深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

陸上自衛隊 第11旅団 第11音楽隊 第44回定期演奏会の詳細

   

2019年1月13日(日)、陸上自衛隊 第11旅団 第11音楽隊「第44回定期演奏会」が札幌コンサートホール「Kitara」で開催されます。

 
 
 

スポンサードリンク

 
 

■開催日時

平成31年(20198年)1月13日(日)

開場:12:45
開演:13:30

※入場無料

※「往復はがき」での申込みが必要です。

 

■開催場所

札幌コンサートホール Kitara

住所:札幌市中央区中島公園1番15号

URL: http://www.kitara-sapporo.or.jp/

 

■「札幌コンサートホール」へのアクセス方法

地下鉄

地下鉄南北線「中島公園駅」3番出口から
徒歩約7分

地下鉄南北線「幌平橋駅」1番出口から
徒歩約7分

 

市電

市電「中島公園通」下車
徒歩約4分

 

バス

北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス「中島公園入口」
ジェイ・アール北海道バス「中島公園駅前」
北海道中央バス「幌平橋」
ジェイ・アール北海道バス「幌平橋駅前」

 

 


スポンサードリンク

 

■「第44回定期演奏会」の応募方法

・「往復はがき」で応募してください。
・「往復はがき」1枚につき、2名までの申込みができます。
・重複の応募は無効となります。
・小学生以下のご来場はご遠慮ください。
・車椅子で来場する場合は、その旨記載してください。
・返送は12月下旬以降になります。

応募期限:平成30年(2018年)11月23日(金)

※当日消印有効

 

★「往復はがき」記載事項

<往信表>

送り先

〒005-8543

札幌市南区真駒内17

陸上自衛隊 第11旅団広報室 定期演奏会係 行

 

<返信裏>

抽選結果を印刷しますので何も記入しないでください。

 

<返信表>

申込者の住所、氏名

 

<往表裏>

来場者の氏名
年齢
性別
電話番号
過去の来場回数

応募のきっかけ(以下から番号を記入)
1)ポスター、チラシ
2)インターネット
3)知人からの紹介
4)その他(  )

 

■問い合わせ

陸上自衛隊第11旅団司令部 総務課広報室

TEL: 011-581-3191(内線2151,2152)

URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/11d/index.html

 

■演奏曲目

サクソフォン協奏曲 A.グラズノフ

Renaissance 復興  真島俊夫

交響詩「ローマの祭り」 O.レスピーギ

その他

 

■その他のイベント

・札幌雪まつり大雪像写真展
・第11旅団の活動紹介
・モコちゃんとの記念撮影
・装備品試着体験
 


 
 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

南恵庭駐屯地創設66周年・第3施設団創隊57周年記念行事

2018年9月30日(日)、陸上自衛隊 南恵庭駐屯地で創設66周年・第3施設団創 …

大学や専門学校で使った教科書は、高値で売れますよ

学校を卒業する際に教科書・専門書をどうするか? 多くの人はゴミとして捨ててしまう …

ブルーインパルス展示飛行「南紀白浜空港開港50周年記念」

2018年9月2日(日)「南紀白浜空港開港50周年記念」イベントが南紀白浜空港で …

ホワイトビーチフェスティバル2019

2019年4月14日(土)及び15日(日)、沖縄県うるま市、ホワイトビーチの在沖 …

2018年 帆船「みらいへ」佐渡で一般公開「海フェスタにいがた」

2018年「海フェスタにいがた」にて 帆船「みらいへ」が佐渡市の小木港で一般公開 …

陸上自衛隊北部方面音楽隊「第23回室内楽演奏会」への応募方法

2019年2月1日(金)、陸上自衛隊 北部方面音楽隊「第23回室内楽演奏会」が札 …

2018年 陸上自衛隊富士学校 富士駐屯地開設64周年記念行事

2018年7月8日(日)に陸上自衛隊富士学校、富士駐屯地開設64周年の記念行事が …

ロシア極超音速ミサイル「アバンガルド」 迎撃方法はあるのか?

ロシアのプーチン大統領は2018年12月26日、米国の「核戦略見直し」に対抗して …

海上自衛隊 下総航空基地2018年開設59周年記念行事の詳細 

2018年10月20日(土)、海上自衛隊 下総航空基地 開設59周年記念行事が開 …

海上自衛隊 阪神基地隊サマーフェスタ2016

今年の海上自衛隊 阪神基地隊サマーフェスタ2016では、護衛艦「とね」、護衛艦「 …