深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

【宮崎県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

      2023/01/23

■綾・国際クラフトの城(綾城歴史資料館)

所在地:〒880-1302 宮崎県東諸県郡綾町北俣1012

TEL:0985-77-1223

堀川国広の刀を常設展示

<営業時間>
9:00~17:00(1~3月、10~12月)  
9:00~17:30(4~9月)

<定休日>
年中無休

<入場料>
大 人  :350円 
高校生  :300円  
小・中学生:250円

 
 

★綾・国際クラフトの城(綾城歴史資料館)

宮崎自動車道小林ICから約1時間

JR南宮崎駅から徒歩5分⇒宮交シティバスセンター<バス約1時間>⇒
⇒綾待合所下車⇒徒歩約15分

 
 

 
 


 
 

■飫肥城歴史資料館

所在地:〒889-2535 宮崎県日南市飫肥10-1-2

TEL:0987-25-5566

サイト:http://obijyo.com/shisetsu/rekishi-shiryoukan/

 

<入館料>
大人 610円 
高大 460円 
小中 360円

<開館時間>
9:00~17:00

<休館日>
休館:12月29日~12月31日

 

 

★飫肥城歴史資料館へのアクセス

JR飫肥駅から徒歩15分、車で5分

 
 

 
 
 
 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オリジナルカスタム居合刀【居合道 居合 居合刀 模造刀 送料無料】
価格:61050円(税込、送料無料) (2021/2/26時点)

楽天で購入

 
 
 
 

 
 

スポンサードリンク

 - ■日本刀,  博物館

  関連記事

【福井県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■福井県立歴史博物館 所在地:〒910-0016福井県福井市大宮2-19-15 …

【日本刀】「正宗」を所蔵している博物館・美術館

    「正宗」は安土桃山時代から大名や朝廷などの間では最高 …

【日本刀】「虎徹」を所蔵している博物館・美術館

    「虎徹」は江戸時代初期の刀工ですが、幕末の動乱期には …

【和歌山県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■和歌山県立博物館 所在地:〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1丁目4-1 …

【静岡県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■佐野美術館 所在地:〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43 TEL:0 …

【兵庫県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■兵庫県立歴史博物館 所在地:〒670-0012  兵庫県姫路市本町68 TEL …

【鹿児島県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■鹿児島県歴史資料センター黎明館 〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町7ー …

【山形県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■上杉神社 稽照殿 上杉神社の宝物殿として刀や甲冑、絵画など約300点が収蔵展示 …

【佐賀県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■佐賀県立博物館 所在地:〒840-0041 佐賀県佐賀市城内1-15-23 T …

【茨城県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■鹿島神宮宝物館 国宝で日本最古最大の直刀(金銅黒漆平文拵・附刀唐櫃)はじめ、藤 …