【栃木県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
2021/02/26
■日光二荒山神社(にっこう ふたらさんじんじゃ)中宮祠 宝物館
前長船倫光(国宝)、祢々切丸(重文)など、奉納刀を多数所蔵。
所在地:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2484
TEL:0288‐55-0017
公式サイト:http://www.futarasan.jp/index.shtml
<開館時間>
4月~10月:8:00~17:00
11月~3月:9:00~16:00
※無休
<入館料>
大人(高校生以上)500円
小人(小中生) 250円
★日光二荒山神社中宮祠 宝物館へのアクセス
・JR、東武「日光駅」より東武バス「湯元温泉行き」⇒約50分⇒「二荒山神社前」下車
・日光宇都宮有料道路 清滝IC より いろは坂を上り 約30分
■さむらい刀剣博物館
刀匠柳田福津久氏が創設した博物館です。国宝資料・七宝小太刀御拵をはじめ重要文化財・特別貴重刀剣などの名刀が約100振をはじめ、鎧(よろい)、鍔(つば)、火縄銃、海外の刀剣類などなどが展示されています。
所在地:栃木県真岡市大根田20-9
TEL:0285-74-2846
公式サイト:http://samurai-sword-museum.com/samurai.html
<開館時間> AM9時~PM5時まで
<休館日> 月曜日(祭日を除く)
<入館料> 一般入館者 1000円
※無料駐車場あり
★さむらい刀剣博物館へのアクセス
真岡鐵道「久下田駅」から徒歩約20分
■日光東照宮宝物館
太刀 銘 国宗(国宝)、太刀 銘 一(重文)、脇指 勝光宗光(重文)、日光助真(国宝)をはじめ、家康愛用の重文「南蛮銅具足」など将軍家、諸大名家ゆかりの刀剣類を所蔵
所在地:〒321-1431 栃木県日光市山内2301
TEL:0288-54-2558
公式サイト:http://www.toshogu.jp/shisetsu/houmotsu.html
<開館時間>
4月~10月 8:00~17:00
11月~3月 8:00~16:00
※年中無休
<料金>
大 人:1000円
中学生: 400円
学 生: 400円
★日光東照宮宝物館
「日光駅」からバスで7分⇒ 西参道下車
■那須与一伝承館
太刀銘成高(那須与一が扇の的を射た際、身に着けていたとされる太刀)、綾包太刀拵(太刀銘成高の拵。与一が扇の的を射た際、身に着けていたとされる)など、那須家伝来の宝物をはじめとする貴重な資料を展示。
所在地:栃木県大田原市南金丸1584ー6
TEL:0287-23-8641
公式サイト:http://www.nasuno-yoichi.jp/index.html
<営業時間>
9:00~17:00(入館は16:30まで)]
<入館料>
大人(高校生以上)300円
中学生以下 無料
★那須与一伝承館へのアクセス
浦和I.C→(115km)→矢板I.C→(24km)→ 道の駅「那須与一の郷」(約90分)
西那須野I.C→(20km)→ 道の駅「那須与一の郷」(約20分)
福島I.C→(102km)→那須I.C→(24km)→ 道の駅「那須与一の郷」(約85分)
【JR新幹線を利用】
東京駅→(75分)→那須塩原駅→(車約20分)→ 道の駅「那須与一の郷」(約95分)
東京駅→(75分)→那須塩原駅→(車約20分)→ 道の駅「那須与一の郷」(約95分)
那須塩原駅→(タクシー約20分・約4,800円)→ 道の駅「那須与一の郷」(約95分)
|
関連記事
-
-
【愛知県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■徳川美術館 所在地:〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1017 TE …
-
-
【静岡県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■佐野美術館 所在地:〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43 TEL:0 …
-
-
【神奈川県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■箱根武士の里美術館(はこねもののふのさと びじゅつかん) 所在地:〒250-0 …
-
-
【香川県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■丸亀市立資料館 所在地:〒763-8501 香川県丸亀市大手町2-3-1 TE …
-
-
【茨城県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■鹿島神宮宝物館 国宝で日本最古最大の直刀(金銅黒漆平文拵・附刀唐櫃)はじめ、藤 …
-
-
【岡山県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■倉敷刀剣美術館 所在地:〒710-1101 岡山県倉敷市茶屋町173 TEL: …
-
-
【徳島県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■徳島城博物館 所在地: 〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内1-8 TE …
-
-
【北海道】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
北海道で日本刀を鑑賞できる博物館・美術館を紹介します。 ■北海道坂本龍馬記念館 …
-
-
【広島県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■厳島神社宝物館 所在地:〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1-1 TEL …
-
-
【東京都(1)】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■東京国立博物館 日本刀を代表する刀剣類を多数所蔵しています。小竜景光(国宝)、 …
- PREV
- 【群馬県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
- NEXT
- 【千葉県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館