陸上自衛隊 久留米駐屯地 創設記念行事 基地祭
2018/04/06
陸上自衛隊 久留米駐屯地(JGSDF Camp Kurume)には、第4特科連隊等が駐屯しています。基地祭では特科部隊による大砲の発射(空砲です)や、74式戦車、指揮通信車、気球への試乗があります。
装備品展示では、普通科部隊、特科部隊、戦車部隊、ヘリコプター部隊等の装備品を間近で見ることができますよ。
■陸上自衛隊久留米駐屯地 創設63周年記念行事 詳細
開催日時:平成27年(2015年)11月22日(日)
9:00~15:00
場所:福岡県久留米市国分100
TEL: 0942-43-5391(内線448 490)
URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/4d/kurume/main/index.html
アクセス:
「西鉄久留米駅」に隣接する「西鉄久留米バスセンター」から
・西鉄バス:「青峰団地行き」に乗車、「松山」バス停で下車
・堀川バス:「大学医療センター行き」に乗車、「自衛隊前」バス停で下車
※駐車場のスペースには限りがあります。満車の場合は駐車できません。
※できるだけ公共交通機関を利用してください。
■陸上自衛隊久留米駐屯地 創設63周年記念行事プログラム
記念式典
観閲行進
訓練展示
戦車試乗
指揮通信車試乗
気球試乗
装備品展示
広報資料館
作品展示
音楽、太鼓演奏
子供広場
模擬売店
■第4特科連隊(JGSDF 4th Artillery Regiment)
第4特科連隊は、福岡県久留米市の久留米駐屯地に駐屯する第4師団の隷下部隊。
かつては日本最大の特科連隊の一つであったが、2013年の師団改編及び西部方面混成団の新編により5個大隊から3個大隊、16個射撃中隊から6個射撃中隊編成へ、火砲の数も約80門から30門に縮小された。
主要な装備として「155mmりゅう弾砲 FH70」が配備されている。
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
海上自衛隊 由良基地分遣隊で掃海艇「なおしま」一般公開
2018年10月27日(土)、和歌山県の海上自衛隊 由良基地分遣隊で掃海艇「なお …
-
-
横田基地日米友好祭 航空自衛隊横田祭 米軍横田基地のイベント情報
普段は決して見られない基地内の様子やアメリカ兵、軍用機、BIGサイズのアメリカン …
-
-
2018年8月 清水港で護衛艦「いずも」が一般公開されます
平成30年(2018年)8月4日、及び5日、清水港日の出埠頭にて「清水みなと祭り …
-
-
航空自衛隊 那覇基地航空祭 美ら島エアーフェスタ2016
ブルーインパルスが参加する、2016年の航空自衛隊 那覇基地航空祭「美ら島エアー …
-
-
海上自衛隊最大のイベント 自衛隊観艦式の申し込み方法
自衛隊観艦式は3年に一度開催され、自衛隊の最高指揮官(内閣総理大臣)が艦隊を観閲 …
-
-
自衛隊見学 陸上自衛隊広報センター りっくんランド 戦車に乗れる
陸上自衛隊広報センター 「りっくんランド」は関東圏では唯一の陸上自衛隊の広報セン …
-
-
陸上自衛隊 89式装甲戦闘車
89式装甲戦闘車(Type-89 armored combat vehicle) …
-
-
2019年後期 ブルーインパルス飛行展示スケジュール
■9月 9月20日(金) 東京都 調布市 (入間基地離発着) ラグビーワールドカ …
-
-
ロシア極超音速ミサイル「アバンガルド」 迎撃方法はあるのか?
ロシアのプーチン大統領は2018年12月26日、米国の「核戦略見直し」に対抗して …
-
-
阿波市防災フェスタ2018 が開催されます
2018年11月18日(日)、阿波市の「阿波市役所 駐車場」で阿波市防災フェスタ …
- PREV
- 陸上自衛隊 勝田駐屯地 施設学校開設記念行事
- NEXT
- 陸上自衛隊 別府駐屯地 創立記念行事 基地祭