深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

佐賀県の仮屋漁港と伊万里で掃海艇「うくしま」が一般公開

   

2016年12月10日(土)、11日(日)に佐賀県の仮屋漁港と伊万里で海上自衛隊の掃海艇「うくしま」が一般公開されます。
艦艇見学には、ハイヒールやサンダルでは危険ですので歩きやすい靴で行ってください。

 

スポンサードリンク

 
 

■佐賀県 仮屋漁港における掃海艇「うくしま」一般公開

開催日時:平成28年(2016年)12月10日(土)

午前9時~午後4時

場所:佐賀県玄海町 仮屋漁港

TEL:0952-24-2291

自衛隊佐賀地方協力本部

URL:http://www.mod.go.jp/pco/saga/pr/pr_top.html

 
 

■アクセスの方法

 
 
 
 

■佐賀県伊万里市久原南1号岸壁で掃海艇「うくしま」一般公開

開催日時:平成28年(2016年)12月11日(日)

午前10時~午後4時

場所:佐賀県伊万里市山代町久原

久原南1号岸壁

TEL:0952-24-2291

自衛隊佐賀地方協力本部

 
 

■アクセスの方法

 
 


スポンサードリンク

 
 

■海上自衛隊 掃海艇「うくしま」

うくしま(JS Ukushima, MSC-686)は、海上自衛隊の掃海艇で「すがしま型掃海艇」の6番艇で、艇名は宇久島に由来する

排水量
基準 510トン
満載 590トン

長さ54.0m
幅9.4m
深さ4.2m
吃水3.0m

主機
CODOE方式
三菱6NM-TA(B)Iディーゼル 2基
電動機 2基
スクリュープロペラ 2軸推進
出力1,800PS
速力
最大速 14ノット
乗員45人

兵装
JM61-M 20mm多銃身機銃×1門

搭載艇
4.9m型複合作業艇×1隻
ジェミニ・ディンギー処分艇×1隻

C4ISTAR
NAUTIS-M 情報処理装置
レーダーOPS-39-Y 対水上捜索用
ソナーTYPE-2093 可変深度式
その他
PAP-104 Mk.5機雷処分具×2機
53式普通掃海具(O型)改6

 
201611191206ukusima
 

■海上自衛隊 掃海艇 「とよしま」 「うくしま」 関門海峡を通過

 

 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

陸上自衛隊 徳島駐屯地開設4周年記念行事 2016

徳島駐屯地を午前9時から開放し、観閲式をはじめ、模擬戦、装備品展示、第14音楽隊 …

陸上自衛隊 遠軽駐屯地 第20回定期演奏会 2108

2018年11月25日(日)、遠軽駐自衛隊の「第20回定期演奏会」が雄武町民セン …

陸上自衛隊 姫路駐屯地 創立年記念行事 基地祭

姫路駐屯地(JGSDF Camp Himeji)は、兵庫県姫路市に所在し、第3特 …

サンポート高松岸壁で南極観測船「しらせ」一般公開

2018年9月29日(土)及び30(日)、高松市高松港のサンポート高松岸壁で海上 …

姫路駐屯地 創立68周年記念行事2019

姫路駐屯地(JGSDF Camp Himeji)は、兵庫県姫路市に所在し、第3特 …

2018年 陸上自衛隊 第一空挺団降下始めの詳細

例年1月の初めに習志野演習場で行われる、陸上自衛隊唯一の空挺部隊である第1空挺団 …

陸上自衛隊 第2師団創立及び旭川駐屯地開設記念行事 基地祭

第2師団(JGSDF 2nd Division)は陸上自衛隊の中でも最新鋭の装備 …

山形県 陸自第六師団 第6音楽隊「第43回定期演奏会」の詳細

2018年12月8日(土)、山形県に駐屯する陸上自衛隊第師団の第六音楽隊による「 …

岡山自衛隊音楽まつり「自衛隊入隊・入校予定者激励演奏会」

平成31年3月3日(日)、 岡山シンフォニーホールで岡山自衛隊音楽まつり「自衛隊 …

「第7機甲師団ミュージックフェスティバル2018」の詳細

2018年11月18日(日)、新ひだか町公民館で「第7機甲師団ミュージックフェス …