【茨城県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
2023/01/23
■鹿島神宮宝物館
国宝で日本最古最大の直刀(金銅黒漆平文拵・附刀唐櫃)はじめ、藤原摂関家や徳川将軍家ゆかりの刀剣類を所蔵しています。
所在地:茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
TEL:0299-82-1209
公式サイト:http://kashimajingu.jp/about/%E5%AE%9D%E7%89%A9/
※鹿島神宮宝物館は平成30年5月7日(月)から 工事の為に長期休館しています。
★鹿島神宮宝物館へのアクセス
・高速バス、東京駅八重洲南口より「かしま号」で
・JR鹿島線⇒「鹿島神宮駅」⇒徒歩10分
■徳川ミュージアム(旧 水府明徳会)
燭台切光忠、児手柏、鉋切長光、脇指 銘 宗近など、水戸徳川家ゆかりの刀剣類を所蔵しています。
所在地:〒310-0921 茨城県水戸市見川1丁目1215ー1
TEL: 029-241-2721
公式サイト:http://www.tokugawa.gr.jp/category/events-list-1/
<開館時間>
10:00~17:00
<休館日> 月曜日
※但し、祝日の場合は開館
★徳川ミュージアム(旧 水府明徳会)へのアクセス
JR常磐線 特急で上野 ~ 水戸・約70分⇒水戸駅(北口)から⇒
⇒タクシーで約10分
⇒バス4番のりば 茨城交通バス3又は37系統「見川2丁目」下車⇒徒歩5分
■幕末と明治の博物館
太刀 銘 相州住正広、短刀 銘 国光、短刀 銘 舞子有栖川宮於御庭前正次作をはじめ、天皇、宮家など皇族ゆかりの御品を展示。
所在地:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231-4
TEL:029-267-2276
公式サイト:http://www.bakumatsu-meiji.com/
<開館時間>
9:00~17:00(入場は16:45まで)
<休館日>
水曜日(祝日の場合は翌日)、年末
※4月29日~5月5日、海の日から8月31日までの期間は無休。
<入館料>
一 般¥700
学 生¥600
中高生¥300
小学生¥150
★幕末と明治の博物館へのアクセス
JR上野駅⇒水戸駅 約1時間10分(特急利用)⇒
水戸駅⇒大洗鹿島線「大洗駅」約16分⇒
⇒下車後タクシーで5分⇒「幕末と明治の博物館入口」
⇒(または)循環バス海遊号で約6分⇒「幕末と明治の博物館入口」下車
バス
JR水戸駅より茨城交通定期バス「アクアワールド行」⇒約35分
⇒「幕末と明治の博物館」下車
■土浦市立博物館
国宝1、重要文化財4、重要美術品6口を含む土浦藩土屋家の刀剣83口を所蔵しています。
所在地:〒300-0043 茨城県土浦市中央1丁目15ー18
TEL:029-824-2928
公式サイト:http://www.city.tsuchiura.lg.jp/section.php?code=43
<開館時間>
午前9時~午後4時30分
<休館日>
・毎週月曜日(祝日を除く)
・祝日の翌日(祝日の翌日が土、日の場合を除く)
・年末年始(12月28日から1月4日まで)
<入館料>
一般:105円
小中高校生:50円
★土浦市立博物館へのアクセス
JR土浦駅(上野駅から普通70分・特急50分)下車⇒「土浦駅西口」から徒歩15分
「JR土浦駅西口」バス停(4)(5)番から⇒「亀城公園前」下車徒歩1分
つくばエクスプレスを利用
つくば駅(秋葉原駅から45分)下車 ⇒つくばバスセンター(5)番から⇒「千束町」下車、徒歩8分
■結城蔵美館
所在地:茨城県結城市 結城1330
TEL:0296-54-5123
サイト:http://www.city.yuki.lg.jp/page/page000264.html
<料金>入館無料
<開館時間>午前9時~午後5時
<休館日>木曜
★結城蔵美館へのアクセス
・結城駅から徒歩で15分
・佐野・藤岡ICから車で40分
|
関連記事
-
-
日本刀の「樋(ひ)」は刀身の軽量化の為に彫るのではない
日本刀の「樋(ひ)」(別名「血流し」)は何のために彫るのでしょうか? 「樋(ひ) …
-
-
【大阪府】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■大阪歴史博物館 所在地:〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-3 …
-
-
【滋賀県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■彦根城博物館 所在地:〒522-0061 滋賀県彦根市金亀町1-1 TEL:0 …
-
-
【日本刀】「吉光(よしみつ)」を所蔵している博物館・美術館
「吉光(よしみつ)」「粟田口藤四郎吉光(あわたぐちと …
-
-
【東京都(2)】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■日枝神社 宝物殿 所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番 …
-
-
【栃木県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■日光二荒山神社(にっこう ふたらさんじんじゃ)中宮祠 宝物館 前長船倫光(国宝 …
-
-
【福岡県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■福岡市博物館 所在地:〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1 …
-
-
【静岡県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■佐野美術館 所在地:〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43 TEL:0 …
-
-
【岐阜県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■関鍛冶伝承館 所在地:〒501-3857 岐阜県関市南春日町9-1 TEL:0 …
-
-
【山口県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■吉川史料館 所在地:〒741-0081 山口県岩国市横山2丁目7-3 TEL: …
- PREV
- 【山形県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
- NEXT
- 【埼玉県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館