陸上自衛隊 福知山駐屯地 創立記念行事
2016/04/13
陸上自衛隊 福知山駐屯地の創立記念行事は土曜日、日曜日の二日間行われます。土曜日は市内パレードが行われ、日曜日は観閲行進、模擬戦、装備品の展示などが行われます。
この福知山駐屯地の模擬戦は、毎年趣向を凝らしたストーリ展開の模擬戦が行われるのが特徴で、軍事マニアの間でも評判の模擬戦を見ることができます。
■陸上自衛隊 福知山駐屯地 創立記念行事2015
場所:京都府福知山市天田無番地
福知山駐屯地
TEL: 0773-22-4141 (内線204~207)
開催日時:
★前日行事:市中パレード
平成27年(2015年)10月3日(土)
★創立記念日行事
平成27(2015年)年10月4日(日)
URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/fukuti_7i/fukuti.htm
アクセス: JR「福知山駅」」から徒歩15分
■2014年度 福知山駐屯地 創立記念行事プログラム(参考)
★前日行事:市中パレード
第3音楽隊による観閲行進
京都府を初め15の市町村旗による観閲行進
自衛艦旗による観閲行進
積雪地装備部隊による観閲行進
市街地戦闘部隊によるフォーメーション
レンジャー部隊によるフォーメーション
車両行進部隊による観閲行進
近SAM及び中SAMによる観閲行進
NBC偵察車による観閲行進
96式装輪装甲車による観閲行進
陸自及び海自ヘリコプターによる観閲飛行
観閲行進後に音楽隊による音楽演奏
観閲行進後に装備品展示を行う隊員
★創立記念日行事
観閲行進
市街地戦闘部隊の行進
除染を行いながら行進する化学装備部隊
模擬戦闘訓練(情報小隊による偵察活動)
模擬戦闘訓練(中方航空隊所属のOH-1による偵察活動)
模擬戦闘訓練(施設科隊員による敵拠点への火炎放射)
模擬戦闘訓練(第3特科隊所属のFH-70による射撃)
模擬戦闘訓練(射撃準備中の第8高射特科群所属の中SAM)
模擬戦闘訓練(戦車と協同して突撃する7普連3中の隊員)
戦車体験試乗
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
2017年「みなと八代フェスティバル」護衛艦「きりさめ」一般公開
2017年11月5日(日)、八代港外港地区にて開催される「みなと八代フェスティバ …
-
-
イージス・アショアの基礎知識
イージス・アショア(Aegis Ashore)とは「陸上型イージ」「地上イージス …
-
-
陸上自衛隊 新発田駐屯地 基地祭
新潟県新発田市の陸上自衛隊新発田駐屯地で恒例の「駐屯地記念行事」が開催されます。 …
-
-
陸上自衛隊 海田市駐屯地 創設記念行事 2018
2018年10月21日(日)、第13旅団創立19周年、海田市駐屯地創設68周年記 …
-
-
2018年 自衛隊 稚内分屯基地開庁記念行事の詳細
2018年7月29日(日) 自衛隊 稚内分屯基地開庁64周年記念行事が開催されま …
-
-
陸上自衛隊那覇駐屯地 創立44周年 陸自祭 2016
那覇駐屯地(JGSDF Camp Naha)は、沖縄県那覇市に所在し、第15旅団 …
-
-
2017年 航空自衛隊 静浜基地航空祭 ブルーインパルス
2017年度の航空自衛隊 静浜基地航空祭の日程が決まりました。今回の航空祭ではブ …
-
-
「函館駐屯地クリスマスコンサート2018」の詳細
2018年12月11日(火)、「函館市芸術ホール」で陸上自衛隊の第11音楽隊によ …
-
-
伊丹駐屯地 中部方面隊創立58周年記念行事の詳細
2018年10月7日(日)に陸上自衛隊 伊丹駐屯地 中部方面隊創立58周年記念行 …
-
-
自衛隊 防府北基地 防府航空祭
防府北基地は航空自衛隊と陸上自衛隊の航空部隊が同居する珍しい基地です。 T-7練 …
- PREV
- 海上自衛隊 下総航空基地 開設記念行事
- NEXT
- バーベナの育て方