【福井県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
2021/02/26
■福井県立歴史博物館
所在地:〒910-0016福井県福井市大宮2-19-15
TEL:0776-22-4675
公式サイト:http://www.pref.fukui.jp/muse/Cul-Hist/index.html
<開館時間>
午前9時~午後5時
※入館は午後4時30分まで
<休館日>
第2・第4水曜日
年末・年始(12月28日から1月2日まで)
<所蔵刀剣>
福井県指定文化財の乕徹(こてつ)の刀、初代康継の刀、藤嶋銘の太刀
★福井県立歴史博物館へのアクセス
・北陸自動車道 福井北インターから西へ約15分(駐車場あり)
・JR福井駅よりタクシー:約10分
・京福バス:福井駅西口広場バスターミナルから
「丸岡線 田原町経由」幾久公園下車
「大和田大学病院線(旧:大和田エコライン)」県立歴史博物館前下車
・コミュニティバス・すまいる:福井駅西口広場バスターミナルから
「文京・田原町方面」宮前町下車
・えちぜん鉄道:『三国芦原線』西別院駅下車 徒歩10分
・福井鉄道:田原町駅下車 徒歩15分
|
関連記事
-
-
日本刀の「太刀(たち)」についての基礎知識
一般的に「日本刀」といわれるものには、「太刀(たち)」と「刀(かたな)」という種 …
-
-
【和歌山県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■和歌山県立博物館 所在地:〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1丁目4-1 …
-
-
日本刀の「樋(ひ)」は刀身の軽量化の為に彫るのではない
日本刀の「樋(ひ)」(別名「血流し」)は何のために彫るのでしょうか? 「樋(ひ) …
-
-
【東京都(2)】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■日枝神社 宝物殿 所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番 …
-
-
【富山県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■森記念秋水美術館 所在地:〒930-0066 富山県富山市千石町1-3-6 T …
-
-
【鳥取県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■渡辺美術館 所在地:〒680-0003 鳥取県鳥取市覚寺55 TEL:0857 …
-
-
【茨城県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■鹿島神宮宝物館 国宝で日本最古最大の直刀(金銅黒漆平文拵・附刀唐櫃)はじめ、藤 …
-
-
【群馬県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■大隅俊平美術館 刀匠、大隅俊平氏が生涯をかけて追求した直刃の刀が展示されていま …
-
-
【静岡県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■佐野美術館 所在地:〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43 TEL:0 …
-
-
【滋賀県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■彦根城博物館 所在地:〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町1-1 TEL:0 …
- PREV
- 【石川県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
- NEXT
- 【山梨県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館