深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

陸上自衛隊 別府駐屯地 創立記念行事 基地祭

      2016/05/03

陸上自衛隊別府駐屯地には第41普通科連隊などの部隊が駐屯しています。

自衛隊の基地祭の楽しみは、自衛隊の基地祭に行かなければ体験できない迫力を体験できることです。戦車をはじめとして日本を守る為の装備は、実際に目の前で見る迫力はテレビなどの映像では知ることはできません。

別府駐屯地 創立58周年記念行事の訓練展示では、陸上自衛隊のUH-1、OH-6、AH-1Sなどのヘリコプターの参加も予定されていますので、本物の迫力を体験してみてください。

スポンサードリンク

■陸上自衛隊 別府駐屯地 創立58周年記念行事 詳細

開催日時:平成27年(2015年)11月22日(日)

午前8時30分~午後3時まで開放

場所:大分県別府市大字鶴見4548-143

TEL: 0977-22-4311(内線219、229)

URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/4d/beppu/top.html

 

アクセス:

※当日は約700台分の駐車場を準備しています。

2015112betupukiti
 

スポンサードリンク

 

■陸上自衛隊 別府駐屯地 創立58周年記念行事 プログラム

09:00~09:20 マーチング(大分東明高校)

09:20~10:50 記念式典・パレード

10:50~11:30 アトラクション(音楽演奏・らっぱ・格闘・銃剣道展示)

11:30~12:10 戦闘訓練展示

12:20~14:00 装備品展示

12:20~14:00 装備車両試乗(受付08:30~)

13:00~14:00 音楽コンサート(日出総合高校との共演)

10:40~14:00 模擬売店

09:00~15:00 子供広場
 
 

■第41普通科連隊

第41普通科連隊(JGSDF 41st Infantry Regiment)は、大分県の別府駐屯地に駐屯する陸上自衛隊第4師団隷下の普通科連隊で、複数の普通科中隊と重迫撃砲中隊により編成されている。対馬警備隊が創隊されるまでは、この第41普通科連隊から対馬防衛のために1個普通科中隊を派遣していた。
 
 

■第41普通科連隊の主な装備品

73式小型トラック
73式中型トラック
73式大型トラック
高機動車
軽装甲機動車
89式5.56mm小銃
5.56mm機関銃MINIMI
84mm無反動砲
01式軽対戦車誘導弾
81mm迫撃砲 L16
120mm迫撃砲 RT
 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 
 
 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

2018年 航空自衛隊 千歳基地航空祭の詳細

日本で戦闘機部隊が配備されている最も北の基地が航空自衛隊千歳基地です。この基地に …

東部方面音楽隊 第38回室内楽演奏会

2019年3月5日(火)、 東部方面音楽隊「第38回室内楽演奏会」が埼玉県川口市 …

2017年 陸上自衛隊 桂駐屯地創立63周年記念行事

陸上自衛隊 桂駐屯地創立63周年記念行事が2017年11月6日(日)に開催されま …

2018年 陸上自衛隊出雲駐屯地 創立65周年記念行事の詳細

2018年9月23日(日)に、陸上自衛隊出雲駐屯地 創立65周年記念行事が開催さ …

横浜開港祭 掃海艦「やえやま」型艦艇 一般公開

横浜開港祭で掃海艦「やえやま」型艦艇が一般公開されます。 やえやま型掃海艦( Y …

2017年  新潟分屯基地創設55周年記念 基地一般開放

2017年 航空自衛隊 新潟分屯基地創設55周年記念 基地一般開放が平成29年1 …

海上自衛隊 小月航空基地祭 スウェルフェスタ

小月教育航空群とは、海上自衛隊の教育航空集団に属している教育航空群のひとつである …

佐賀県の仮屋漁港と伊万里で掃海艇「うくしま」が一般公開

2016年12月10日(土)、11日(日)に佐賀県の仮屋漁港と伊万里で海上自衛隊 …

航空自衛隊 岐阜基地航空祭2019

2019年度の航空自衛隊「岐阜基地航空祭」が令和元年(2019年)11月10日( …

ロシア極超音速ミサイル「アバンガルド」 迎撃方法はあるのか?

ロシアのプーチン大統領は2018年12月26日、米国の「核戦略見直し」に対抗して …