深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

大阪 石切劔箭神社(石切さん)には「縁切り」の御利益も

   

大阪の生駒山麓に鎮座する石切劔箭神社は、古くから病気平癒にご利益があるとされ、関西では「腫れ物の神さん」として親しまれている神社です。石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)の名は、どんな岩でも切り、刺し貫くことの出来るという剣と箭(矢)をご神体として祀っていることに由来します。

そこで、石切劔箭神社は腫れ物や病気を治してくれる(断ち切ってくれる)神社ということで有名なのですが、そこから転じて「悪縁」なども断ち切ってくれるということで「縁切り」の御利益もあるとされています。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)

所在地:大阪府東大阪市東石切町1丁目1ー1 

電 話:072-982-3621 

 
 

■石切劔箭神社へのアクセス方法

・大阪メトロ「本町」駅より 近鉄けいはんな線「新石切」駅まで約20分、徒歩7分

・近鉄奈良線「鶴橋」駅より 近鉄奈良線「石切」駅まで約20分、徒歩15分

・近鉄奈良線「生駒」駅より 近鉄奈良線「石切」駅まで約5分、徒歩15分

・近畿自動車道「東大阪」JCT経由 
 ⇒阪神高速13号東大阪線「水走」出口より直進し
 ⇒四ツ目の信号を左折、約5分

 
 

 
 

スポンサードリンク

 
 

■石切劔箭神社の御朱印

石切劔箭神社の御朱印には2種類あります。

・「石切劔箭神社」の御朱印

  初穂料:300円

 

・「石切丸」の御朱印

   初穂料500円

 ※石切神社が所蔵する太刀「石切丸」が由来の御朱印です。

 

御朱印は境内の「崇敬会館」で頂けます。

・崇敬会館は、石切神社入り口の鳥居を入り、本殿へ向かって右手にあります。
・崇敬会館では午後4時20分くらいまでには御朱印の申し込みをしてください。
 ※崇敬会館は午後4時30分で閉館します。

 
 

■石切劔箭神社の御朱印帳

緑の表紙に太刀の「石切丸」が描かれています。

初穂料1200円

 
 

■御神木の樹齢500年の楠木

樹齢が500年といわれる石切劔箭神社の御神木です。


 
 

■石切劔箭神社の「お百度参り」の御利益が凄い

石切劔箭神社で「お百度参り」をしたら祈願が叶ったとの評判も多いですよ。

お百度参りの方法ですが、まず「拝殿で参拝」をし、社殿前に立つ「お百度石」を往復しながら祈願します。

往復する回数は、歳の数だけでも願い事の数だけでも良いそうで、特に100回という決まりは無いそうです。

ちなみに左回りに歩く人が多いようですが決まりではないとのこと。
 

 
 

何回参拝したのか数える為に「お百度紐」を1本ずつ折っていきます。

 
 

スポンサードリンク

 - ■神社 寺 パワースポット,  近畿地方,  縁切り

  関連記事

京都 安井金比羅宮 「縁切りと縁結び」のお守りを郵送してもらえます

安井金比羅宮の主祭神であられる崇徳天皇は、讃岐の金刀比羅宮で一切の欲を断ち切って …

鹿児島県 御崎神社 九州最南端1300年以上の歴史ある神社

九州最南端にある「御崎神社」の御祭神は綿津見三神、住吉三神を祭神として祀る130 …

石川県 白山比め神社 全国に2,000社以上ある白山神社の総本社

この「白山比め神社」は全国に2,000社以上ある白山神社の総本社です。平成29年 …

愛知県 熱田神宮 楊貴妃の石塔に祈願すると美人に

熱田神宮は三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)のある御社として有 …

佐賀県 祐徳稲荷神社 豪華絢爛な社殿は必見です

佐賀県の祐徳稲荷神社は日本三大稲荷の一つで、別名「鎮西日光」とも呼ばれる豪華絢爛 …

香川県 金刀比羅宮 奥社へ1368段の石段を登り祈願する

金刀比羅宮は象頭山の中腹に鎮座し、「さぬきこんぴらさん」で有名な神社で、全国の金 …

鳥取県 茂宇気神社 苔むした264段の石段を上り本殿へ

「茂宇気(もうけ)神社」という縁起のいい名前「もうけ・儲け」の神社です。御祭神は …

出雲大社「縁結び」の聖地 10月は恋愛運の御利益が最強

毎年10月(神無月)に日本全国から神様が出雲大社に集まり、人々の「ご縁を結ぶ」相 …

宮城県 金蛇水神社 樹齢300年の藤棚、「蛇紋石」で金運を

金蛇水神社の創始年代判りませんが、人々がこの地に住み農耕をはじめた時にこの場所に …

京都 今宮神社 目指せ「玉の輿」

今宮神社(いまみやじんじゃ)は、京都市北区紫野にある神社で社格は旧府社、別名「玉 …