深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

ツバメの巣…中華料理の話ではありません

      2016/05/05

4月も後半になるとツバメが飛び交う季節となります。

私が住む関西地域では、5月のゴールデンウイーク頃からがツバメの飛翔が盛んに見られます。このツバメはフィリピンや台湾のあたりから渡ってくるのだそうで、あんな小さな体でよくもここまで飛んできたと感心します。

スポンサードリンク

今年2016年は、ツバメの飛来が遅いですね。
例年5月の連休には、たくさんのツバメが飛び交うのですが、5月5日現在でも、一羽も見かけません。
熊本地震の影響があるのでしょうか?

★  ★  ★

ツバメって、翼の割に体は小さいのです。だからあれだけ軽快で、驚くほどの小回りができるのです。こちらに真っ直ぐに飛んできて、急旋回して飛び去るなんて曲芸まがいの飛翔をしてこちらを驚かせます(笑)。

ツバメって野生の鳥なのに、人を恐れないですよね。むしろ人間はツバメを守ってくれると理解しているようです。

ツバメは巣を人通りの多い所に作ります。手を伸ばせば巣に届くような場所に巣を作る野生の鳥ってツバメくらいでしょう。ツバメの巣でヒナ鳥が大きな口を開けて親ツバメに餌をねだる様子なんかが見れる野生の鳥なんて他にいませんよ。

人が多く、人の手がとどく所に巣を作れば、天敵のカラスなどがツバメの巣を襲えば人間が追い払ってくれることをツバメは知っているのです。ですから、ツバメは天敵のカラスに雛が襲われる危険があるお椀型の巣を作っても安心しているのです。

では、人が通らない場所にツバメが巣を作るとどのような巣を作ると思いまか?

高層マンションの上階に巣を作る「変わり者?のツバメ(笑)」の巣を見たことがあります。
人の多い場所に巣を作るのが嫌いなのか?
人の多い場所に津を作る適当な場所が無かったのか?

どちらかはわかりませんが…

人通りの殆ど無い高層階の通路にツバメが巣を作っていましたが、その巣は「お椀型」ではなく、入り口が小さくなっている「ひょうたん型」の巣でした。これなら天敵のカラスなども巣の中の雛を襲うことはできません。

ツバメも巣を作る場所により、巣の形を変えているのですね。

この「ひょうたん形」の巣を作るツバメは「コシアカツバメ」という種類で、腰の部分が「橙色」になっています。

スポンサードリンク

 - 生活の知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

東京のおみやげ人気ランキング お菓子はこれが大好評です

東京に来たとき、お土産に何を買うか迷いますよね。定番の東京のお土産から、テレビで …

セミの生態と一生

セミといえば、はかない命の代名詞のようにいれれていますが、蝉の寿命はそれほどに短 …

インターネットを使い、自宅で学習塾の授業が受けられる

学習塾の費用って、とても高額ですよね。特に有名学習塾などは、親にかなりの経済的負 …

「お盆玉」とは、お盆に帰省してくる孫にあげるお小遣いのことです

「お盆玉」という言葉を初めて聞いた、という人も多いと思います。これは最近はやり出 …

お盆のお供え物のお返しする際、掛け紙の表書はなんと書くのか?

日本では冠婚葬祭のマナーはその地域により異なります。 ですからこのような疑問に対 …

クビンス低速ジューサーの評判と口コミ

クビンス スロージューサーKuvings JSG-721【メーカー正規品】【送料 …

「お中元」に贈る品は何が喜ばれるのか?

■お中元を贈る時期はいつ頃から? お中元を贈る時期は地域によって違いますが、それ …

七五三、神社に納める初穂料の相場はどのくらい?

子供の七五三のお参りで神社に祈祷をお願いした時に渡すのが初穂料です。 この初穂料 …

引越の時、盗聴器が付けられていないかチェックしてくれる引越会社とは

引っ越しする場合、引っ越し先の部屋に盗聴器が取り付けられていないか不安なものです …

ウォーターサーバーのボトル交換て面倒、簡単な方法は無いの?

    ウォーターサーバーのボトル交換て重くて大変ですよね。 …