深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

2017年 航空自衛隊 防府北基地 防府航空祭

   

2017年度の航空自衛隊 防府北基地 防府航空祭の日程が決まりました。防府北基地は航空自衛隊と陸上自衛隊の航空部隊が同居する珍しい基地です。
航空祭ではT-7練習機や陸自のヘリの展示飛行、そうして戦車の体験試乗も行なわれる予定です。

2015年、2016年とブルーインパルスが航空祭に参加しています。またアメリカ空軍第35戦闘団のF-16によるアクロバット飛行が二年連続で実施されています。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■2017年 航空自衛隊 防府北基地 防府航空祭 開催日時

開催日時:

平成29年(2017年)5月21日(日)

9:00~15:00

入場無料

場所:山口県防府市田島無番地

防府北基地

TEL:0835-22-1950(216)

URL: http://www.mod.go.jp/asdf/hofukita/index.html

 
 
 

■航空自衛隊 防府北基地へのアクセスの方法

・JR防府駅(みなと口)から有料シャトルバスが運行される予定です。

・道の駅「潮彩市場防府」横の臨時駐車場(3000台)から有料シャトルバスが運行される予定です。

※基地内に駐車場はありません(二輪車を除く)。

※臨時駐車場、シャトルバスの運行についての詳細は上記に問い合わせをしてください。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■防府北基地 防府航空祭 イベント内容(参考:2016年度)

展示飛行
地上展示

装備品展示
・陸上自衛隊:
近SAM、
偵察警戒車、
高機動車、
軽装甲機動車、
戦車 等

・航空自衛隊
ペトリオット、
模擬弾薬 等

その他
T-7航空機の脚、
動翼等の作動展示(整備格)
戦車試乗
シミュレーター見学
 

■地上展示機(参考:2016年)

T-7 (練習機)×2 第12飛行教育団 (防府北基地)
T-7 (記念塗装機)×1 第12飛行教育団 (防府北基地)
C-1 (輸送機)×1 第3輸送航空隊 (美保基地)
T-400 (練習機)×1 第3輸送航空隊 (美保基地)
T-4 (練習機)×1 第13飛行教育団 (芦屋基地)
T-5 (練習機)×1 海上自衛隊小月基地
TC-90 (練習機)×1 海上自衛隊徳島基地
UH-1 (多用途ヘリコプター)×1 第13飛行隊 (陸上自衛隊防府分屯地)
OH-6 (観測ヘリコプター)×1 第13飛行隊 (陸上自衛隊防府分屯地)

戦車体験試乗
シミュレータ見学
ランウェイウォーク

 

防府航空祭2016 ブルーインパルス曲技飛行 防府北基地 動画

 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

陸上自衛隊 宇治駐屯地 創立67周年年記念行事 2018

2018年11月23日(祭・金)に、陸上自衛隊 宇治駐屯地 創立年記念行事が開催 …

2018年 徳島県小松島港で護衛艦「むらさめ」一般公開

2018年7月14日(土)及び15日(日)、徳島県の小松島港「金磯岸壁」で護衛艦 …

横浜開港祭 掃海艦「やえやま」型艦艇 一般公開

横浜開港祭で掃海艦「やえやま」型艦艇が一般公開されます。 やえやま型掃海艦( Y …

海上自衛隊 ミサイル艇「はやぶさ」一般公開 島根県出雲市

海上自衛隊のミサイル艇「はやぶさ」が一般公開されます。   スポンサー …

いわて国体 ブルーインパルス展示飛行 予定時間

平成28年(2016年)10月1日(土)、岩手県の北上市で第71回国民体育大会 …

陸上自衛隊 別海駐屯地 創立53周年記念行事 2018

2018年9月29日(土)、 陸上自衛隊 別海駐屯地 創立53周年記念行事が開催 …

2018年 島根県浜田港で試験艦「あすか」一般公開の詳細

2018年6月30日及び7月1日に、島根県の浜田港長浜埠頭で海上自衛隊試験艦「あ …

航空自衛隊F35Aが三沢基地航空祭で展示飛行

2018年9月9日(日)に航空自衛隊 三沢基地航空祭が開催されます。この三沢基地 …

自衛隊見学 陸上自衛隊広報センター りっくんランド 戦車に乗れる

陸上自衛隊広報センター 「りっくんランド」は関東圏では唯一の陸上自衛隊の広報セン …

第7師団創隊61周年・東千歳駐屯地創立62周年記念行事 2016

北海道の第七師団(JGSDF 7th Division)は日本唯一の機甲師団です …