深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

2017年 八戸港 海自試験艦「あすか」 一般公開の日程

   

日本に1隻しかない海上自衛隊の試験艦「あすか」が一般公開されます。
「あすか」(JS Asuka, ASE-6102)は、海上自衛隊の試験艦で省力化やステルス化を目的とした艦載兵器実験艦です。艦名は試験艦の命名基準である名所・旧跡の文明・ 文化に関する地名という点から、日本の古代大和朝廷が栄えた地、「飛鳥」(奈良県明日香村)に因んで命名された。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■八戸港での試験艦「あすか」 一般公開日時

平成29年(2017年)

4月15日(土)
午前9:00~11:00
午後1:00~3:00

4月16日(日)
午前9:00~11:00
午後1:00~3:00

 

場所:八戸港(青森県八戸市)白銀埠頭B岸壁

TEL:青森地方協力本部 017-776-1594

URL:http://www.mod.go.jp/pco/aomori/

1744120110asuka1
 
 
当日の一般公開は、どなたでも艦内の見学が出来ます。
・乗艦名簿にご記入の上で乗艦おお願いいたします。
・整理券は不要です。
・乗艦して上甲板等の見学ができます。
・ハイヒールやサンダル等は危険ですのでご遠慮ください。
・お子様をお連れの方はお子様から目を離さないようにお願いいたします。

※天候、その他の事情により、イベント内容を変更する場合があります。
※当日は駐車場を設けていますが、駐車スペースは狭いのでできるだけ公共交通機関をご利用ください。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■海上自衛隊 試験艦「あすか」

試験艦「あすか」は各種装備品や開発試作品などを搭載し、実用試験等の試験業務を行う艦艇です。
各種供試験器材の搭載・撤去・搭載スペース、試験環境が充実しており、試験員のための居住施設(約100 人分)も設けられています。

所属:開発隊群
母港:神奈川県横須賀市

基準 4,250トン
満載 6,200トン
全長 151.0m
全幅 17.3m
深さ 10.0m
吃水 5.0m

機関
COGLAG方式、2軸推進[脚注 1] LM2500ガスタービンエンジン×2基
LM2500ガスタービン発電機×1基
出力 43,000PS
速力 最大速 27ノット

乗員
70名+試験要員100名

兵装
Mk.41 mod.17 VLS×8セル
3連装短魚雷発射管×1基

搭載機
ヘリコプター1機搭載可能

C4ISTAR
射撃指揮装置3型[脚注 2]

レーダー
OPS-14 対空捜索用
OPS-18 対水上捜索用

ソナー
OQS-XX 艦首・艦底装備式

1744121226asuka2

 
 

海上自衛隊試験艦「あすか」特別公開の動画

 

 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

2017陸上自衛隊 第12旅団創立・相馬原駐屯地創立記念行事

第12旅団創立16周年・相馬原駐屯地創立58周年記念行事の開催日程が決まりました …

海上自衛隊 下総航空基地2018年開設59周年記念行事の詳細 

2018年10月20日(土)、海上自衛隊 下総航空基地 開設59周年記念行事が開 …

海上自衛隊阪神基地隊 サマーフェスタ 開催日とイベント内容

「阪神基地隊」は、神戸の魚崎浜にある海上自衛隊の基地です。ここは都市部にある基地 …

航空自衛隊 入間基地航空祭2019

毎年11月3日の「文化の日」に開催される航空祭です。この航空自衛隊「入間基地」は …

陸上自衛隊 金沢駐屯地創立65周年記念行事 2015

金沢駐屯地(JGSDF Camp Kanazawa)は、石川県金沢市に所在し、第 …

米軍横田基地 日米友好祭2018

2018年9月15日(土)及び16日(日)に、アメリカ軍横田基地で「日米友好祭2 …

陸上自衛隊 99式自走155mmりゅう弾砲

9式自走155mmりゅう弾砲は、日本の陸上自衛隊が75式自走155mmりゅう弾砲 …

日本原駐屯地で74式戦車体験試乗 参加者募集 2018 

2018年11月18日(日)、岡山県の陸上自衛隊「日本原駐屯地」で74式戦車体験 …

ミサイル艇「しらたか」鹿児島本港区で一般公開2018

2018年12月9日(日曜日)、鹿児島本港区 北埠頭2号岸壁で海上自衛隊のミサイ …

2018年 航空自衛隊笠取山分屯基地オープンベースの詳細

2018年7月22日(日)航空自衛隊 笠取山分屯基地オープンベースが開催されます …