よこすか みこしパレード イベントの詳細
2016/05/03
「よこすか みこしパレード」は、横須賀市内各所から集結した多数の「みこしや山車」が、横須賀中央駅前から中央大通りを練り歩き、さらに米軍横須賀基地ゲートを越えて米海軍基地内に入り、基地内のクレメント通りを通ります。横須賀ならではの、日本とアメリカの文化の交流を楽しめますよ。
■2015年第39回 横須賀みこしパレードの詳細
開催日時:平成27年(2015年)10月25日(日)
10:30~
※米軍横須賀基地への入場は10:30~14:30まで
開催場所:横須賀中央大通り、米海軍横須賀基地内クレメント通り
開催の問い合わせ:
横須賀市コールセンター TEL.046-822-2500(当日午前7時以降)
URL: http://www.cocoyoko.net/
アクセス:
・京急「横須賀中央駅」下車、徒歩1分
・JR「横須賀駅」下車、徒歩約15分
・京急「汐入駅」下車、徒歩約20分
※当日は会場周辺は交通規制があります。
■第39回よこすかみこしパレードのスケジュール
10:30~ 横須賀中央大通りパレードスタート
11:20~ クレメント通りパレードスタート
14:15~ 式典
14:30~ 梯子のり
■「米軍横須賀基地」入門時における年齢と国籍のチェックについて
日本国籍の方:下記のいずれか1点を用意してください。
・「パスポート」
・「写真付き住民基本台帳カード」
・「運転免許証」
※中高生のみ「学生証」持参可
外国籍の方:下記のいずれか1点を用意してください。
・「パスポート」
・「在留カード」または「特別永住者証明書」
※外国籍の方は「運転免許証」や「住民基本台帳カード」では入門できません。
■米軍基地入場の際の注意事項
・よこすかみこしパレード当日は、アメリカ軍艦船の一般公開はありません。
・米軍基地入場の際、金属探知器や持ち物検査があります。また、身分証明書の提示を求める場合があります。
・米軍横須賀基地には危険物、アルコール、瓶、缶、犬・猫等のペットの持ち込みはできません。
・米軍横須賀基地には自転車、スケートボードでの入場はできません。
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
2018年 海上自衛隊 舞鶴地方隊 サマーフェスタ2018
日本海側で唯一の海上自衛隊基地である「舞鶴基地」と隣の「舞鶴航空基地」が合同で行 …
-
-
航空自衛隊 三沢基地航空祭 開催日とイベント内容
航空自衛隊 …
-
-
海上自衛隊 八戸航空基地 航空基地祭 イベント内容
海上自衛隊 八戸航空基地の第2航空群はP‐3Cを運用しており、固定翼哨戒部隊とし …
-
-
海上自衛隊 護衛艦「おおよど」 宮崎市宮崎港での一般公開
海上自衛隊の護衛艦「おおよど」が 宮崎市宮崎港に寄港します。 スポンサードリンク …
-
-
航空自衛隊 ブルーインパルス展示飛行の2016年スケジュール
航空自衛隊などから公表があった平成28年(2016年)のブルーインパルス展示飛行 …
-
-
海上自衛隊 掃海母艦「うらが」が鹿児島本港区北埠頭で一般公開
2018年10月20日(土)、鹿児島本港区 北埠頭1号岸壁で海上自衛隊の掃海母艦 …
-
-
陸上自衛隊 米子駐屯地創設記念行事 基地祭
米子駐屯地(JGSDF Camp Yonago)は、鳥取県米子市に所在し、第8普 …
-
-
航空自衛隊 東北町分屯基地 開庁記念行事2018
2018年9月30日(日)航空自衛隊 東北町分屯基地の開庁記念行事が開催されます …
-
-
相馬野馬追
相馬野馬追(そうまのまおい)は、福島県相馬市中村地区で行われる相馬中村神社、相馬 …
-
-
2018年7月海上自衛隊 試験艦「あすか」 小樽港で一般公開
2018年7月28日(土)、29日(日)。日本に1隻しかない海上自衛隊の試験艦「 …