深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

岩手県 盛岡八幡宮 境内にある縁結美神社の「赤い結び紐」

   

盛岡八幡宮は今から延宝8年(1680年)第29代南部重信公により建立され、盛岡の総鎮守とされるな神社で、「チャグチャグ馬コ」の神事でもよく知られています。

 

■盛岡八幡宮

所在地:岩手県盛岡市八幡町13-1

電 話: 019-652-5211

 
 

■盛岡八幡宮へのアクセス

JR盛岡駅から茶畑行きバスに乗り20分 「八幡宮下車」徒歩すぐ

※無料駐車場あり

 

 

 

■縁結美神社

盛岡八幡宮境内にあるのが縁結美神社は「岩手の三大縁結び神社」の一つとして知られています。
赤い結び紐を境内に結び、良縁成就、恋愛成就を願います。「男女の縁」だけでなく「人の縁」を結んでくれると言われます。
恋愛成就を願うなら、境内にある赤いハート型の台に赤い紐を結ぶと成就するそうですよ。
 

 
 

■盛岡八幡宮の「目出鯛おみくじ」

初穂料:200円

 
 

 
 

スポンサードリンク

 - ■神社 寺 パワースポット,  北海道、東北地方

  関連記事

茨城 筑波山神社 「羽根突きの発祥の地」のお守り「つくばね守」

筑波山神社は筑波山を神体山として祀る神社で、主要社殿は「男体山本殿 &#8211 …

山梨県 金櫻神社 重さが1キロもある水晶の御朱印

金櫻神社(かなざくら じんじゃ)は甲府の昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山を御 …

東京 十番稲荷神社(麻生十番)「かえる」の石像が復縁の御利益も

「十番稲荷神社(じゅうばんいなりじんじゃ)」は麻布十番にあり「ガマ池伝説」ゆかり …

京都 御金神社 人気の「福財布」が金運を授けてくれるかも

「御金神社(みかねじんじゃ)」は京都の中心地にあり、24時間参拝可能なので観光客 …

京都 野宮神社 一年以内に恋愛成就するといわれる「お亀石」

野宮神社(ののみやじんじゃ)は、京都市右京区の嵯峨野にある神社です。 野宮大黒天 …

子安神社 東京八王子最古の神社 安産・子授け・育児のご利益

    子安神社は、今からおよそ1250年前、天平宝字三年( …

奈良県 春日大社 日本で唯一「夫婦大國神社」の縁結び

奈良公園に隣接する世界文化遺産、春日大社の末社「若宮十五社」の一つ「夫婦大國神社 …

江島神社 御朱印帳の見開きに御朱印二つ頂くと真ん中に「参拝」の文字も

「日本三大弁財天」とは、安芸の宮島、近江の竹生島、江の島の弁財天のことです。江戸 …

佐賀県 佐與姫神社 日本三大悲恋伝説の佐用姫が祀られている神社

佐與姫神社は田島神社の境内社です。日本三大悲恋伝説といわれる「松浦佐用姫伝説」( …

石川県 白山比め神社 全国に2,000社以上ある白山神社の総本社

この「白山比め神社」は全国に2,000社以上ある白山神社の総本社です。平成29年 …