「土曜はナニする」で紹介「本格フレンチトースト」のレシピ・作り方
2023/01/19
2021年5月1日のフジテレビ系列『土曜は何する』(毎週土曜日8:30 – 9:55)<予約の取れない10分ティーチャー>で放送された、ホットサンドメーカーで作る「失敗しない!本格フレンチトースト」のレシピ・作り方を解説します。
先生は山小屋バル「西荻ヒュッテ」店長の幕田美里さんです。ホットサンドメーカーに挟んで焼くだけで簡単にできる、いま話題の「ホットサンドレシピ」です。
■「本格フレンチトースト」の材料(1人分)
食パン(4枚切り)1枚
※ふわっと仕上がる4枚切りがオススメです
ドライフルーツ お好みで
バター 5g
メープルシロップ 適量
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<卵液>
卵 1.5個
牛乳 大さじ2.5
生クリーム(乳脂肪35%)大さじ2.5
バター 5g
グラニュー糖 23g
■「本格フレンチトースト」作り方
(1)ボウルに卵(1.5個)を割り入れ、よく溶きほぐします。
(2)グラニュー糖(23g)を入れ、溶けるまでよく混ぜます。
(3)小鍋にバター(5g)を入れて加熱し、焦がしバターを作ります。
※バターを焦がすと風味がよくなります。
(4)焦がしバターに生クリーム(大さじ2.5)牛乳(大さじ2.5)を入れ、沸騰直前まで温めたら卵液の完成です。
(5)食パンの耳を切り落とし、電子レンジ(600w)で20秒温めます。
※パンを温めると水分が飛んで生地の間に隙間ができ、卵液が染み込みやすくなります。
(6)温めた食パンを卵液に浸し、ラップをして一晩冷蔵庫で寝かせてください。
(7)食パンの上にドライフルーツをのせます。
※パンに水分が多いので、ドライフルーツがオススメです。
(8)ドライフルーツの部分だけクッキングシートをかぶせます。
※ドライフルーツが鉄板に張り付くのを防ぐためにクッキングシートをかぶせます。
(9)鉄板にバター(5g)を塗り、パンを挟んでください。
(10)片面を4分ずつ弱火で両面焼いたら完成です。
(11)お好みでメープルシロップをかけても美味しいですよ。
■ホットサンドメーカーはこちらがおススメです
|
関連記事
-
-
『家事ヤロウ』話題の炊き込みごはん「カルボナーラ飯」の作り方レシピ
2021年4月27日放送の『家事ヤロウ …
-
-
【あさイチ】「万能ニラだれ」の作り方、レシピ
2021年4月20日放送のNHK『あさイチ』<ハレト …
-
-
【相葉マナブ】「うにバターチャーハン」の作り方、レシピ
うにバター UNI&岩手産バタースプレッド うに牧場の四年うに 北三陸フ …
-
-
「家事ヤロウ」IKKOさんの簡単『もやしナムル』のレシピ・作り方
2021年3月23日放送の『家事ヤロウ …
-
-
【家事ヤロウ】和田明日香の「和田流コブサラダ」の作り方、レシピ
2021年5月4日放送の『家事ヤロウ』では、和田明日 …
-
-
【家事ヤロウ】和田明日香「フライド長芋」の作り方
2021年5月4日放送の『家事ヤロウ』 …
-
-
『家事ヤロウ』ロバート馬場の「ハムとアボカドのガレット」の作り方
2021年4月20日放送の「家事ヤロウ …
-
-
【ヒルナンデス】リュウジ「冷凍ブロッコリーの卵がゆ」の作り方
日本テレビ系列で毎週月曜日に放送される『ヒルナンデス …
-
-
【ヒルナンデス】豚肉レシピ、超簡単本格トロトロ「角煮」の作り方
日本テレビ系列で月曜~金曜 に ウッチャンナンチャン …
-
-
「家事ヤロウ」で紹介された『バスクチーズトースト』の作り方・レシピ
2020年2月19日放送の『家事ヤロウ …