陸上自衛隊 今津駐屯地 創立記念行事の詳細
2020/01/12
2018年9月30日(日)、「中部方面隊最大の戦車まつり」といわれる「陸上自衛隊 今津駐屯地創立66周年記念行事」が開催されます。
今津駐屯地には第3戦車大隊、第3後方支援連隊戦車直接支援隊、第10戦車大隊、第10後方支援連隊戦車直接支援中隊、中部方面移動監視隊、中部方面無人偵察機隊、駐屯地業務隊及び諸隊が駐屯しています。
この駐屯地は、北西部を野坂山地に、南西部を比良山地に囲まれた丘陵上に位置し、隣接するあいば野演習場は、中部方面隊の最大規模の演習場で、様々な部隊が年間を通じて射撃や各種訓練を行っています。
■開催日時
平成30年(2018年)9月30日(日)
9時~15時まで
■開催場所
陸上自衛隊 今津駐屯地
滋賀県高島市今津町今津平郷国有地
■問い合わせ
今津駐屯地 司令職務室 (広報)
TEL: 0740-22-2581(代)
URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/imadu/index.html
■アクセスの方法
JR京都駅 湖西線 「近江今津駅」下車 約2.5km
徒歩約20分
●名神高速 京都東ICから R161(湖西道路)
約1時間
●北陸自動車道 木之本ICから R8~R303~R161
約35分
※車でご来場の方は、一般駐車場からシャトルバスをご利用下さい。
※公共交通機関でご来場の方は「JR近江今津駅」からシャトルバスをご利用下さい。
■イベント内容
★記念式典会場
観閲式: 10:20
訓練展示: 11:35頃
戦車試乗: 12:30
★装備品展示
子供広場
野外売店
09:00~15:00
■第3戦車大隊
第3戦車大隊(JGSDF 3rd Tank Battalion)は、滋賀県高島市の今津駐屯地に駐屯する、陸上自衛隊第3師団隷下の機甲科部隊である。
大隊長は今津駐屯地司令を兼任している。同駐屯地には第10戦車大隊も駐屯している。
■滋賀県今津駐屯地 創立記念 戦車大隊訓練展示
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
2018年 徳島県小松島港で護衛艦「むらさめ」一般公開
2018年7月14日(土)及び15日(日)、徳島県の小松島港「金磯岸壁」で護衛艦 …
-
2017年 陸上自衛隊八戸駐屯地 創立61周年記念行事
陸上自衛隊八戸駐屯地(JGSDF Camp Hachinohe)は、第4地対艦ミ …
-
2018年 陸上自衛隊静内駐屯地 創設54周年記念行事の詳細
2018年7月8日 陸上自衛隊静内駐屯地 創設54周年、第七高射特科連隊創隊37 …
-
2018年「横須賀地方隊サマーフェスタ2018」の詳細
2018年8月4日(土)に「横須賀地方隊サマーフェスタ2018」が開催されます。 …
-
陸上自衛隊 第6師団創立54周年、神町駐屯地創立60周年記念行事
桜が満開の4月に、山形県東根市の陸上自衛隊神町駐屯地において、県内外から約12, …
-
2018年 岩見沢駐屯地創立65周年記念行事の詳細
陸上自衛隊岩見沢駐屯地は、昭和28年2月28日金沢駐屯地から移住し、第532施設 …
-
陸上自衛隊 米子駐屯地 2018年創設68周年記念行事の詳細
2018年10月14日(日)、陸上自衛隊 米子駐屯地創設68周年記念行事が開催さ …
-
清水港で南極観測船「しらせ」が一般公開されます
2018年8月25日、及び26日、清水港日の出埠頭にて南極観測船「しらせ」の一般 …
-
航空自衛隊 浜松基地航空祭 エア・フェスタ浜松2018
2018年11月25日(日)、航空自衛隊 浜松基地航空祭 「エア・フェスタ浜松2 …
-
航空自衛隊 百里基地航空祭の開催日とイベント内容
航空自衛隊 …
- PREV
- 「札幌航空ページェント」に行ってきました
- NEXT
- 清水港で南極観測船「しらせ」が一般公開されます