群馬県 縁切り寺 満徳時 郵送で縁切札・縁結札が申し込めます
2019/05/30
恋愛、結婚などの良縁を得るには、これまでの人間関係を清算して、新たな人生を歩まなければならない人も居るでしょう。
そこで、新たな人生を歩む為に、過去との縁を切ってくれる御利益があるのが「縁切り寺 満徳時」です。
この満徳時は江戸時代に鎌倉東慶寺と並んで女性を救済するという「縁切りの特権」を認められた尼寺です。
大阪夏の陣(1615)の後、2代将軍徳川秀忠の娘千姫が豊臣家と縁を切るために入寺し、離婚後に再婚した例にならい、縁切寺法の特権が幕府に容認されたといわれています。
明治5年に廃寺となりましたが、現在は「縁切寺満徳寺遺跡公園」として、本堂・門・庭園等を復元し、資料館を開設して一般公開されています。
■満徳時
太田市立縁切寺満徳寺資料館
所在地:群馬県太田市徳川町385-1
TEL: 0276-52-2276
■縁切りを祈願するには
かつて満徳寺の縁切り俗信を、現代によみがえらせたのが縁切寺満徳寺資料館の「縁切・縁結厠」です。
縁切札・縁結札をそれぞれ「縁切り厠、縁結び厠」に流して「縁切り」「縁結び」を祈願します。
○独身と縁切り ●良縁と縁結び(結婚成就)
○悪夫・悪妻と縁切り ●幸せな再婚と縁結び
○寝たきりと縁切り ●ポックリと縁結び
○浪人(受験地獄)と縁切り ●目指す中学・高校・大学と縁結び
○借金と縁切り ●商売繁盛と縁結び
○交通事故と縁切り ●無事故・安全運転と縁結び
○いじめと縁切り ●良い友人と縁結び
■縁切札・縁結札 郵送での申込方法
★郵送ご希望の方
1 ・ご希望セット数×200円分の郵便為替、
・92円切手貼付済みの宛先が書かれた封筒(長形3号)
上記を同封し、縁切寺満徳寺資料館へ郵送してください。
(宛名の横に<お札希望>と記載してください)
確認後、縁切札・縁結札をお送りします。
2 縁切札・縁結札が届きましたら、お願い事を書き込み
同封してあります返信用封筒にてお送りください。
3 お送りいただいたお札は、資料館でお流しします。
プライバシーは守られますので、ご安心ください。
※例えば2セットご希望の方は400円分、5セットご希望の方は1,000円分の
郵便為替をお送りください。端数が出ました場合は、切手でお返しします。
★縁切札・縁結札のお申し込み先
縁切寺満徳寺資料館
〒370-0425 群馬県太田市徳川町385-1
TEL 0276-52-2276
FAX 0276-52-5311
■満徳時へのアクセス方法
車の場合
・関越自動車道 花園I.Cから、40分
・東北自動車道 館林I.Cから、R354で50分
・北関東自動車道 伊勢崎ICから、R17上武道路利用で20分
※駐車場(縁切寺満徳寺の里駐)は、遺跡公園南側の県道298号平塚亀岡線沿。
乗用車14台・バス4台駐車。
※カーナビで「縁切寺満徳寺資料館」または電話番号で検索すると、
資料館裏手に案内される場合がありますのでご注意ください。
電車の場合
・東京から 上越新幹線 熊谷駅で高崎線に乗り換え、深谷駅下車、タクシーで20分
・浅草から 東武伊勢崎線特急「りょうもう」号 太田駅で伊勢崎行きに乗り換え、
木崎駅下車、タクシーで10分
・伊勢崎線世良田駅下車徒歩35分(駅前に無料のレンタサイクルあり)
関連記事
-
島根県 八重垣神社 鏡の池の「縁占い」イモリが幸運の運び役
八岐大蛇退治で名高いスサノヲノミコトと、櫛名田比売命(クシナダヒメ)の夫婦が祭神 …
-
大阪 大国主神社 金運がアップするという「種銭」が人気
大国主神社は、「敷津松之宮」(しきつまつのみや)の摂社です。敷津松之宮は、地元大 …
-
茨城県 大宝八幡宮 高額宝くじ当選者が相次ぎ総額40億円
大宝八幡宮(だいほうはちまんぐう)は、大宝元年(701年)に創建された大分県の宇 …
-
大分県 宇佐神宮 樹齢800年の御神木に祈願 アイドル総選挙で一位に
宇佐神宮は4万社あまりある「八幡さま」の総本宮です。八幡さまは古くより多くの人々 …
-
宮城県 竹駒神社 芭蕉も訪れた日本三稲荷の神社
竹駒神社は古くから日本三稲荷の一社に数えられる神社で、衣・食・住の守護神であられ …
-
東京 大國魂神社 新撰組 近藤勇の天然理心流襲名試合が開催された
大國魂神社は、大國魂大神(おおくにたまのおおかみ)を武蔵国の守り神としてお祀りし …
-
静岡県 伊豆山神社 境内には小泉今日子さんが奉納した鳥居も
静岡県の伊豆山神社は、全国各地に点在する伊豆山神社や伊豆神社、走湯神社などの起源 …
-
大阪 今宮戎神社「えべっさん」として親しまれている神社
大阪では商売の神様「えべっさん」として親しまれている神社です。御祭神は天照皇大神 …
-
愛知県 金神社(山田天満宮)「銭洗い」で金運がアップ
愛知県の「金神社(こがねじんじゃ)」は、山田天満宮に合祀されている「金運招福」「 …
-
京都 御金神社 人気の「福財布」が金運を授けてくれるかも
「御金神社(みかねじんじゃ)」は京都の中心地にあり、24時間参拝可能なので観光客 …