航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭2018の詳細
2018年10月14日(日)、航空自衛隊 饗庭野分屯基地(あいばのぶんとんきち、JASDF Aibano Sub Base)で分屯基地祭が開催されます。
饗庭野分屯基地は地対空ミサイル部隊の「第12高射隊」が配置されている航空自衛隊岐阜基地の分屯基地です。
■航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭の開催日時
平成30年(2018年)10月14日(日)
午前10:00~午後2:00
※開門は午前10時
■航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭の開催場所
航空自衛隊饗庭野分屯基地
滋賀県高島市新旭町饗庭3356-1
■航空自衛隊 饗庭野分屯基地へのアクセス方法
JR「新旭駅」付近、「近江今津駅」付近より無料シャトルバスが運行されます。
※「近江今津駅」シャトルバス乗り場(駅から徒歩7分)には臨時駐車場があります。
※「新旭駅」シャトルバス乗り場(駅から徒歩5分)には駐車場はありません。
※基地内には駐車はできません。
■航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭の問い合わせ
航空自衛隊 饗庭野分屯基地 総括班
TEL: 0740-25-4343(内線206)
(受付時間:平日8時15分~17時まで)
URL: http://www.mod.go.jp/asdf/aibano/index.html
■航空自衛隊 饗庭野分屯基地祭のイベント内容
ペトリオット部隊訓練展示
ペトリオット装備品
74式戦車
03式中距離対空誘導弾等の展示
「饗庭野分屯基地空上げからあげ」(鶏唐揚げ)試食会 *なくなり次第終了
ブルーインパルスエアジャンピング・キッズコーナー等
■ペトリオットシステムとは?
MIM-104 ペトリオット( MIM-104 Patriot)は、アメリカ陸軍向けに開発された広域防空用の地対空ミサイルシステムで、ミサイル防衛では終末航程に対応し20-30kmの範囲を防御する。
ペトリオットミサイル発射システムはトレーラー移動式のシステムで、1つの射撃単位はペトリオット発射中隊によって運用される射撃管制車輌、レーダー車輌、アンテナ車輌、複数のミサイル発射機トレーラー、などの10台以上の車両により構成される。交戦中に人員が配置されるのは射撃管制車だけで、無人となったレーダーや発射機は射撃管制車からの遠隔操作によって制御される。
■航空自衛隊饗庭野分屯基地祭ペトリオットシステム機動訓練展示の動画
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
試験艦「あすか」大阪港中央突堤で2018年11月に一般公開
2018年11月17日(土)及び18日(日)、海上自衛隊の試験艦「あすか」が大阪 …
-
-
陸上自衛隊 新発田駐屯地 基地祭
新潟県新発田市の陸上自衛隊新発田駐屯地で恒例の「駐屯地記念行事」が開催されます。 …
-
-
山形県 陸自第六師団 第6音楽隊「第43回定期演奏会」の詳細
2018年12月8日(土)、山形県に駐屯する陸上自衛隊第師団の第六音楽隊による「 …
-
-
輸送艦「おおすみ」宮崎県 細島工業港で一般公開2018
2018年10月27日(土)、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」が宮崎県 細島工業港 …
-
-
航空自衛隊 高良台分屯基地 基地創設52周年記念行事2018
2018年9月30日(日)に開催予定でした「航空自衛隊 高良台分屯基地 基地創設 …
-
-
航空自衛隊入間基地 2016 航空祭 ブルーインパルス
毎年11月3日の「文化の日」に開催される航空自衛隊入間基地の基地祭です。この入間 …
-
-
航空自衛隊奈良基地でヘリコプター体験搭乗者を募集2018
2018年11月17日(土)に航空自衛隊 奈良基地で空自CH-47Jヘリコプター …
-
-
陸上自衛隊 今津駐屯地 創立記念行事の詳細
2018年9月30日(日)、「中部方面隊最大の戦車まつり」といわれる「陸上自衛隊 …
-
-
海上自衛隊の潜水艦と護衛艦が一度に見学できます
メールで必要事項を記入の上、お申込み下さい。抽選で20名様をご招待します。 スポ …
-
-
ヘリコプターフェスティバル in 館山(TATEYAMA)
千葉県の海上自衛隊館山航空基地は、ヘリコプター専用飛行場としては日本最大規模のヘ …