千葉県 縁結び大社(愛染神社)神社内をお参りする『恋の願かけ参り』
2019/05/30
関東厄除け三不動、千葉厄除け不動尊内の「縁結び大社」です。この「千葉厄除け不動尊」は鎌倉中期筑前大宰府の妙泉法印により開山された寺院で、鎌倉初期から江戸幕末まで34代続いた対馬藩十万石の九代宗成職がまつられている歴史のある古刹です。
「縁結び」のご利益の他にも「悪縁切の」ご利益も頂けるそうです。
■縁結び大社(愛染神社)千葉厄除け不動尊
所在地:千葉県東金市山田1210
TEL:0475-55-8588
開門時間:9:00~16:30
閉門日:大晦日のみ閉門(休)
■縁結び大社(愛染神社)へのアクセス
・国道126号沿いにあります(目印の大看板があります)
電車:「JR千葉駅」より「ちばフラワーバス成東駅」行きで40分、「山田台」より徒歩2分
・“中野操車場”バス停から徒歩7分
※大駐車場1000台(無料)あり
■恋の願かけ参り
この「縁結び大社」では、縁結びの神様 愛染明王神の神徳を受け、神社内をお参りする『恋の願かけ参り』で、良縁成就、恋愛成就、結婚成就のご利益が頂けるそうですよ。
関連記事
-
-
櫟谷七野神社「浮気封じ、復縁」祈願が郵送でも申し込めます
京都の櫟谷七野神社(いちいだにななのじんじゃ)の社伝によれば、平安時代文徳天皇( …
-
-
福岡県 英彦山神宮 800段もの石段が続く参道が凄い
英彦山神宮は福岡県と大分県にまたがる英彦山に鎮座する神社です。山頂からふもとに向 …
-
-
新潟 居多神社 「越後七不思議」の1つ「片葉の葦」
居多神社にお祀りされているご祭神は、 大国主命(オオクニヌシノミコト)と奴奈川姫 …
-
-
鳥取県 白兎神社で「かなわぬ恋」「片思い」を成就する
白兎神社は、大兎大明神あるいは兎の宮白兎大明神といわれ、神話「因幡の白うさぎ」の …
-
-
岡山県 阿智神社 モッコクが「縁結びの木」として人気
阿智神社の主祭神は美人の神様として有名な宗像三女神「多紀理毘売命(たぎりひめのみ …
-
-
新潟県 彌彦神社 万葉集にも詠まれた歴史ある神社
弥彦山を背景に、樹齢400年を超えるスギやケヤキに包まれた新潟県の彌彦神社(やひ …
-
-
京都宇治 橋姫神社 「縁切り」の最強パワースポット
橋姫神社は、京都の宇治橋西詰、あがた通りの大鳥居を抜けると左手に見える小さな神社 …
-
-
出雲大社「縁結び」の聖地 10月は恋愛運の御利益が最強
毎年10月(神無月)に日本全国から神様が出雲大社に集まり、人々の「ご縁を結ぶ」相 …
-
-
佐賀県 佐與姫神社 日本三大悲恋伝説の佐用姫が祀られている神社
佐與姫神社は田島神社の境内社です。日本三大悲恋伝説といわれる「松浦佐用姫伝説」( …
-
-
京都 御金神社 人気の「福財布」が金運を授けてくれるかも
「御金神社(みかねじんじゃ)」は京都の中心地にあり、24時間参拝可能なので観光客 …