深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

2018年 島根県浜田港で試験艦「あすか」一般公開の詳細

   

2018年6月30日及び7月1日に、島根県の浜田港長浜埠頭で海上自衛隊試験艦「あすか」が一般公開されます。

 

スポンサードリンク

 

開催日時:

平成30年(2018年)

6月30日(土)13:00~16:00
7月 1日(日) 9:00~12:00、 13:00~15:00

※受付は終了時間の30分前までです。

 
 
 
場所:島根県浜田市長浜町 浜田港長浜埠頭

※浜田海上保安部が目印です。

 

TEL: 0852-21-0015(自衛隊島根地方協力本部)

URL: http://www.mod.go.jp/pco/shimane/
 
 
 
 

■アクセスの方法

 
 
 
 

■イベント内容

「あすか」艦内の見学

自衛隊制服の試着コーナー

海上自衛隊「ラッパ」吹奏

ロープワーク体験

 

■注意事項

入場の際には、身分を証明するもの(運転免許証など)が必要です。

受付時には、手荷物検査を実施します。

駐車場の収容台数には限りがあります。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■海上自衛隊 試験艦「あすか」

試験艦は、各種装備品や開発試作品などを搭載し、実用試験等の試験業務を行う艦艇です。

試験艦「あすか」は、各種供試験器材の搭載・撤去・搭載スペース、試験環境が充実しており、試験員のための居住施設(約100 人分)も設けられています。

所属:開発隊群

母港:神奈川県横須賀市

基準 4,250トン
満載 6,200トン

全長 151.0m
全幅 17.3m
深さ 10.0m
吃水 5.0m

機関
COGLAG方式、2軸推進[脚注 1] LM2500ガスタービンエンジン×2基
LM2500ガスタービン発電機×1基

出力 43,000PS
速力 最大速 27ノット

乗員
70名+試験要員100名

兵装
Mk.41 mod.17 VLS×8セル
3連装短魚雷発射管×1基

搭載機
ヘリコプター1機搭載可能

C4ISTAR
射撃指揮装置3型[脚注 2]

レーダー
OPS-14 対空捜索用
OPS-18 対水上捜索用

ソナー
OQS-XX 艦首・艦底装備式

 
 
 

■海上自衛隊 試験艦「あすか」の動画

 
 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 
 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

2017年 熊本復興飛翔祭 ブルーインパルス展示飛行

2017年4月23日(日)熊本城上空において航空自衛隊「ブルーインパルス」の展示 …

2018年 陸上自衛隊 幌別駐屯地創立記念行事の詳細

2018年7月22日(日)、陸上自衛隊 幌別駐屯地創立65周年記念行事が開催され …

航空自衛隊 奈良基地祭開設60周年 ブルーインパルス展示飛行

2016年11月6日(日)、奈良にブルーインパルスがやってきます。 今年は60周 …

航空自衛隊奈良基地でヘリコプター体験搭乗者を募集2018

2018年11月17日(土)に航空自衛隊 奈良基地で空自CH-47Jヘリコプター …

海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館 本物の潜水艦の内部を見学できる

本物のゆうしお型潜水艦「あきしお(用途廃止済の実物潜水艦)」に実際に乗ることがで …

陸上自衛隊 海田市駐屯地 創設記念行事 2018

2018年10月21日(日)、第13旅団創立19周年、海田市駐屯地創設68周年記 …

2017年 陸上自衛隊高射学校 下志津駐屯地 創設記念行事

下志津駐屯地(JGSDF Camp Shimoshizu)は、千葉県千葉市に所在 …

2018年北海道補給処島松駐屯地 創立66周年記念行事の詳細

2018年6月24日(日) 北海道補給処 島松駐屯地で創立66周年記念行事が開催 …

陸上自衛隊 大村駐屯地 陸海空四部隊合同自衛隊記念日行事 

陸上自衛隊 「大村駐屯」地、「竹松駐屯地」。海上自衛隊 「第22航空群 大村」。 …

陸上自衛隊那覇駐屯地 創立44周年 陸自祭 2016

那覇駐屯地(JGSDF Camp Naha)は、沖縄県那覇市に所在し、第15旅団 …