深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

東京 大國魂神社 新撰組 近藤勇の天然理心流襲名試合が開催された

      2019/05/30

大國魂神社は、大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵国の守り神としてお祀りした神社です。この大國魂大神は、出雲の大国主神のことで「縁結び、厄除け・厄払い」の神様です。
 
 

スポンサードリンク

 
 

創建は景行天皇41(西暦111年)年5月5日とされ、1900年以上のとても歴史のある神社で、武蔵国の一之宮から六之宮の神様が合祀されていることから「六所明神、六所宮」と称されています。
この大國魂神社では、文久元年(西暦1861年)に、新撰組の近藤勇の「天然理心流4代目襲名披露試合」が行なわれました。

 
 

■大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)

所在地:東京都府中市宮町3-1

TEL:042-362-2130

 
 

■大國魂神社の御朱印

拝殿に向かって左側に大きな社務所があり、こちらで御朱印を頂きましょう。

御朱印の受付時間:9時~16時30分半まで

初穂料 300円

※大國魂神社オリジナルの御朱印帳はありません。

※全国総社会の御朱印帳はあります(初穂料 1500円)

 
 

■大國魂神社の開門時刻

中雀門(赤い門)の開門時間にあわせて、参拝いただけます。

・4月1日~9月14日→午前6時~午後6時

・9月15日~3月31日→午前6時30分~午後5時

 

スポンサードリンク

 

■大國魂神社へのアクセス方法

京王線府中駅より徒歩5分

JR武蔵野線・南武線府中本町駅より徒歩5分

【中央自動車道】
・新宿方面より・・・稲城ICで降り、府中市外方面へ進み約10分
・八王子方面より・・府中スマートICで降り、約10分

※無料駐車場があります
府中街道「府中本町駅入口」信号脇の新西参道よりお入りください。
「ラウンドワン」斜め向かい、大きな鳥居が目印です。

 
 

■樹齢千年を超える大イチョウの御神木

大國魂神社の御本殿の裏手にある「ご神木」は、樹齢千年を超える大イチョウで、まさに神様が宿っていると感じられるパワースポットです。

 
 

■北条政子も安産祈願した「宮乃咩(みやのめ)神社」

本殿へ向かう参道の左手側にあるのが、「宮乃咩(みやのめ)神社」です。御祭神は、安産の神・演芸の神といわれる「天鈿女命(あめのうずめのみこと)」です。
この「宮乃咩神社」は、御本殿と同時代の創建とされ歴史のある神社で、北条政子が安産祈願したことから「安産祈願」の神社として有名です。
「安産祈願・安産御礼」として、底に穴を開けた“ひしゃくをが奉納します。

 
 

■「住吉神社」「大鷲神社」で開運祈願を

「恋愛成就」するには、まず「開運祈願」であなた自身の総合的な運気を強めましょう。
本殿むかって右側にあるのが、「住吉神社」「大鷲(おおとり)神社」一つの神社二つの神様が合祀されています。

住吉神社のご祭神は、表筒男命、中筒男命、底筒男命。こちらの三筒男命(住吉三神)は、海上守護の神・除災招福の神さまです。
大鷲神社のご祭神は大鷲大神です。もともとは武運を守護する神さまとして信仰されていましたが、現在は開運の神、商売繁盛の神さまとして親しまれています。

 
 

■「亀石」と「鶴石」

扉に立派な菊の紋章がある随神門(ずいじんもん)いう門を入ると、左右に「亀石」と「鶴石」という石がが置いてあります。開運のパワーを頂けるかも。

 

 

■巽神社(たつみじんじゃ)の、人の顔に似た狛犬が人気です

巽神社の狛犬ですがが、右の狛犬が人の顔に似ている狛犬として有名みたいです。確かに人の顔にそっくりでユーモラスですよ。

 
 

 

 
 

スポンサードリンク

 - ■神社 寺 パワースポット,  関東地方

  関連記事

足利織姫神社 7色の鳥居が「恋愛運」をアップ「恋人の聖地」に認定

足利織姫神社が縁結びの神社と云われる由縁です。足利織姫神社のご祭神は、機織(はた …

静岡県 伊豆山神社 境内には小泉今日子さんが奉納した鳥居も

静岡県の伊豆山神社は、全国各地に点在する伊豆山神社や伊豆神社、走湯神社などの起源 …

佐賀県 男女神社 御朱印は神主さんがいる時は書いて頂けます

この「男女神社」は鎌倉時代(約700年前)に創建され、伊奘諾尊(イザナギノミコト …

新潟県 彌彦神社 万葉集にも詠まれた歴史ある神社

弥彦山を背景に、樹齢400年を超えるスギやケヤキに包まれた新潟県の彌彦神社(やひ …

山梨県 新屋山神社 強力な金運パワー 投資家やIT起業家も参拝

霊峰として信仰を集めてきた富士山ですが、その富士吉田登山口の近くに鎮座するのが「 …

大阪 今宮戎神社「えべっさん」として親しまれている神社

大阪では商売の神様「えべっさん」として親しまれている神社です。御祭神は天照皇大神 …

佐賀県 宝当神社 小さな島の神社に年間20万人もの参拝者が

佐賀県の宝当神社は、唐津湾に浮かぶ島に建つ神社です。戦国時代、海賊から島を守って …

京都 野宮神社 一年以内に恋愛成就するといわれる「お亀石」

野宮神社(ののみやじんじゃ)は、京都市右京区の嵯峨野にある神社です。 野宮大黒天 …

茨城 筑波山神社 「羽根突きの発祥の地」のお守り「つくばね守」

筑波山神社は筑波山を神体山として祀る神社で、主要社殿は「男体山本殿 &#8211 …

佐賀県 佐與姫神社 日本三大悲恋伝説の佐用姫が祀られている神社

佐與姫神社は田島神社の境内社です。日本三大悲恋伝説といわれる「松浦佐用姫伝説」( …