東京のおみやげ人気ランキング お菓子はこれが大好評です
2023/01/23
東京に来たとき、お土産に何を買うか迷いますよね。定番の東京のお土産から、テレビで紹介されて大人気な雑貨やスイーツまで価格も手ごろで、最近特に人気の「東京のおみやげ」を紹介します。
東京近辺のターミナル駅や羽田空港の「おみやげショップ」でまとめ買いする人には必見の「東京の駅や空港で人気の定番のおみやげ」です。このお土産を買えば喜ばれること間違いなしですよ。
さらに、定番のおみやげでは物足りない人には、行列の絶えない超人気店を紹介します。
■東京たまご ごまたまご
12個入り 1,080円
上から読んでも、下から読んでも「ごまたまご」という名前のお菓子です。見た目がかわいい一口で食べられるほどの大きさの白い卵型で、ホワイトチョコと黒ゴマとカステラのコラボが絶妙です。
外はホワイトチョコ 中にはカステラ 胡麻あん 胡麻のペーストの四層で、ホワイトチョコがクドくならない程度の薄さで表面がコーティングされています。中のごま餡は濃厚な味なのですが甘さがクドくなく、あんこが嫌いな人でも食べられます。食べ飽きない程度の大きさなので、子供から、お年寄りまで幅広く喜ばれるお菓子です。
紙袋のデザインも人気なので「東京みやげ」としては言うことなしです。
|
■シュガーバターサンドの木
14個入り 1,029円
さくさくとした少し固めの生地に濃厚なホワイトショコラがサンドされています。やや固めのバターの香りがするクリームが口当たりがとても良いですよ。日持ちもしますので「東京のおみやげ」というより、普通に贈り物として贈っても喜ばれるお菓子です。
|
■名菓ひよ子
9個入り 1,080円
東京のお土産の定番の人気お菓子ですが、何度食べても飽きないと好評なお菓子です。つぶらな瞳の「ひよ子の表情」が子供達にも大好評なので、小さなお子さんのいる人へのおみやげにも喜ばれます。
|
■東京ばな奈「見ぃつけたっ」
8個入り 1,029円
甘すぎないバナナカスタードークリームに柔らかいスポンジケーキのお菓子です。一個一個が個別包装されていて、一口サイズの大きさが食べやすいですよ。バナナカスタードクリームはバナナ味を強調した味ではなく、バナナをほのかに感じさせる程度の味ですのでバナナが嫌いな人にも抵抗は無いと思います。
ふわふわとした食感なので小さなお子様からお年寄りまで誰にでも喜ばれるおみやげです。冷蔵庫で冷たくして食べるとさらに美味しいです。
|
■小さな手さげ袋(東京駅限定ですのでレア度が高いお土産です)
一袋390円から
小さな可愛いバッグ入りのキャンディです。カラフルペンシルなど6種類があります。
■あんこ玉
9個入り 777円
こしあんの和菓子なのですが甘すぎない餡を寒天で包んであります。シンプルで上品な甘さが人気です。見た目が凄くかわいい感じで、箱を開けたらカラフルなお団子がずらりと並んでいて餡の宝石箱といった感じでしょうか。綺麗な6種類の色があります。
定番のこし餡、白餡、苺、小豆、抹茶餡以外にもフルーツフレーバーなどもあります。サイズも大きすぎず小さすぎず、味と量が調度良く食べやすい大きさです。懲りすぎないシンプルな味は、何度頂いても飽きずにずっと食べられのでお土産に最適ですね。
|
■人形焼 江戸祭
18個入り 1,080円
生地には水は使わず、厳選した卵で生地で上品な甘さの餡を包んだ人形焼です。東京みやげに「人形焼」というの商品は何種類かあるのですが、ここの人形焼「江戸祭」の人形の表情がとても可愛いですね。
賞味期限も90日と長いので、安心して東京のお土産として差し上げることができます。
|
■ティラミスロール
1,080円
話題のティラミスロールです。芳醇なエスプレッソとマスカルポーネが絶妙に調和する甘さが控えめの少し大人の味わいです。クリームがたっぷりで、スポンジの軽いもちもちの感触がとても口当たりが良いですね。
