江戸川区花火大会と市川市民納涼花火大会の見物スポット穴場情報
2015/07/17
東京都江戸川区と千葉県市川市が毎年共同で8月上旬に開催する花火大会です。
江戸川区側(江戸川花火大会)と市川市側(市川花火大会)の両方の河川敷から花火を見ることができます。
なお、当日は交通規制もされますので公共交通機関の利用をお勧めします。会場には露店はありません。
開催日:2015年8月1日(土)
開催時間:19:15~20:30
江戸川区花火大会
場所:江戸川区上篠崎1-25 篠崎公園 江戸川河川敷
アクセス:都営新宿線篠崎駅より徒歩15分
JR総武線小岩井駅 京成線江戸川駅より徒歩25分
市川市民納涼花火大会
場所:市川市大洲3丁目 江戸川河川敷
アクセス:JR総武線市川駅南口から徒歩15分
それぞれの会場の見物スポットを解説します。
江戸川河川敷
大会のメイン会場だけに、最高の鑑賞スポットです。
広い河川敷ですが良い場所は早めに埋まってしまいます。
特に打ち上げ場所の近辺は激戦区となります。
篠崎公園江戸川グラウンド
篠崎公園東側にあるグラウンドを当日は開放しています。
一番の人気スポットなので、場所取りをするなら早めに行ってください。
大洲防災公園
比較的すいている鑑賞スポットです。
「JR本八幡駅」より京成トランジットバスが「大洲防災公園前」まで運行されています。
江戸川河川敷 行徳会場
行徳橋を渡ってすぐ。
少し打ち上げ場所より遠いので比較的すいています。
関連記事
-
-
東京湾華火大会をホテルやレストランで見物する裏ワザと口コミ
東京湾華火大会(東京湾花火大会)を涼しく優雅に鑑賞できるホテルやレストランを紹介 …
-
-
東京湾大華火祭 ゆっくり見物できる穴場情報と口コミ
東京湾華火大会(東京湾花火大会)は会場は大変混雑するのですが、打ち上げ場所が湾な …
-
-
うつのみや花火大会 見物スポットと穴場、口コミ情報
宇都宮のボランティア組織が復活させた花火大会です。昨年は39万人もの観客が訪れ、 …
-
-
天神祭花火大会(天神祭奉納花火)の見物スポットと穴場、口コミ情報
天神祭の7月25日に打ち上げられる天神祭奉納花火は天神祭の見どころです。午後7時 …
-
-
多摩川花火大会 見物スポットの穴場情報と口コミ
多摩川花火大会は夏を締めくくる花火大会として毎年8月下旬に開催されます。音楽演奏 …
-
-
幕張ビーチ花火フェスタの見物スポットの穴場情報と口コミ
千葉県の幕張海浜公園で8月初旬に開催される幕張花火大会は、当日は昼間から楽しめる …
-
-
神戸花火大会(みなとこうべ海上花火大会)見物の穴場と口コミ情報
8月上旬、神戸のメリケンパーク沖合から打ち上げられる花火大会です。海上から打ち上 …
-
-
「長良川中日花火大会」「全国花火大会」見物の穴場と口コミ情報
「全国選抜長良川中日花火大会」(長良川花火大会)は、毎年7月下旬(7月の最終土曜 …
-
-
隅田川花火大会の穴場情報…ここで見るのが最高の見物ポイントです
隅田川花火大会の見物ポイントを解説します。 隅田川花火大会とは、江戸時代の「両国 …
-
-
ハウステンボス花火大会 世界花火師競技会
今年もハウステンボスの花火大会が開催されます。西日本最大級の2万1千発もの花火が …