「林修のニッポンドリル」で紹介された電気無水鍋ヘルシオ ホットクック
2023/01/19
「林修のニッポンドリル」で紹介された『SHARP 電気無水鍋ヘルシオ ホットクック』の機能と口コミについて解説します。
この『SHARP 電気無水鍋ヘルシオ ホットクック』の特徴としましては、「食材と調味料をいれるだけ」で、後は「かきまぜも火加減も自動」で調理してくれます。
つまり「水なし・自動調理」の電気無水鍋です。ですから朝セットすれば、帰宅時にはアツアツご飯ができているのです。
さらに、低温調理、焼き物メニューが多彩です。ローストビーフ、サラダチキンなど話題の低温調理やオムレツなどの焼き物メニューを拡充。本格調理が簡単にできます。
お手入れも簡単で、各パーツがカンタンに取り外せ食洗機も使えます。

■「SHARP 電気無水鍋ヘルシオ ホットクック」の口コミ
これまでもよく圧力鍋を使って調理をしていましたが、シュッシュッポッポと音がうるさくて、家族から不評でした。
これは音も静かで、おまけに可愛いセリフに癒されるし、とってもいいです。
「美味しく作りますねー」に夫も笑ってました。私が何より気に入ったのは無水料理が、とっても美味しくできることです。
野菜本来の美味しさを味わえるのが、ホントにいいと思います。
完全に目を離して料理ができ便利です!安くはありませんが買って良かった!
カレーを作ってみました。材料をいれてボタンを押すだけなのに、メチャクチャ美味しいカレーができました。次はなにを作るか楽しみです。大変よい商品でした。
材料と調味料を入れたら後はお任せ。もうこれ無しの生活には戻れません。
ずっと欲しかったので、今回のスーパーセールで買うことを決意!お得に購入できました。
低温調理ができるので、サラダチキンが簡単に、おいしくしっとりと出来上がります。
子育て世代には強い味方になるんじゃないでしょうか。
手作り料理作って、健康に気遣いながら美味しさを味わっていきたいです。
高い買い物なので散々迷いましたが届いてからほぼ毎日使っています。
最初は懐疑的だった家族も初めての料理を食べた時点でそのおいしさに「買ってよかったね~」と大賛成に(笑)
付属の料理本に載ってるもの以外の料理はどうするかなどわからないこともまだまだありますが、それでもスタートすれば手が離れるだけでもとっても助かります。
お値段から型落ちも検討していましたが、内釜が焦げ付きもなく洗いやすいので(まだ新しいからかもしれませんが)こちらにしてよかったのかなと思います。
美味しいものができて満足。
疲れていても、材料を入れてボタンを押すだけで、メイン料理ができるので、なんとか外食や惣菜に頼らず、栄養価の高いものが食べれています。
■「SHARP 電気無水鍋ヘルシオ ホットクック」の購入はこちらから
|
関連記事
-
-
ケンエレファント「純喫茶 ミニチュアコレクション vol.2」を発売
フィギュアメーカーの「ケンエレファント」から「純喫茶 ミニチュアコ …
-
-
「林修の今でしょ 講座」で紹介された「ロイテリヨーグルト」とは
2021年3月9日(火)に放送された「林修の今でしょ …
-
-
Panasonic 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 ジアイーノ F-MV4100 機能
コロナ対策で、いま注目されているのが、次亜塩素酸で空気を洗うパナソニックの空気の …
-
-
「ホンマでっか」で紹介された、LEGO(レゴ)の『マインドストーム』とは
フジテレビ「ホンマでっか!」で伊本貴士さんが紹介して …
-
-
「シューイチ」(日テレ)で紹介された最新カメラがこれだ
日本テレビ系列の番組「シューイチ」で2021年3月7 …
-
-
「ヒルナンデス」で紹介された 紙ヒモ(クラフトバンド)で手芸
「ヒルナンデス」で紹介された、紙ヒモを手芸用に加工し …
-
-
ボイトレアイテム「UTAET(ウタエット)」自宅で本気の発声練習できる
ボイストレーニングの講師が開発した自宅で基礎的な発声練習ができるボイストレーニン …
-
-
「よるくまシュッカ」子供の寝かしつけ絵本の口コミ
この「よるくまシュッカ」という絵本は親が子供に読んで …
-
-
「がっちりマンデー」で紹介された機能が超限定の「食べもの家電」とは
「がっちりマンデー!!」 2021年3月14日(日) …
-
-
いま人気の「金継ぎセット」 初心者にはこれがおススメ
いま「金継ぎ(きんつぎ)」が人気だそうです。 「金継ぎ」とは、陶磁器の割れや欠け …