をはじめた時にこの場所に …

香川県 金刀比羅宮 奥社へ1368段の石段を登り祈願する

金刀比羅宮は象頭山の中腹に鎮座し、「さぬきこんぴらさん」で有名な神社で、全国の金 …

福井県 気比神宮 1300年前から湧き続ける霊水が凄い

気比神宮は仲哀天皇ほか六座を祀る北陸道の総鎮守で、建立は飛鳥時代とされています。 …

京都祇園 八坂神社 湧き水は「美容水」として女性に人気です

恋人の聖地といわれる京都の「八坂神社」は「祇園さん」とも呼ばれ7月の祇園祭で知ら …

伊勢神宮 外宮・内宮をはじめ7社で御朱印が頂けます

伊勢神宮は、皇大神宮(こうたいじんぐう)「内宮」と、豊受大神宮(とようけだいじん …

京都 上賀茂神社 紫式部も恋愛成就の祈願をした神社

賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)は、京都市北区にある神社で通称は上賀茂神 …