浜松広報館エアパークで「基地防空用地対空誘導弾」の一般公開
2018年11月10日(土)及び11日(日)に、航空自衛隊の浜松広報館エアパークで航空自衛隊 浜松基地 第2術科学校保有の「基地防空用装備」の一般展示イベントが開催されます。
今回のイベントでは対空機関砲や誘導弾の動作、見学展示や2t半トラック(通称:カーゴ)の乗車体験などが行われます。
■「基地防空用地対空誘導弾」公開の開催日時
平成30年(2018年)11月10日(土)及び11日(日)
浜松広報館エアパーク開館時間:9:00~16:00
基地防空用装備一般公開の時間:9:00~15:30
■開催場所
航空自衛隊 浜松広報館エアパーク 展示格納庫 エプロン地区
住所:静岡県浜松市西区西山町 無番地
■問い合わせ
TEL: 053-472-1121(広報館直通)
URL: http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/
■浜松広報館エアパークへのアクセスの方法
公共バス
JR浜松駅北口 バスターミナル14番線
「51 せいれい浜松 泉 高丘行き」乗車(約25分)→「泉四丁目」下車徒歩約10分
車
※駐車場があります(無料)
・東名高速道路浜松西インターより約10分
・新東名高速道路浜松SAスマートICより約40分
★カーナビゲーション搭載車両でご来館される際の対応について
ご来館の際、当館の直通電話番号(053-472-1121)をカーナビゲーションに入力した場合、浜松広報館へ誘導されない事象があるため、以下のデータを入力願います。
東経: 137度 42分 47秒
北緯: 34度 44分 36秒
■イベント内容
★装備品展示内容
・81式短距離地対空誘導弾
・基地防空用地対空誘導弾、対空機関砲(VADSⅠ改)
・2t半トラック(通称:カーゴ)
★動作展示・体験内容
・レーダーアンテナなどの作動展示 約30分に1回実施
・2t半トラック(通称:カーゴ)体験乗車
※乗車受付は9:00~15:10まで
・装備品の走行展示
※15:30~の撤収時に隊列を組んで走行します
■航空自衛隊 浜松広報館エアパークの動画
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
航空自衛隊春日基地「第25回ファミリーコンサート」の詳細
2018年12月1日(土)、航空自衛隊 春日基地「第25回ファミリーコンサート」 …
-
-
2018年 海上自衛隊 舞鶴地方隊 サマーフェスタ2018
日本海側で唯一の海上自衛隊基地である「舞鶴基地」と隣の「舞鶴航空基地」が合同で行 …
-
-
2018年 陸上自衛隊 遠軽駐屯地創立67周年記念行事の詳細
遠軽駐屯地とは、北海道紋別郡遠軽町向遠軽272に所在し、第25普通科連隊等が駐屯 …
-
-
平成27年(2015年)海上自衛隊観艦式 参加するときに注意すること
海上自衛隊の観艦式は3年に一度、相模湾で行われる海上自衛隊最大の観閲式典です。平 …
-
-
2018年 航空自衛隊 三沢基地航空祭の詳細
青森県の航空自衛隊三沢基地とアメリカ空軍三沢基地は、2018年9月9日(日)に開 …
-
-
2017年 航空自衛隊 防府北基地 防府航空祭
防府北基地 (Houfu Kita Airbase)は、山口県防府市に所在し、主 …
-
-
2107年ブルーインパルス展示飛行 青森県八戸 市制施行88周年記念行事
八戸市制施行88周年を記念して「 陸・海・空自衛隊音楽隊合同コンサート」が青森県 …
-
-
海上自衛隊 大村航空基地 開隊59周年記念行事 基地開放2016
海上自衛隊 大村航空基地 開隊59周年記念行事(基地祭)の日程が決まりました。 …
-
-
自衛隊 防府北基地 防府航空祭
防府北基地は航空自衛隊と陸上自衛隊の航空部隊が同居する珍しい基地です。 T-7練 …
-
-
護衛艦「たかなみ」が、「川崎みなと祭」で一般公開されます
2018年10月6日(土)及び7日(日)、「第45回川崎みなと祭」で海上自衛隊の …