深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

那覇基地、9空団創設3周年CH-47J体験搭乗募集

   

2019年2月9日(土)、那覇基地で9空団創設3周年を記念しCH-47Jヘリコプターによる体験搭乗を行います。

 
 
 

スポンサードリンク

 
 
 

■開催日時

平成31年(2019年)年2月9日(土)

 

■募集人員

380名(応募多数の場合は抽選となります)

応募資格:小学生以上

※未成年者は親権者の同意が必要です。
※小学生は保護者と同乗が必要です。

 
 

■CH-47J体験搭乗の応募方法

「往復はがき」で応募してください

※氏名には必ずフリガナを記入してください。

 

★応募締め切り

平成30年(2018年)12月17日(月)

※当日消印有効

 

 

★「往復ハガキ」の申込み方法

<往信表>

○送り先

〒901-0144

那覇市 当間301
航空自衛隊 那覇基地 渉外室 公報班

 

<返信裏>

抽選結果を印刷しますので何も記入しないでください。

 

<返信表>

申込者の住所、氏名

 

<往表裏>

搭乗希望者全員の住所、氏名、年齢、

※一団体(1家族)1通での応募に限ります。
※複数応募の場合は落選となります。

 

■航空自衛隊那覇基地へのアクセス方法

住所:沖縄県那覇市当間301

ゆいレール「赤嶺駅」から徒歩5分

 

■問い合わせ

航空自衛隊 那覇基地 渉外室

電話 098-857-1191(内線)3291

URL: http://www.mod.go.jp/asdf/naha/index.html
 
 


 
 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

海上自衛隊 阪神基地隊ウインターフェスタ2016の詳細

潜水艦の一般公開がおこなわれる海上自衛隊基地祭が、2016年12月11日(日)に …

2018年 海自 館山航空基地 ヘリコプターフェスティバル

2018年7月28日(土)に館山航空基地開隊65週年、ヘリコプターフェスティバル …

陸上自衛隊 勝田駐屯地 施設学校開設記念行事

この勝田駐屯地には陸上自衛隊施設学校等が駐屯していて、他の施設隊ではなかなか見る …

陸上自衛隊 2016年 総合火力演習の観覧申し込み方法

2016年度、総合火力演習 一般公開の応募受付が開始されました。 一般の人は自衛 …

航空自衛隊「春日基地開設59周年記念行事」2018の詳細

2018年11月24日(土)、福岡県の航空自衛隊春日基地で「春日基地開設59周年 …

北海道 苫小牧港で南極観測船「しらせ」が一般公開されます 

2018年9月8日(土)及び9(日)、北海道苫小牧港西港南埠頭3号岸壁で南極観測 …

陸上自衛隊 金沢駐屯地創立65周年記念行事 2015

金沢駐屯地(JGSDF Camp Kanazawa)は、石川県金沢市に所在し、第 …

陸上自衛隊 対馬駐屯地 創立38周年記念行事2018

2018年11月18日(日)、陸上自衛隊 対馬駐屯地で創立38周年記念行事が開催 …

海上自衛隊 下総航空基地2019年 開設60周年記念行事 

2019年10月26日(土)、海上自衛隊 下総航空基地 開設60周年記念行事が開 …

清水港で南極観測船「しらせ」が一般公開されます

2018年8月25日、及び26日、清水港日の出埠頭にて南極観測船「しらせ」の一般 …