2017年 航空自衛隊 静浜基地航空祭 ブルーインパルス
2017/05/10
2017年度の航空自衛隊 静浜基地航空祭の日程が決まりました。今回の航空祭ではブルーインパルスの展示飛行も行われます。
静浜基地(JASDF Shizuhama Airbase)は航空自衛隊の基地の中で、飛行部隊を有する基地としては最も小さい規模で、飛行運用に必要最小限の部隊施設で構成されています。第11飛行教育団等が配置されている航空自衛隊の基地で、航空機のパイロット候補生を対象に、初等練習機による訓練を行っている。
■静浜基地航空祭の詳細
開催日:
平成29年(2017年)5月21日(日)
場所:航空自衛隊 静浜基地
住所:静岡県焼津市上小杉1602
URL:http://www.mod.go.jp/asdf/shizuhama/shizuhama.html
■イベント内容(予定)
展示飛行:ブルーインパルス等
地上展示
各種展示ブース等
各種売店等
■アクセス
基地内外に四輪駐車場はありません。
公共交通機関、2輪車(バイク、原付、自転車)、徒歩にてご来場ください。
・公共交通機関でご来場の方
しずてつジャストラインにより「JR焼津駅」及び「JR藤枝駅」から、当基地までの間、有料シャトルバスが運行されますのでご利用ください。
・お車でご来場の方
基地内に四輪駐車場はありません。焼津駅近く、焼津新港地区(シャトルバス乗り場から徒歩10~30分程度)に臨時駐車場を設けておりますのでご利用ください。
★JR東海道本線 藤枝駅下車
・タクシー(約15分)
・バス しずてつジャストライン(20分)
藤枝駅北口④番乗り場 → 飯淵行 → 静浜基地入口 下車 (徒歩約5分)
藤枝駅南口①番乗り場 → 相良営業所行→ 宗高新町 下車 (徒歩約8分)
★東名高速バスをご利用の場合
東名大井川停留所 下車(徒歩約30分)
■注意事項及び禁止事項
1 基地周辺への迷惑駐車及びゴミのポイ捨てによる周辺住民への迷惑行為等は固くご遠慮願います。
2 基地内及び基地周辺でのドローンなどの使用は固く禁止します。
3 ペットの同伴、酒類の持ち込みを禁止します。
4 エプロン地区でのレジャーシート等の使用を禁止します。
5 エプロン地区での日傘や脚立の使用は他の来場者への支障となりますのでご遠慮願います。
6 その他、他の来場者の迷惑となる行為はご遠慮願います。
お問い合わせ先
航空自衛隊 静浜基地
第11飛行教育団 総務部 渉外室
TEL:054-622-1234(内線406)
■静浜基地航空祭2016 T-7オープニングフライト 動画
★⇒「2017年度ブルーインパルス展示飛行のスケジュール」はここをクリック
★⇒「ブルーインパルスのパイロットに航空祭で会う方法 」はここをクリック
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
海上自衛隊 哨戒機 P-1 その性能と、P-3Cとの比較
P-1は海上自衛隊のターボファンエンジン4発の中型機でP-3Cの後継機となる固定 …
-
-
エアーパーク航空自衛隊浜松広報館 本格的フライトシミュレーター体験
このエアーパークは航空自衛隊唯一の広報施設で、航空自衛隊の歴史をはじめ現在の活動 …
-
-
与論港で掃海艇「くろしま」の一般公開2018
2018年11月30日(金) から12月2日(日)まで、海上自衛隊の掃海艇「くろ …
-
-
「航空自衛隊 百里基地」のある茨城空港へのアクセス方法
航空自衛隊百里基地は「茨城空港」にあり、百里基地の空港としての呼び名が「茨城空港 …
-
-
2019年1月、最新鋭の掃海艇「ひらど」体験航海の募集
2019年1月25日(金)、海上自衛隊の掃海艇「ひらど」の体験航海が行われます。 …
-
-
陸上自衛隊 福知山駐屯地 創立記念行事
陸上自衛隊 福知山駐屯地の創立記念行事は土曜日、日曜日の二日間行われます。土曜日 …
-
-
2018年 航空自衛隊 芦屋基地航空祭の詳細
2018年 福岡県の航空自衛隊芦屋基地で航空祭が開催されます。 今年もブルーイン …
-
-
海上自衛隊 試験艦「あすか」 一般公開の日程
日本に1隻しかない海上自衛隊の試験艦「あすか」が一般公開されます。 …
-
-
航空自衛隊 百里基地航空祭の見どころ 2018
2018年12月2日(日) 、航空自衛隊 百里基地航空祭が開催されます。 この茨 …
-
-
陸上自衛隊 武器学校・土浦駐屯地開設66周年記念行事2018
2018年11月10日(土)、陸上自衛隊 武器学校・土浦駐屯地開設66周年記念行 …