深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

群馬県 妙義神社 樹齢500年の大杉

   

この妙義神社(みょうぎ じんじゃ)の歴史は古く、創建は「宣化天皇の二年(537)に鎮祭せり」と社記にあり、元は「波己曽(はこそ)の大神」と称し後に「妙義」と改められそうです。

江戸時代には関東平野の北西に位置し、江戸の乾天門(北西)の鎮めとして歴代の徳川将軍家に深く信仰されました。社殿は江戸時代建築の趣を持った壮麗なもので、国の重要文化財にも指定されていて、緑豊かな境内は大河ドラマのロケ地としてもたびたび使用されています。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■妙義神社(みょうぎ じんじゃ)

所在地:群馬県富岡市妙義町妙6  

電 話:0274-73-2119

 

 
 

■妙義神社へのアクセス

・JR高崎駅から信越線「松井田駅」で下車、タクシーで10分。

・信越線「磯部駅」からタクシーで15分。

・関越・上信越自動車道 松井田・妙義ICから5分

※無料駐車場あり
 

 

 

■妙義神社の御朱印

総門をくぐり右側に授与所があります。

初穂料:300円

 
 

■妙義神社のオリジナル御朱印帳

初穂料:1500円(御朱印含む)
 

 
 

■樹齢500年の大杉

樹齢500年の大杉3本杉に囲まれた三角形の空間が、最近パワースポットとして評判になっています。

 

 
 

 
 

スポンサードリンク

 - ■神社 寺 パワースポット,  関東地方

  関連記事

福岡県 宗像大社 宗像三女神が降臨した古代祭場は最強のパワースポット

この福岡県の宗像大社は全国の宗像大社と、宗像三女神を祀る神社「厳島神社」の総本社 …

鹿児島県 御崎神社 九州最南端1300年以上の歴史ある神社

九州最南端にある「御崎神社」の御祭神は綿津見三神、住吉三神を祭神として祀る130 …

奈良県 大神神社 「赤い糸」の伝説の由来といわれています

大神神社(おおみわじんじゃ)は、『古事記』や『日本書紀』に記される日本最古の神社 …

大阪 大国主神社 金運がアップするという「種銭」が人気

大国主神社は、「敷津松之宮」(しきつまつのみや)の摂社です。敷津松之宮は、地元大 …

鳥取県 茂宇気神社 苔むした264段の石段を上り本殿へ

「茂宇気(もうけ)神社」という縁起のいい名前「もうけ・儲け」の神社です。御祭神は …

伊勢神宮 外宮・内宮をはじめ7社で御朱印が頂けます

伊勢神宮は、皇大神宮(こうたいじんぐう)「内宮」と、豊受大神宮(とようけだいじん …

岩手県 盛岡八幡宮 境内にある縁結美神社の「赤い結び紐」

盛岡八幡宮は今から延宝8年(1680年)第29代南部重信公により建立され、盛岡の …

京都 野宮神社 一年以内に恋愛成就するといわれる「お亀石」

野宮神社(ののみやじんじゃ)は、京都市右京区の嵯峨野にある神社です。 野宮大黒天 …

石川県 気多大社 メールで申込み、無料で御祈願してもらえます

気多大社は出雲大社でもお馴染みの縁結びの神様である大国主命(おおくにぬしのみこと …

島根県 美保神社 「ゑびす様」社3385社の総本社

美保神社(みほじんじゃ)の創建は不明ですが天平5年(733年)の「出雲国風土記」 …