2018年 札幌 第30回航空ページェントの日程と詳細
2019/04/06
2018年8月12日(日)に開催される「札幌航空ページェント」とは、丘珠空港(札幌飛行場)を会場に、隔年開催される「空の日」(9月20日)の記念行事で、民間主催の航空ショーとしては国内最大規模のイベントです。民間機、官庁機、自衛隊機、米軍機が50機以上地上展示され、編隊飛行やアクロバット飛行などの飛行展示も絶え間なく行われています。
毎回、会場は午前11時頃には入場者が3万人に達、入場制限となるほどの人気イベントです。
■2018年札幌航空ページェントに行ってきました
⇒http://oyajika.com/5689.html
■2018年 第30回札幌航空ページェント開催日時
平成30年(2018年)8月12日(日)
9:00~15:00
会場:
陸上自衛隊丘珠駐屯地(札幌飛行場)
北海道札幌市 東区丘珠町161
問い合わせ先
北海道航空協会 事務局
札幌市中央区北4条西4丁目1番地(伊藤組 内)
TEL: 011-241-7672
プログラムの最新情報は下記サイトで確認してください。
URL: http://sky.geocities.jp/haa_web/pageant/pageant.html
■アクセスの方法
札幌市営地下鉄 東豊線「栄町」駅から徒歩で約10分です。
自転車、バイクの駐車場は「つどーむ」方面に用意しています。
身障者の方には施設内に駐車場を用意しています。
※シャトルバスは混雑緩和のため用意していません。
公共交通機関をご利用ください。
※丘珠駐屯地内には駐車場はありません。
※周辺道路は臨時交通規制を実施します。
周辺のスーパーマーケット、路地、私有地等での無断駐車はご遠慮ください。
当日は違法駐車の取り締まりが厳しくなります。
■第30回 札幌航空ページェント イベント内容
イベントの最新情報は下記サイトで確認してください。
URL: http://sky.geocities.jp/haa_web/pageant/pageant.html
午前9:00から午後3時までの間、のべ約50機の航空機が飛行展示を行います。
民間機、海上保安庁、報道関係機、自衛隊機、米軍機など多岐に渡る航空機が実際に飛ぶ様子をご覧いただけます。30.8.7現在
前日11日に当日と同時間帯(グライダーを除く)で、事前訓練を行います。
1 C172×2 航過飛行 09:00~09:10
HAC函館便出発09:00
2 UH-60J航過&着陸 09:14~09:17
3 C680航過&着陸 09:21~0925
HAC函館便到着09:35
4 DHC-8-300航過飛行 09:35~09:40
5 P-3C航過飛行 09:45~09:55
HAC函館便出発10:05
6 MDM1FOXグライダー曲技飛行10:15~10:20(12:45~12:50)
HAC利尻便到着10:35
7 C-2航過飛行 10:35~10:45
HAC函館便到着10:50
FDA静岡便到着11:00
HAC三沢便出発10:05
8 P-1航過飛行 11:03~11:17
HAC釧路便出発11:20
FDA松本便出発11:35
9 P-8航過飛行 11:26~11~36
10 EXTRA300曲技飛行 11:42~11:56
11 T-4×2 F-15×4航過飛行 12:00~12:10
12 F-2×4航過飛行 12:15~12:25
13 F-16×2航過飛行 12:30~12:40
14 EA-18G×4航過飛行 12:45~12:55
15 F-4EJ改航過飛行13:00~13:10
HAC釧路便到着13:25
HAC三沢便到着13:35
16 陸自編隊飛行×13~14 13:12~13:32
17 LR-2航過飛行 13:15~13:52
18 AH-1Sデモ 13:35~13:42
FDA静岡便到着13:50
HAC函館便出発13:55
HAC函館便到着14:00
19 F-15×2デモ 14:00~14:10
HAC利尻便出発14:10
20 EXTRA300曲技飛行 14:15~14;25
21 F-16曲技飛行 14:35~14:45
HAC釧路便出発14:45
(時間は目安です。)
※今年は航空自衛隊アクロバットチーム「ブルーインパルス」の参加は ありません。
地上展示
札幌飛行場の自衛隊側エプロン(駐機場)が地上展示会場になっています。
民間機、国土交通省、海上保安庁、警察、報道関係機、自衛隊機、米軍機など
約40機の航空機が展示されており、間近にご覧いただけます。。
第30回記念札幌航空ページェント地上展示の概要 30.8.7現在
台風13号の影響により、参加できない可能性があります。
民 間
C172N、C172P、PA-18、PA-28、BA-36、MDM-1、EX300、TU206、
MXT-7、G109G、DR400、C525M2、C560、C680、
AS365N2、AS365N3、EC-135T2、ベル430
官公庁
ベル412EP、アグスタA109E、C525
自衛隊
OHー6、AH-1S、UH-1J、LR-2
SH-60J、LC-90、U-4
UH-60J、YS-11FC
米軍
MH-60R
■注意事項
会場は陸上自衛隊の施設内ですのでペットを連れて入場できません。
車での入場はできません。
付近に駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
施設内で飲食は屋台コーナー、弁当コーナーを用意しています。数に限りがありますので売り切れの場合はご容赦ください。
飛行場駐機地区ですので日影がありません。 真夏の開催ですので熱中症対策等万全にお願 いします。
写真撮影のための脚立類の持込みはできません。
ブルーシートでの席確保はお止め下さい。
ドローンの持込み、飛行は航空法で禁止されています。
入場時、手荷物検査を行いますのでご協力ください。
■札幌航空ページェント グライダー曲技飛行 MDM-1 Fox (JA2544) Demo Flight at Sapporo Airshow
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
海上自衛隊 第21航空群 クリスマスコンサート2018
2018年12月7日(金)及び8日(土)、海上自衛隊の横須賀音楽隊によるクリスマ …
-
-
海上自衛隊 掃海母艦「うらが」が鹿児島本港区北埠頭で一般公開
2018年10月20日(土)、鹿児島本港区 北埠頭1号岸壁で海上自衛隊の掃海母艦 …
-
-
陸上自衛隊 総合火力演習2023年度以降は一般公開しないと発表 今後はインターネットでのライブ配信は続けるとのこと
陸上自衛隊は31日、静岡県の東富士演習場で行う国内最大規模の実弾射撃訓練「富士 …
-
-
航空自衛隊 ブルーインパルスのパイロットに航空祭で会う方法
航空自衛隊のアクロバットチーム、ブルーインパルスの華麗な操縦テクニックとブルーイ …
-
-
陸上自衛隊 木更津駐屯地創立記念行事・木更津航空祭
今年の木更津駐屯地創立47周年記念行事、第43回木更津航空祭では、航空祭ラストフ …
-
-
2017年 富士総合火力演習の一般公開の応募方法
平成29年(2017年)の陸上自衛隊「富士総合火力演習」見学の応募要領が発表され …
-
-
陸上自衛隊那覇駐屯地 創立44周年 陸自祭 2016
那覇駐屯地(JGSDF Camp Naha)は、沖縄県那覇市に所在し、第15旅団 …
-
-
浜松広報館エアパークで「基地防空用地対空誘導弾」の一般公開
2018年11月10日(土)及び11日(日)に、航空自衛隊の浜松広報館エアパーク …
-
-
陸上自衛隊 福知山駐屯地 創立記念行事2018
2018年11月17日(土)及び18日(日)の二日間、陸上自衛隊 福知山駐屯地創 …
-
-
陸上自衛隊中央音楽隊 第58回室内楽演奏会の御案内
2019年1月12日(土)、朝霞市民会館ホールで陸上自衛隊中央音楽隊 第58回室 …