クリームはティラミス感はさほど無いので濃厚な感じはしませんが、それがあっさりとした味わいになっています。外のパウダーはしっかり苦めなので、大人のロールケーキという感じで、子供さんには向いていないかもしれません。
|
★ ★ 可愛い、アイドルスイーツ ★ ★
駅や空港の「おみやげショップ」のありふれたお土産ではなく、センスの良いおみやげを贈りたいという貴方には、これがオススメです。
■シレトコファクトリーの シレトコドーナツ コパンダ 人気ベスト5セット
5個入り 1,680円 日持ち5日
上野駅構内3階 ecute(エキュート)にあるsiretoco donuts(シレトコドーナツ)です。可愛いパンダがのぞいているドーナツです。知床産ハチミツの優しい甘さが人気です。
■メサージュ・ド・ローズのショコラ、ド、マカロン
10個入り 2,160円 日持ち90日
サクッとした食感とチョコのマリアージュは、ショコラの有名店ならではの味です。
店舗
★メサージュ・ド・ローズ本店
ホテルニューオータニ サンローゼ赤坂1F
東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ
ガーデンタワーサンローゼ赤坂1F
★メサージュ・ド・ローズ
松屋銀座店 B1F洋菓子売場
東京都中央区銀座3-6-1
★ビジュー・ド・ローズ
大丸東京店ほっぺタウン1F
和洋菓子売り場
東京都千代田区丸の内1-9-1
■フレデリックカッセル ボアット ア ビスキュイ
16枚入り 3,240円 日持ち15日
「銀座三越」限定商品のビスケットですので、お土産に贈ると喜ばれますよ。お洒落な箱のイラストも可愛いですね。
店舗
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 地下2階
アクセス:地下鉄「銀座駅」A7出口すぐ
■ BbyB の ザ・クラシック・コレクション
10個入り 2,808円 日持ち2週間
ベルギーのミシュラン2つ星レストランのシェフが創る新感覚チョコレート専門店です。
10種類のチョコが入る色々なコレクションはあなたのセンスが光ります。
http://bbyb.jp/store.html
店舗
東京都中央区銀座3-4-5
アクセス:地下鉄「銀座駅」B2出口徒歩2分
関連記事
-
-
日本でのボジョレー ヌーヴォー、今年の解禁日はいつ?
フランスワインのボジョレー ヌーヴォーには、なぜ解禁日があるでしょうか? 195 …
-
-
朝食をしっかり食べると、こんな効果があります
朝が忙しいからと、朝食くらい食べなくても何も変わらないだろうと思いがちですが、朝 …
-
-
クビンス低速ジューサーの評判と口コミ
クビンス スロージューサーKuvings JSG-721【メーカー正規品】【送料 …
-
-
花粉症の季節もやっと終わりでしょうか?
私も春になると花粉症に悩む一人なのですが、症状としてはそれほど酷い症状ではありま …
-
-
体育会系学生やアスリートが、就職活動を成功させるための方法とは
体育会の学生は就職には有利という話をよく聞きます。 確かに、「体育会系の学生」の …
-
-
雪が降りました
昨日は本当に寒かったですね。自転車に乗っていても手が冷たくて手袋をしていました。 …
-
-
男のための冬のマフラー 定番の巻き方の解説
寒くなる季節ですね。 そこで、男性のための、簡単でおしゃれなマフラーの巻き方を解 …
-
-
脊柱起立筋トレーニングで、肩こりや腰痛を解消する
脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)は背中の中心を縦に覆っている大きな筋肉で背骨か …
-
-
七五三、神社に納める初穂料の相場はどのくらい?
子供の七五三のお参りで神社に祈祷をお願いした時に渡すのが初穂料です。 この初穂料 …
-
-
手続きが簡単で、近い所にあるトランクルームを探す方法
トランクルームを利用するケースで、転勤や家の建替えなど一時的に家の荷物を短期間ト …