【宮崎県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
2023/01/23
■綾・国際クラフトの城(綾城歴史資料館)
所在地:〒880-1302 宮崎県東諸県郡綾町北俣1012
TEL:0985-77-1223
堀川国広の刀を常設展示
<営業時間>
9:00~17:00(1~3月、10~12月)
9:00~17:30(4~9月)
<定休日>
年中無休
<入場料>
大 人 :350円
高校生 :300円
小・中学生:250円
★綾・国際クラフトの城(綾城歴史資料館)
宮崎自動車道小林ICから約1時間
JR南宮崎駅から徒歩5分⇒宮交シティバスセンター<バス約1時間>⇒
⇒綾待合所下車⇒徒歩約15分
■飫肥城歴史資料館
所在地:〒889-2535 宮崎県日南市飫肥10-1-2
TEL:0987-25-5566
サイト:http://obijyo.com/shisetsu/rekishi-shiryoukan/
<入館料>
大人 610円
高大 460円
小中 360円
<開館時間>
9:00~17:00
<休館日>
休館:12月29日~12月31日
★飫肥城歴史資料館へのアクセス
JR飫肥駅から徒歩15分、車で5分
|
関連記事
-
-
【埼玉県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■埼玉県立歴史と民俗の博物館 謙信景光(国宝)、太刀:景光景政(国宝)、などのほ …
-
-
【岩手県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■一関市博物館 所在地:岩手県一関市厳美町沖野々215 TEL:0191-29- …
-
-
【日本刀】「村正」を所蔵している博物館・美術館
通称「千子村正(せんご むらまさ)」は、伊勢国桑名( …
-
-
【京都府】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■京都国立博物館 所在地:〒605-0931京都市東山区茶屋町527 TEL:0 …
-
-
【佐賀県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■佐賀県立博物館 所在地:〒840-0041 佐賀県佐賀市城内1-15-23 T …
-
-
【岡山県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■倉敷刀剣美術館 所在地:〒710-1101 岡山県倉敷市茶屋町173 TEL: …
-
-
【富山県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■森記念秋水美術館 所在地:〒930-0066 富山県富山市千石町1-3-6 T …
-
-
日本刀の「樋(ひ)」は刀身の軽量化の為に彫るのではない
日本刀の「樋(ひ)」(別名「血流し」)は何のために彫るのでしょうか? 「樋(ひ) …
-
-
【岐阜県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■関鍛冶伝承館 所在地:〒501-3857 岐阜県関市南春日町9-1 TEL:0 …
-
-
【愛媛県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■大山祇神社宝物館 全国の国宝・重要文化財の指定を受けた武具類の約8割が収蔵、展 …
- PREV
- 【大分県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
- NEXT
- 【鹿児島県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館