2017年 八戸港 海自試験艦「あすか」 一般公開の日程
日本に1隻しかない海上自衛隊の試験艦「あすか」が一般公開されます。
「あすか」(JS Asuka, ASE-6102)は、海上自衛隊の試験艦で省力化やステルス化を目的とした艦載兵器実験艦です。艦名は試験艦の命名基準である名所・旧跡の文明・ 文化に関する地名という点から、日本の古代大和朝廷が栄えた地、「飛鳥」(奈良県明日香村)に因んで命名された。
■八戸港での試験艦「あすか」 一般公開日時
平成29年(2017年)
4月15日(土)
午前9:00~11:00
午後1:00~3:00
4月16日(日)
午前9:00~11:00
午後1:00~3:00
場所:八戸港(青森県八戸市)白銀埠頭B岸壁
TEL:青森地方協力本部 017-776-1594
URL:http://www.mod.go.jp/pco/aomori/
当日の一般公開は、どなたでも艦内の見学が出来ます。
・乗艦名簿にご記入の上で乗艦おお願いいたします。
・整理券は不要です。
・乗艦して上甲板等の見学ができます。
・ハイヒールやサンダル等は危険ですのでご遠慮ください。
・お子様をお連れの方はお子様から目を離さないようにお願いいたします。
※天候、その他の事情により、イベント内容を変更する場合があります。
※当日は駐車場を設けていますが、駐車スペースは狭いのでできるだけ公共交通機関をご利用ください。
■海上自衛隊 試験艦「あすか」
試験艦「あすか」は各種装備品や開発試作品などを搭載し、実用試験等の試験業務を行う艦艇です。
各種供試験器材の搭載・撤去・搭載スペース、試験環境が充実しており、試験員のための居住施設(約100 人分)も設けられています。
所属:開発隊群
母港:神奈川県横須賀市
基準 4,250トン
満載 6,200トン
全長 151.0m
全幅 17.3m
深さ 10.0m
吃水 5.0m
機関
COGLAG方式、2軸推進[脚注 1]
LM2500ガスタービンエンジン×2基
LM2500ガスタービン発電機×1基
出力 43,000PS
速力 最大速 27ノット
乗員
70名+試験要員100名
兵装
Mk.41 mod.17 VLS×8セル
3連装短魚雷発射管×1基
搭載機
ヘリコプター1機搭載可能
C4ISTAR
射撃指揮装置3型[脚注 2]
レーダー
OPS-14 対空捜索用
OPS-18 対水上捜索用
ソナー
OQS-XX 艦首・艦底装備式
海上自衛隊試験艦「あすか」特別公開の動画
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
陸上自衛隊 久留米駐屯地 創設66周年記念行事 2018
2018年10月13日(土)、陸上自衛隊の久留米駐屯地で創設66周年記念行事が開 …
-
-
2017年 アメリカ海軍 厚木基地 日米親善春祭り
「日米親善春まつり (NAF Atsugi Spring Festival )」 …
-
-
海上自衛隊の水中処分母船1号が隠岐の島で一般公開2018
2018年10月17日(水)、島根県隠 岐の島町西郷港メガフロートで海上自衛隊の …
-
-
陸上自衛隊第八師団島しょ演奏会「奄美大島 喜界島」で開催
2019年1月10日から14日にかけて、陸上自衛隊第八師団による「島しょ演奏会」 …
-
-
平成28年度 千歳基地航空祭 ブルーインパルスの展示飛行もあります
航空自衛隊の戦闘機部隊が配備されている最も北の基地が千歳基地(Chitose A …
-
-
航空自衛隊 松島基地航空祭の詳細
平成30年(2018年)8月26日(日)、航空自衛隊 松島基地航空祭が開催され …
-
-
陸上自衛隊北部方面音楽隊「第23回室内楽演奏会」への応募方法
2019年2月1日(金)、陸上自衛隊 北部方面音楽隊「第23回室内楽演奏会」が札 …
-
-
ホワイトビーチフェスティバル2019
2019年4月14日(土)及び15日(日)、沖縄県うるま市、ホワイトビーチの在沖 …
-
-
掃海艇「えのしま」が江ノ島湘南港で一般公開2018
2018年12月23日(日)、海上自衛隊の掃海艇「えのしま」が江ノ島湘南港で一般 …
-
-
陸上自衛隊 八戸駐屯地 創立60周年記念行事 基地祭
陸上自衛隊八戸駐屯地(JGSDF Camp Hachinohe)は、第4地対艦ミ …