試験艦「あすか」大阪港中央突堤で2018年11月に一般公開
2018/11/14
2018年11月17日(土)及び18日(日)、海上自衛隊の試験艦「あすか」が大阪港中央突堤で一般公開されます。同時に陸上自衛隊の1/2tトラック(パジェロ)も展示されます。
■大阪港中央突堤、試験艦「あすか」一般公開日時
平成30年(2018年)
11月17日(土)
13:30 ~ 16:30 受付終了 16:00
11月18日(日)
08:30 ~ 11:00 受付終了 10:30
13:30 ~ 16:30 受付終了 16:00
※見学に事前予約は不要です。当日は誰でも自由に見学できます。
※サンダルやハイヒールでの見学は危険ですのでご遠慮ください。
■公開場所
大阪港中央突堤
住所:大阪府大阪市港区海岸通1丁目5
■「大阪港中央突堤」へのアクセス方法
大阪メトロ「大阪港駅」から、約600m
※駐車場はありませんので公共交通機関を利用してください。
■問い合わせ
自衛隊 大阪地方協力本部 総務課広報班
TEL : 06-6942-0744
URL: http://www.mod.go.jp/pco/osaka/index.html
■海上自衛隊 試験艦「あすか」
試験艦は、各種装備品や開発試作品などを搭載し、実用試験等の試験業務を行う艦艇です。
試験艦「あすか」は、各種供試験器材の搭載・撤去・搭載スペース、試験環境が充実しており、試験員のための居住施設(約100 人分)も設けられています。
所属:開発隊群
母港:神奈川県横須賀市
基準 4,250トン
満載 6,200トン
全長 151.0m
全幅 17.3m
深さ 10.0m
吃水 5.0m
機関
COGLAG方式、2軸推進
LM2500ガスタービンエンジン×2基
LM2500ガスタービン発電機×1基
出力 43,000PS
速力 最大速 27ノット
乗員
70名+試験要員100名
兵装
Mk.41 mod.17 VLS×8セル
3連装短魚雷発射管×1基
搭載機
ヘリコプター1機搭載可能
C4ISTAR
射撃指揮装置3型
レーダー
OPS-14 対空捜索用
OPS-18 対水上捜索用
ソナー
OQS-XX 艦首・艦底装備式
■「試験艦あすか」海上自衛隊唯一の試験艦を見学
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
陸上自衛隊 金沢駐屯地創立65周年記念行事 2015
金沢駐屯地(JGSDF Camp Kanazawa)は、石川県金沢市に所在し、第 …
-
-
陸上自衛隊 明野駐屯地開設記念行事 及び 航空学校創立記念行事
陸上自衛隊 明野駐屯地は、三重県唯一の飛行場として災害拠点にもなっています。 & …
-
-
2017年 航空自衛隊入間基地 航空祭 ブルーインパルス
毎年11月3日の「文化の日」に開催される航空自衛隊の基地祭です。 都心からも近く …
-
-
海上自衛隊 第21回エアーメモリアルinかのや 2016
海上自衛隊「鹿屋航空基地」(かのやこうくうきち、JMSDF Kanoya Air …
-
-
海上自衛隊 護衛艦「やまぎり」 鳥取港で一般公開の詳細
海上自衛隊の護衛艦「やまぎり JS Yamagiri DD-152」が鳥取港で一 …
-
-
陸上自衛隊 船岡駐屯地 創立57周年記念行事 基地祭
陸上自衛隊船岡駐屯地(JGSDF Camp Funaoka)は、第2施設団等が駐 …
-
-
2017年 陸上自衛隊 明野駐屯地 航空祭の詳細
陸上自衛隊明野駐屯地で2017年11月4日(土)、「明野駐屯地開設62周年航空学 …
-
-
砕氷艦「しらせ」が横浜港大さん橋岸壁で一般公開
2018年9月1日及び2日、神奈川県横浜市の「横浜港大さん橋岸壁」で 南極観測船 …
-
-
相馬野馬追
相馬野馬追(そうまのまおい)は、福島県相馬市中村地区で行われる相馬中村神社、相馬 …
-
-
2018年陸上自衛隊 倶知安駐屯地 創立63周年記念行事の詳細
2018年7月1日に陸上自衛隊 倶知安駐屯地 創立63周年記念行事が開催されます …