【鳥取県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
2023/01/23
■渡辺美術館
所在地:〒680-0003 鳥取県鳥取市覚寺55
TEL:0857-24-1152
公式サイト:http://watart.jp/
<主な所蔵刀剣>
池田家ゆかりの刀剣
刀匠金崎秀壽氏による浦島虎徹写し
<開館時間>
土・日及び祝祭日 午前10時~午後5時
月・水・木・金 午前10時~午後3時
(※入館は閉館30分前まで)
<休館日>
火曜日 (祝祭日の場合は開館翌日休館)
年末年始(12月30日、31日/1月1日、2日)
<入館料>
一 般 900円
高校・大学生 500円
小学・中学生 300円
★渡辺美術館へのアクセス
JR鳥取駅北口バスターミナルより⇒砂丘・岩井方面行バス約15分「渡辺美術館前」下車。
JR鳥取駅北口バスターミナルより⇒ループバス「麒麟獅子」も停車します。
|
関連記事
-
-
初めて日本刀を鑑賞する人のための、日本刀の基礎知識
「日本刀」とは日本の刀剣の総称で、西洋の「剣」と異な …
-
-
【京都府】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■京都国立博物館 所在地:〒605-0931京都市東山区茶屋町527 TEL:0 …
-
-
【愛媛県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■大山祇神社宝物館 全国の国宝・重要文化財の指定を受けた武具類の約8割が収蔵、展 …
-
-
【岩手県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■一関市博物館 所在地:岩手県一関市厳美町沖野々215 TEL:0191-29- …
-
-
【山形県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■上杉神社 稽照殿 上杉神社の宝物殿として刀や甲冑、絵画など約300点が収蔵展示 …
-
-
【兵庫県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■兵庫県立歴史博物館 所在地:〒670-0012 兵庫県姫路市本町68 TEL …
-
-
【東京都(2)】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■日枝神社 宝物殿 所在地:〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番 …
-
-
【長野県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■真田宝物館 所在地:〒381-1231 長野県長野市松代町松代4-1 TEL: …
-
-
【広島県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■厳島神社宝物館 所在地:〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1-1 TEL …
-
-
【岐阜県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
■関鍛冶伝承館 所在地:〒501-3857 岐阜県関市南春日町9-1 TEL:0 …
- PREV
- 【和歌山県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館
- NEXT
- 【島根県】日本刀を鑑賞できる博物館・美術館