深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

宮城県 金華山 黄金山神社 日本最古の金運パワー神社

   

聖武天皇の御世 天平21年(西暦749年)に天皇に黄金を献上した史実から、産金の神社として有名です。御祭神は「金山毘古神 (かなやまひこのかみ)」「 金山毘賣神 (かなやまひめのかみ)」です。

日本史上初めての国内産金とされ、朝廷への黄金献上と年号改正を祝い、それまで「みちのく島」と呼ばれていたのを「金華山」と改め、神社を創建したのが黄金山神社です。

金華山 黄金山神社に3年続けてお参りしたら一生お金に困らないとされています。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■金華山 黄金山神社

所在地:宮城県石巻市鮎川浜金華山5

電 話: 0225-45-2301
 

 
 

■金華山 黄金山神社へのアクセス

・仙石線・石巻線石巻駅からバスで90分(船25分)

・三陸自動車道石巻港ICから車で50分

・鮎川港から船で25分(徒歩20分)

 

★鮎川港から金華山まで

定期船(70人乗り)

毎週日曜日「午前10時30分鮎川発・午後12時30分金華山発」

往復一人2,500円 所要時間20分

 

 
 


スポンサードリンク

 
 

■金華山 黄金山神社の御朱印

祈祷受付所にて頂けます。

御初穂料:500円

※金華山の御朱印は見開きで2面使います。

 
 

■金華山 黄金山神社のオリジナル御朱印帳

「三年連続参拝祈念御朱印帳」です。

この御朱印帳は金華山でしか使用することが出来ないものです。

開くと、一年目、二年目、三年目とありますので、参拝のおりに埋めて頂くような形でご使用します。

ご祈祷を受けられることが前提となっておりますが、3年連続して御朱印を埋められた方には特別の記念品も用意されています。

 

 
 

スポンサードリンク

 - ■神社 寺 パワースポット,  北海道、東北地方,  金運

  関連記事

青森県 岩木山神社 逆立ちした「狛犬」が恋愛運をアップ

岩木山のふもとにある岩木山神社は青森県弘前市にあり、創建約1200余年の歴史を持 …

出雲大社「縁結び」の聖地 10月は恋愛運の御利益が最強

毎年10月(神無月)に日本全国から神様が出雲大社に集まり、人々の「ご縁を結ぶ」相 …

鹿児島県 御崎神社 九州最南端1300年以上の歴史ある神社

九州最南端にある「御崎神社」の御祭神は綿津見三神、住吉三神を祭神として祀る130 …

大阪 住吉大社 「五大力」と書かれた小石で願いが叶う

住吉大社は全国約2300社余ある住吉神社の本社で、お正月の初詣参拝客数は毎年20 …

愛知県 恋之水神社 アクセスの悪い田舎にあるが御利益が凄い

愛知県知多郡美浜町という、少しアクセスの悪い片田舎にある「恋之水神社」ですが、神 …

山梨県 新屋山神社 強力な金運パワー 投資家やIT起業家も参拝

霊峰として信仰を集めてきた富士山ですが、その富士吉田登山口の近くに鎮座するのが「 …

山梨県 金櫻神社 重さが1キロもある水晶の御朱印

金櫻神社(かなざくら じんじゃ)は甲府の昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山を御 …

京都 安井金比羅宮 「縁切りと縁結び」のお守りを郵送してもらえます

安井金比羅宮の主祭神であられる崇徳天皇は、讃岐の金刀比羅宮で一切の欲を断ち切って …

新潟県 彌彦神社 万葉集にも詠まれた歴史ある神社

弥彦山を背景に、樹齢400年を超えるスギやケヤキに包まれた新潟県の彌彦神社(やひ …

愛知県 金神社(山田天満宮)「銭洗い」で金運がアップ

愛知県の「金神社(こがねじんじゃ)」は、山田天満宮に合祀されている「金運招福」「 …