深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭2018の詳細

   

2018年10月14日(日)、航空自衛隊 饗庭野分屯基地(あいばのぶんとんきち、JASDF Aibano Sub Base)で分屯基地祭が開催されます。

饗庭野分屯基地は地対空ミサイル部隊の「第12高射隊」が配置されている航空自衛隊岐阜基地の分屯基地です。

 
 
 

スポンサードリンク

 
 

■航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭の開催日時

平成30年(2018年)10月14日(日)

午前10:00~午後2:00

※開門は午前10時

 

■航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭の開催場所

航空自衛隊饗庭野分屯基地

滋賀県高島市新旭町饗庭3356-1

 

 

■航空自衛隊 饗庭野分屯基地へのアクセス方法

JR「新旭駅」付近、「近江今津駅」付近より無料シャトルバスが運行されます。

※「近江今津駅」シャトルバス乗り場(駅から徒歩7分)には臨時駐車場があります。

※「新旭駅」シャトルバス乗り場(駅から徒歩5分)には駐車場はありません。

※基地内には駐車はできません。

 

 

■航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭の問い合わせ

航空自衛隊 饗庭野分屯基地 総括班

TEL: 0740-25-4343(内線206)

(受付時間:平日8時15分~17時まで)

URL: http://www.mod.go.jp/asdf/aibano/index.html

 

スポンサードリンク

 

■航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭のイベント内容

ペトリオット部隊訓練展示
ペトリオット装備品
74式戦車
03式中距離対空誘導弾等の展示
「饗庭野分屯基地空上げからあげ」(鶏唐揚げ)試食会 *なくなり次第終了
ブルーインパルスエアジャンピング・キッズコーナー等

 
 

■ペトリオットシステムとは?

MIM-104 ペトリオット( MIM-104 Patriot)は、アメリカ陸軍向けに開発された広域防空用の地対空ミサイルシステムで、ミサイル防衛では終末航程に対応し20-30kmの範囲を防御する。

ペトリオットミサイル発射システムはトレーラー移動式のシステムで、1つの射撃単位はペトリオット発射中隊によって運用される射撃管制車輌、レーダー車輌、アンテナ車輌、複数のミサイル発射機トレーラー、などの10台以上の車両により構成される。交戦中に人員が配置されるのは射撃管制車だけで、無人となったレーダーや発射機は射撃管制車からの遠隔操作によって制御される。
 
 


 

■航空自衛隊饗庭野分屯基地祭ペトリオットシステム機動訓練展示の動画

 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

海上自衛隊 大村航空基地 開隊59周年記念行事 基地開放2016

海上自衛隊 大村航空基地 開隊59周年記念行事(基地祭)の日程が決まりました。 …

航空自衛隊 小松基地 航空祭の詳細

2018年9月17日(月、祝日)、「小松基地航空祭2018 (‘18 …

2017年 陸上自衛隊宇治駐屯地 創立66周年記念行事

陸上自衛隊宇治駐屯地 創立66周年記念行事が平成29年(2017年)11月23日 …

航空自衛隊那覇基地「美ら島エアーフェスタ2018」の詳細

2018年12月8日(土)及び9日(日)、航空自衛隊那覇基地で「美ら島エアーフェ …

陸上自衛隊 米子駐屯地創設記念行事 基地祭

米子駐屯地(JGSDF Camp Yonago)は、鳥取県米子市に所在し、第8普 …

海上自衛隊 下総航空基地 開設記念行事 

海上自衛隊 下総航空基地には教育航空集団司令部、第3術科学校、下総教育航空群司令 …

海上自衛隊 八戸航空基地 基地祭の詳細

2018年9月16日(日)、海上自衛隊八戸航空基地にて開隊61周年記念、航空基地 …

サンポート高松岸壁で南極観測船「しらせ」一般公開

2018年9月29日(土)及び30(日)、高松市高松港のサンポート高松岸壁で海上 …

2018年 航空自衛隊 車力分屯基開庁祭 記念行事の詳細

2018年7月22日(日)、航空自衛隊 車力分屯基開庁祭38周年記念行事が開催さ …

航空自衛隊 知念分屯基地創立45周年記念行事の詳細

2018年年10月27日(土)、航空自衛隊 知念分屯基地創立45周年記念行事が開 …