【山梨県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
2023/01/23
■武田神社宝物殿
所在地:〒400-0014 山梨県甲府市古府中町2611
TEL :055-252-2609
公式サイト:http://www.takedajinja.or.jp/4_homotsu.html
<主な所蔵刀剣>
吉岡一文字(重文)、宗近 など武田家ゆかりの刀剣類を所蔵
<入館料>
大人(高校生以上):300円
小中学生:150円
<宝物殿の入館時間>
9時30分~16時00分
★武田神社宝物殿へのアクセス
JR甲府駅(北口)よりバス利用で約8分。
山梨交通「武田神社」行 又は、「積翠寺」行に乗車
※無料駐車場あり
|
関連記事
-
-
【佐賀県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■佐賀県立博物館 所在地:〒840-0041 佐賀県佐賀市城内1-15-23 T …
-
-
【岩手県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■一関市博物館 所在地:岩手県一関市厳美町沖野々215 TEL:0191-29- …
-
-
【大阪府】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■大阪歴史博物館 所在地:〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-3 …
-
-
【東京都(2)】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■日枝神社 宝物殿 所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番 …
-
-
【日本刀】「清麿」を所蔵している博物館・美術館
尊攘志士から支持された、豪胆鋭利な作風から「四谷正宗 …
-
-
【兵庫県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■兵庫県立歴史博物館 所在地:〒670-0012 兵庫県姫路市本町68 TEL …
-
-
【福井県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■福井県立歴史博物館 所在地:〒910-0016福井県福井市大宮2-19-15 …
-
-
【神奈川県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■箱根武士の里美術館(はこねもののふのさと びじゅつかん) 所在地:〒250-0 …
-
-
【福岡県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■福岡市博物館 所在地:〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1 …
-
-
【北海道】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
北海道で日本刀を鑑賞できる博物館・美術館を紹介します …
- PREV
- 【福井県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
- NEXT
- 【長野県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館