深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

【兵庫県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

      2023/01/23

■兵庫県立歴史博物館

所在地:〒670-0012  兵庫県姫路市本町68

TEL:079-288-9011

公式サイト:https://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/index.html

 

<主な所蔵刀剣>
本刀 銘 国宗
刀 銘 摂州住藤原助広

<開館時間>
午前10時~午後5時
※入館は午後4時30分まで

<休館日>
毎週月曜日
※月曜日が祝日・休日の場合は開館。翌平日が休館

<入館料>
大人 200円
大学生 150円
高校生以下は無料

 
 

★兵庫県立歴史博物館へのアクセス

・「姫路駅前」から神姫バス「姫路医療センター経由系統」で約8分⇒『姫山公園北・博物館前』で下車

・「城周辺観光ループバス」で約8分⇒『博物館前』下車

 
 

 
 

 
 

スポンサードリンク

 
 

 
 

■黒川古文化研究所

所在地:〒662-0081 兵庫県西宮市苦楽園三番町14-50

TEL:0798-71-1205

公式サイト:http://www.kurokawa-institute.or.jp/
 

<主な所蔵刀剣>
篭手切江
短刀:来国俊

<開館時間>
春季展観:4月中旬~5月末
秋季展観:10月中旬~11月末

※開館日は公式サイトで確認してください

<料金>
一 般 500円
高大生 300円
中学生以下無料

<休館日>
月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)

 
 

★黒川古文化研究所へのアクセス

・阪急夙川駅・さくら夙川駅からさくらやまなみバス山口方面行きに乗り、柏堂(かやんどう)町停留所下車⇒
 ⇒西へ800メートル、苦楽園中学校横の道を登る(徒歩20分ほど、急勾配)。途中案内板あり。

・阪急夙川駅よりタクシーで約10分(1500円前後)。JR芦屋駅より約15分。
 ※タクシーで行く場合、帰りのタクシーは電話で呼び出す方がいいでしょう。黒川古文化研究所付近の道路にはタクシーはほとんど走ってません。

・「開館期間中」は、無料シャトルバスが運行されています。詳しくは公式サイトで確認してください。

※駐車スペース有。7台まで可(無料)

※黒川古文化研究所への道筋はかなりきつい坂道で、判り難い場所に在ります。無料シャトルバスかタクシーで行くのが確実です。
 
 

 
 
 
 


スポンサードリンク

 
 
 
 

■湊川神社宝物殿

所在地:〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1

TEL:078-371-0001

公式サイト:http://www.minatogawajinja.or.jp/ 

 

<主な所蔵刀剣>
太刀 銘 栗原信秀(明治天皇御下賜刀)
太刀 銘 藤六左近国綱(伝 大楠公佩刀)
短刀 銘 国時(徳川慶喜奉納)
刀 銘 国行

<拝観時間>
午前9時30分より午後4時30分まで

<拝観料>
大 人   300円
高・大学生 200円
小・中学生 100円

<休館日>
毎週 木曜日
 
 

★湊川神社宝物殿へのアクセス

・JR神戸線・・・「神戸駅」から北へ徒歩約3分
・阪急・阪神・山陽各電車・・・「高速神戸駅」下車すぐ(東改札を出て、右手の階段を上がる)
・市営地下鉄山手線・・・「大倉山駅」から南へ徒歩約5分
・市営地下鉄海岸線・・・「ハーバーランド駅」より北へ徒歩約5分
 
 

 
 

 
 

■尼信会館

所在地:〒660-0864 兵庫県尼崎市東桜木町3

TEL:06-6413-1121

公式サイト:http://www.amashin.co.jp/kaikan/
 

<主な所蔵刀剣>
太刀:守家(重文)「本阿弥光温極書」が添えられています。
太刀:源紹芳

<開館日>
火曜日~日曜日、
午前10時~午後4時

<休館日>
月曜日・祝休日
(土曜日・日曜日と重なる場合は開館)
12月29日~1月5日

<入館料>
無料
 
 

★尼信会館へのアクセス

阪神電車「尼崎駅」下車 西改札口から南西に徒歩約5分
 
 


 
 
 
 

■大本山本興寺

所在地:〒660-0862 兵庫県尼崎市開明町3丁目13

TEL:06-6411-3217

公式サイト:http://www.hokkeshu.or.jp/honzan/honkoji.html 
 

<所蔵刀剣>
数珠丸(日蓮聖人御所持の天下五剣の一振り)

毎年11月3日の「虫干し会」に、宝物殿でご本尊・絵画・陶器・古文書・刀剣などの寺宝が一般公開されます。

 
 

★大本山本興寺へのアクセス

阪神電車「尼崎駅」より、徒歩5分
 
 


 
 

 
 

■松帆神社

所在地:〒656-2311 兵庫県淡路市久留麻256

TEL:0799-74-2258

公式サイト:http://matsuhojinjya.com/
 

<主な所蔵刀剣>
後鳥羽上皇の御番鍛冶の福岡一文字則宗の作 菊一文字

※年に一度、10月の第1日曜の秋祭り(松帆神社例大祭)にて公開されます。
 
 

★松帆神社へのアクセス

・岩屋港からバスで20分 東浦総合事務所前バス停から徒歩で5分
・神戸淡路鳴門自動車道東浦ICから車で7分
 
 

 
 

 
 
 
 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オリジナルカスタム居合刀【居合道 居合 居合刀 模造刀 送料無料】
価格:61050円(税込、送料無料) (2021/2/26時点)

楽天で購入

 
 
 
 

 
 

スポンサードリンク

 - ■日本刀,  博物館

  関連記事

【徳島県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■徳島城博物館 所在地: 〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内1-8 TE …

【愛媛県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■大山祇神社宝物館 全国の国宝・重要文化財の指定を受けた武具類の約8割が収蔵、展 …

【茨城県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■鹿島神宮宝物館 国宝で日本最古最大の直刀(金銅黒漆平文拵・附刀唐櫃)はじめ、藤 …

【奈良県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■春日大社国宝殿 所在地:〒630-8212 奈良市春日野町160 TEL:07 …

日本刀の「樋(ひ)」は刀身の軽量化の為に彫るのではない

日本刀の「樋(ひ)」(別名「血流し」)は何のために彫るのでしょうか? 「樋(ひ) …

【岡山県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■倉敷刀剣美術館 所在地:〒710-1101 岡山県倉敷市茶屋町173 TEL: …

【静岡県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■佐野美術館 所在地:〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43 TEL:0 …

【神奈川県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■箱根武士の里美術館(はこねもののふのさと びじゅつかん) 所在地:〒250-0 …

【岐阜県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■関鍛冶伝承館 所在地:〒501-3857 岐阜県関市南春日町9-1 TEL:0 …

【京都府】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館

■京都国立博物館 所在地:〒605-0931京都市東山区茶屋町527 TEL:0 …