あついぞ熊谷 熊谷花火大会の見物スポットと穴場、口コミ情報
2016/05/15
毎年8月上旬に熊谷市の荒川河川敷で開催される熊谷市の夏の風物詩の花火大会です。
熊谷花火大会は、市民が個人で提供するメッセージ花火からスタートします。
このメッセージ花火は打ち上げと同時に「結婚祝い、誕生祝い」などのメッセージが読み上げられます。
熊谷市は気温が暑いことでも有名なので「熱中症対策」も忘れないでください。
大会当日は多数の露店も出店しますのでお祭り気分も盛り上がりますよ。
開催日時:2016年8月13日(土)の予定
19:00~21:00
打ち上げ会場:熊谷市熊谷荒川大橋下流側
問い合わせ:熊谷市観光協会 048-524-1111
アクセス:
JR各線「高崎駅」より徒歩5分
例年、JR、秩父鉄道「熊谷駅」は大混雑します。
隣の「上熊谷駅」の利用をお勧めします。
関越自動車道「東松山IC」から国道254号を経由し、国道407号を荒川大橋方面へ車で19km。
当日は会場周辺の道路は大変な混雑が予想されますので公共の交通機関を利用したほうが良いでしょう。駐車場は3000台分ほどありますが、すぐに満杯になります。
見物ポイント
荒川運動公園
打ち上げ会場正面の場所なので人気のスポット。混雑は必至なのですがラグビー場は16時開場なので狙い目かも。
荒川大橋
打ち上げ会場から近いので混雑します。
熊谷桜堤上
打ち上げ会場から近いので混雑します。
熊谷駅の上越新幹線ホーム
駅ビル「アズ熊谷」屋上ビアガーデン
駅ビルの中でビールを飲みながら花火をみられます。また、他にもレストランなどもありますので花火大会が鑑賞できる場所があるかも。
場所:埼玉県熊谷市筑波二丁目115番地
熊谷スポーツ文化公園内の丘
打ち上げ会場から少し遠いのですがここからも鑑賞できます。
場所:埼玉県熊谷市上川上300
アクセス:国道17号熊谷バイパス「肥塚交差点」または「上之北交差点」から約700m
関連記事
-
-
PL花火大会(教祖祭PL花火芸術)の見物スポットと穴場、口コミ情報
PLの花火大会としてお馴染みで毎年8月1日に開催されます。打ち上げ花火の総数は日 …
-
-
「伊勢神宮奉納全国花火大会」の見物スポットと穴場、口コミ情報
毎年7月の中旬に開催される「伊勢神宮奉納全国花火大会」は地元伊勢では「宮川の花火 …
-
-
多摩川花火大会 見物スポットの穴場情報と口コミ
多摩川花火大会は夏を締めくくる花火大会として毎年8月下旬に開催されます。音楽演奏 …
-
-
東京湾華火大会をホテルやレストランで見物する裏ワザと口コミ
東京湾華火大会(東京湾花火大会)を涼しく優雅に鑑賞できるホテルやレストランを紹介 …
-
-
ハウステンボス花火大会 世界花火師競技会
今年もハウステンボスの花火大会が開催されます。西日本最大級の2万1千発もの花火が …
-
-
なにわ淀川花火大会の見物スポットと穴場、口コミ情報
大阪の真ん中の淀川で8月上旬に開催される花火大会です。 都会のど真ん中で開催され …
-
-
隅田川花火大会の穴場情報…ここで見るのが最高の見物ポイントです
隅田川花火大会の見物ポイントを解説します。 隅田川花火大会とは、江戸時代の「両国 …
-
-
「よこすか開国祭 開国花火大会」の見物スポットと穴場、口コミ情報
ペリー来航150周年の2003年から始まった「よこすか開国祭」、7月下旬から1周 …
-
-
びわ湖花火大会(びわ湖大花火大会)の見物スポットと穴場、口コミ情報
毎年8月8日、びわ湖の大津港の沖合から打ち上げられる花火大会です。 (8月8日が …
-
-
葛飾納涼花火大会の見物スポットと穴場、口コミ情報
映画「寅さん」でお馴染みの「葛飾柴又」で毎年7月中旬に開催される花火大会です。 …