新盆(初盆)には何をするのか?
新盆(にいぼん、しんぼん)初盆(はつぼん)とは、故人が亡くなってから初めて迎えるお盆のことです。
亡くなった人の霊が初めて帰ってくるお盆なので、特に手厚い供養をします。
故人が亡くなって四十九日より前にお盆を迎えた場合は、翌年のお盆が新盆となります。
新盆では何をするのか?
親族や親族、故人の友人・知人を招き、僧侶により法要をしてもらい、
僧侶の法要が終わった後に、故人への供養のため一同で会食をします。
お盆の時期は僧侶も忙しい時期ですので、できるだけ早めに僧侶に依頼をしておくのが良いでしょう。
新盆のときは白張りの「新盆提灯(初盆の時のみ用います)」と「盆提灯」を飾ります。
「新盆提灯」は近親者から「盆提灯」は親族が購入するのが習慣でしたが、
最近は不祝儀袋に「御提灯代」として現金を遺族に渡す場合が多いようです。
お盆が終わったら「新盆提灯」は送り火で燃やしたりお寺に納めます。
しかし、これらは各地域の習慣により異なる場合も多いようです。
関連記事
-
-
手続きが簡単で、近い所にあるトランクルームを探す方法
トランクルームを利用するケースで、転勤や家の建替えなど一時的に家の荷物を短期間ト …
-
-
梅雨の時期「部屋干し」「生乾き」の臭いの悩みの解決方法
梅雨の時期は晴天の日も少なく洗濯物を干す時はどうしても「部屋干し」しなければなら …
-
-
柴田千代さんのチーズ工房の場所は? 通販で購入するには?
2017年「第11回ALL JAPANナチュラルチーズコンテスト」で、最高となる …
-
-
ジェラート職人「柴野大造」の店舗とアクセス方法、通販サイトは
「世界一」のジェラート職人として、マスコミに取り上げられる柴野大造さんですが、北 …
-
-
田中淳夫「銀座のはちみつ」の販売場所は、通販で購入できる?
田中淳夫さんが2006年に立ち上げた特定非営利活動法人 「銀座ミツバチプロジェク …
-
-
男のための冬のマフラー 定番の巻き方の解説
寒くなる季節ですね。 スポンサードリンク そこで、男性のための、簡単でおしゃれな …
-
-
七五三、神社に納める初穂料の相場はどのくらい?
子供の七五三のお参りで神社に祈祷をお願いした時に渡すのが初穂料です。 この初穂料 …
-
-
引っ越し用のダンボール箱を無料で入手する方法とは
引っ越しする場合、家の荷物を整理するのには大量のダンボール箱が必要となります。 …
-
-
体育会系学生やアスリートが、就職活動を成功させるための方法とは
体育会の学生は就職には有利という話をよく聞きます。 確かに、「体育会系の学生」の …
-
-
父の日のプレゼントは何がいいのかランキング?
6月の第3日曜日は「父の日」ですが、この日が「父の日」とされるのは …