陸上自衛隊 第3師団 千僧駐屯地創立記念行事 2016
2022/02/28
陸上自衛隊 第3師団(JGSDF 3rd Division)は中部方面隊隷下の政経中枢師団です。
政経中枢師団とは、戦車・重火砲などの野戦装備を縮小し、対テロ・対ゲリラ戦を重視して市街戦装備を優先させた師団をいいます。
■第3師団 千僧駐屯地創立記念行事の詳細
第3師団創立55周年・千僧駐屯地創設65周年記念行事は、平成28年熊本地震の災害派遣活動従事のため中止となりました。
開催日時:
平成28年(2016年)5月15日(日)
午前8:30~午後3:45
入場無料
場所:兵庫県伊丹市広畑1-1
陸上自衛隊 千僧駐屯地
TEL: 072-781-0021(3290/3370)
URL:http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
※会場案内図はこちらからダウンロードできます
↓
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/event/55map.png
■平成28年5月14日(土)には「前日行事」が行なわれます。
10:20~12:05(開門8:00~ 閉門12:30)
・観閲式、訓練展示予行が行なわれます。
・戦車試乗、売店等はありません。
■千僧駐屯地会場までのアクセス方法
※駐車場はありません。
JR「伊丹」駅、阪急「伊丹駅」より無料のシャトルバスが運行されます。
■イベント案内
観閲式
訓練展示
装備品展示
戦車体験試乗(8:30から整理券配布します)
高機動車試乗(整理券は不要です)
レンジャー体験
制服試着
音楽演奏広場
こども広場
売店
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
2018年 帆船「みらいへ」佐渡で一般公開「海フェスタにいがた」
2018年「海フェスタにいがた」にて 帆船「みらいへ」が佐渡市の小木港で一般公開 …
-
-
陸上自衛隊 99式自走155mmりゅう弾砲
9式自走155mmりゅう弾砲は、日本の陸上自衛隊が75式自走155mmりゅう弾砲 …
-
-
2017年 航空自衛隊入間基地 航空祭 ブルーインパルス
毎年11月3日の「文化の日」に開催される航空自衛隊の基地祭です。 都心からも近く …
-
-
陸上自衛隊 富士総合火力演習(総火演)の一般公開の応募方法
陸上自衛隊のイベントの中でも、一番人気があるのが「富士総合火力演習」です。実弾を …
-
-
陸上自衛隊 89式装甲戦闘車
89式装甲戦闘車(Type-89 armored combat vehicle) …
-
-
航空自衛隊 高良台分屯基地 基地創設52周年記念行事2018
2018年9月30日(日)に開催予定でした「航空自衛隊 高良台分屯基地 基地創設 …
-
-
エアーパーク航空自衛隊浜松広報館 本格的フライトシミュレーター体験
このエアーパークは航空自衛隊唯一の広報施設で、航空自衛隊の歴史をはじめ現在の活動 …
-
-
航空自衛隊奈良基地でヘリコプター体験搭乗者を募集2018
2018年11月17日(土)に航空自衛隊 奈良基地で空自CH-47Jヘリコプター …
-
-
海上自衛隊 護衛艦てるづき 対潜戦闘訓練
海上自衛隊 護衛艦てるづき 対潜戦闘訓練 Anti-submarine comb …
-
-
築城基地航空祭2019
航空自衛隊「築城基地航空祭2019」が令和元年12月8日(日曜日)に開催されます …