2017年 陸上自衛隊 新発田駐屯地 基地祭
新発田駐屯地(しばたちゅうとんち、JGSDF Camp Shibata)は、新潟県新発田市に所在し、第30普通科連隊などが駐屯している陸上自衛隊の駐屯地です。
新発田城跡地に駐屯したという歴史性から、駐屯地の門は白壁であり城門風になっている。隊舎も白壁作りとなっている部分があります。
第30普通科連隊は積雪地部隊であるため、スキーき章保有者も多く在籍しています。
■2017年 陸上自衛隊 新発田駐屯地 基地祭の詳細
開催日時:
★市中パレード
平成29年(2017年)5月13日(土)
14:00~14:30
場所:新発田市 本町交差点~中央町交差点
・音楽隊による演奏とパレード
・徒歩部隊と車両部隊による観閲行進
・ヘリコプターによる編隊飛行
★記念式典と各種アトラクション
平成29年(2017年)5月14日(日)
午前9時~午後3時(駐屯地は8時30分に一般開放されます)
場所:新発田駐屯地
新潟県新発田市大手町6丁目4-16
TEL:0254-22-3151
URL:http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/12b/
■アクセスの方法
※今年は無料シャトルバスは運行されませんので御注意ください。
■無料駐車場
「カルチャーセンター」
「アイネスしばた」
■記念式典と各種アトラクション
記念式典 10:00~11:00
訓練展示等 11:00~12:00
広報展示 9:00~15:00
体験試乗 12:30~15:00
装備品展示 12:40~15:00
野外売店 8:00~15:00
※ヘリコプター体験搭乗抽選会 12:30~13:00
先着300名から抽選で(2名一組)3組が体験搭乗できます。
■陸上自衛隊新発田駐屯地創設60周年記念行事 模擬戦闘訓練 動画
★⇒「2017年度ブルーインパルス展示飛行のスケジュール」はここをクリック
★⇒「ブルーインパルスのパイロットに航空祭で会う方法 」はここをクリック
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
よこすかYYのりものフェスタ 海上自衛隊横須賀
「よこすかYYのりものフェスタ」は、2009年に横須賀線開業120週年を記念して …
-
2017年 航空自衛隊 静浜基地航空祭 ブルーインパルス
2017年度の航空自衛隊 静浜基地航空祭の日程が決まりました。今回の航空祭ではブ …
-
2018年 岩見沢駐屯地創立65周年記念行事の詳細
陸上自衛隊岩見沢駐屯地は、昭和28年2月28日金沢駐屯地から移住し、第532施設 …
-
2018年9月、室蘭港で試験艦「あすか」一般公開されます
2018年9月1日(土)及び2日(日)に、室蘭港で海上自衛隊の試験艦「あすか」一 …
-
陸上自衛隊 鯖江駐屯地 創立55周年記念行事2018
2018年11月11日(日)、陸上自衛隊 鯖江駐屯地 創立55周年記念行事が開催 …
-
2017年 航空自衛隊 美保基地航空祭 ブルーインパルス
航空自衛隊「美保基地航空祭」では今年もブルーインパルスの展示飛行が行われます。 …
-
多用途支援艦 「あまくさ」一般公開
海上自衛隊の多用途支援艦 「あまくさ」が「島原市 島原港」と「南島原市 口之津港 …
-
海上自衛隊 護衛艦「くらま」一般公開
就役から36年、来年平成29年3月で除籍となる護衛艦「くらま」が別府港で一般公開 …
-
2018年 高知のよさこい祭りで「ブルーインパルス」展示飛行
2018年8月9日(木)に高知県高知市で開催される「第65回よさこい祭り」で、高 …
-
平成30年度(2018年)陸自富士総合火力演習の応募要領
平成30年度(2018年)陸上自衛隊による「富士総合火力演習」一般公開申し込みへ …