2018年 航空自衛隊 芦屋基地航空祭の詳細
2018/05/22
2018年 福岡県の航空自衛隊芦屋基地で航空祭が開催されます。
今年もブルーインパルスの展示飛行をはじめ、中等練習機T-4をはじめ、F15の展示飛行も行なわれます。
■2018年度 芦屋基地航空祭の詳細
場所:福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋1455-1
航空自衛隊 芦屋基地
TEL: 093(223)0981(代) 内線(344)
開催日時:平成30年(2018年)2月18日(日)
8:50分~15:00(昨年度と開場時間が違います)
URL:http://www.mod.go.jp/asdf/ashiya/index.html
芦屋基地へのアクセス
・JR鹿児島本線 「遠賀川駅」からタウンバス(芦屋町)で「自衛隊前」バス停にて下車。
(所要時間:約20分)
・国道3号線の今古賀交差点を(北)芦屋方向に進行後、正門町交差点を左折。
(所要時間:約10分)
■臨時快速電車と臨時シャトルバス
航空祭当日は、JR遠賀川駅(鹿児島本線)に快速電車が臨時停車します。
注:一部の快速電車は、停車しませんのでご注意下さい。
航空祭当日は、JR遠賀川駅南口より臨時シャトルバスが運行されます。
・ 臨時シャトルバス料金(おとな:300円 こども:150円)
注:今年度は、芦屋港湾地区からのシャトルバス運行はありません。
■2018年芦屋基地航空祭イベント内容
・飛行展示(ブルーインパルス、F-15、T-4など)
・地上展示(航空機、コックピット公開、ペトリオットなど)
・アトラクション(花自動車、音楽隊、警備犬など)
■交通規制に関するご案内
航空祭当日は、基地周辺に交通渋滞の発生が予想されます。
基地周辺の安全で円滑な交通の流れを確保するため、航空祭当日は、芦屋町内にて交通規制を行います。
交通規制は、主に基地近隣の交差点において、車両の進入禁止及び乗入制限を予定しています。
また、国道3号線「今古賀交差点」において工事が実施されており、混雑が予想されます。
■2016芦屋基地航空祭・アメリカ空軍F-16機動飛行
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
2018年 海上自衛隊 舞鶴地方隊 サマーフェスタ2018
日本海側で唯一の海上自衛隊基地である「舞鶴基地」と隣の「舞鶴航空基地」が合同で行 …
-
-
砕氷艦「しらせ」が横浜港大さん橋岸壁で一般公開
2018年9月1日及び2日、神奈川県横浜市の「横浜港大さん橋岸壁」で 南極観測船 …
-
-
新田原エアフェスタ2016 航空自衛隊 新田原基地航空祭
航空自衛隊 新田原基地には3個戦闘機飛行隊が所属し、ファイターベース(戦闘機基地 …
-
-
2018年 高知のよさこい祭りで「ブルーインパルス」展示飛行
2018年8月9日(木)に高知県高知市で開催される「第65回よさこい祭り」で、高 …
-
-
陸上自衛隊 第5旅団創立・帯広駐屯地創設記念行事 基地祭
第5旅団(JGSDF 5th Brigade)は、陸上自衛隊の旅団のひとつ。北部 …
-
-
陸上自衛隊74式戦車
74式戦車(ななよんしきせんしゃ)は、陸上自衛隊が61式戦車の後継として開発、配 …
-
-
陸上自衛隊 木更津駐屯地 航空祭2019
2019年10月6日(日)に木更津駐屯地創立51周年記念行事、第47回木更津航空 …
-
-
陸上自衛隊 日本原駐屯地創設53周年記念行事2018
2018年9月30日(日)、陸上自衛隊 日本原駐屯地創設53周年記念行事が開催さ …
-
-
海上自衛隊 試験艦「あすか」 日南市油津港での一般公開の詳細
海上自衛隊の試験艦「あすか」が日南市油津港寄港に伴い一般公開 されます。 &nb …
-
-
2018年 陸上自衛隊 第一空挺団降下始めの詳細
例年1月の初めに習志野演習場で行われる、陸上自衛隊唯一の空挺部隊である第1空挺団 …