深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

2017年「みなと八代フェスティバル」護衛艦「きりさめ」一般公開

      2018/06/16

2017年11月5日(日)、八代港外港地区にて開催される「みなと八代フェスティバル」において、陸上自衛隊の装備品展示・音楽隊演奏、海上自衛隊の護衛艦「きりさめ」の一般公開等が行われます。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■「みなと八代フェスティバル」護衛艦「きりさめ」一般公開の日程

開催日時:

平成29年(2017年)11月5日(日)

午前9時00分(開場)~ 午後4時00分(閉会)
 

開催場所:

熊本県八代市 八代港外港地区

 
 

 
 

■無料シャトルバス

フェスティバル当日は、「八代駅」・「新八代駅」他を経由する、会場までの無料シャトルバスを運行します。
『ゆめタウン八代』コースと、『イオン八代』コースの、2コースです。

始発は、当日朝8時30分に、「ゆめタウン」と「イオン八代」からそれぞれ出発し、始発後は、約20分間隔で運行予定です。
終発は、午後4時00分に会場を出発します。

無料シャトルバスの停留所は、

ゆめタウン八代はヤマダ電機側に、イオン八代はマンガ倉庫側に設置します。

ゆめタウン八代・イオン八代までは、公共交通機関〔ゆめバス、みなバス、まちバス〕が利用できます。(片道150円)

 

■駐車場について

メイン会場となる八代港外港地区は、港湾埠頭用地のため駐車場スペースに限りがあります。

駐車までにお時間を要することもありますので、時間には十分な余裕をもってご来場ください。

 
 


スポンサードリンク

 
 

■イベント内容(予定)

◆ステージイベント

キャラクターショー、ゆるキャラショー、自衛隊音楽隊演奏、他

 

◆展示、物産

海事官公庁PR展、消防防災フェア、県南グルメ物産ブース、他

 

◆自衛隊

護衛艦「きりさめ」一般公開 9:00~16:00

陸上自衛隊装備品展示 9:00~16:00

海上自衛隊佐世保音楽隊コンサート 13:30~14:30

自衛隊広報コーナー 9:00~16:00

 
 

■海上イベント

海上自衛隊 護衛艦「きりさめ」の艦内見学(申込不要)

海上保安庁 巡視船「おおすみ」の体験航海(※要事前申込。締切済)

国土交通省「海煌」の体験乗船(※申込制。当日朝9時00分から受付開始)

ヨット、モーターボートの体験クルージング
※申込制。ヨットは当日朝9時00分から、モーターボートは当日朝9時40分から受付開始
 
 

【注意事項】

★動きやすい服装、特に靴はスニカーなど動きやすい靴にすること。
女性のハイヒール、ロングスカート、サンダルなどは禁止されているイベントもあります(海上自衛隊の艦艇見学など)。

★海上自衛隊の艦艇見学の場合、艦艇内の階段は狭く急勾配(ハシゴを昇り降りするのと同じ)なので、女性のスカートは避けたほうが無難です。。

 
 
 

■メインステージ

9時20分 オープニングセレモニー(主催者挨拶、艦船紹介ほか)
10時30分 有明楽器エレクトーンライブ
11時00分 ゆるキャラショー〔税関、海上保安庁、熊本県警〕
11時30分 仮面ライダービルドショー
12時00分 くまモンステージ
12時45分 八代亜紀ステージ
13時15分 海上自衛隊によるサイドパイプ・ラッパ演奏展示
13時30分 海上自衛隊佐世保音楽隊による音楽演奏
14時30分 やうちブラザーズ爆笑ステージ
15時00分 仮面ライダービルドショー
15時30分 エンディング

 

■体験・展示コーナー

1.海事官公庁の学べるPR展
2.消防防災フェア(各種消防車両の展示、救急講習ほか)
3.警察車両展示(パトカー、白バイ)
4.陸上自衛隊装備品展示(82式指揮通信車ほか)
5.はたらくきかい展(港湾荷役車両の展示)
6.ヤマハ展示コーナー

 

■その他

ふわふわランドこども広場(有料)
八代・県南グルメと物産のブース
YKK APお楽しみイベント (YKK会場で開催します)

 

■お問合せ先
国際港湾振興課 (みなと八代フェスティバル実行委員会事務局)
電話 0965-33-8777
〒866-0844 八代市旭中央通3-11  TSビル4階

 
 
 
 

■きりさめ体験航海 出港

 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 
 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

  関連記事

2017年 航空自衛隊 築城基地航空祭の詳細

今年もブルーインパルスの展示飛行が行われる、2017年度 航空自衛隊 築城基地航 …

伊丹駐屯地 2019年中部方面隊創立記念行事

陸上自衛隊 伊丹駐屯地 中部方面隊創立59周年記念行事が2019年10月6日(日 …

掃海艇「えのしま」が江ノ島湘南港で一般公開2018

2018年12月23日(日)、海上自衛隊の掃海艇「えのしま」が江ノ島湘南港で一般 …

陸上自衛隊 久里浜駐屯地 創立68記念行事2018の詳細

2018年10月20日(土)、陸上自衛隊 久里浜駐屯地 創立68記念行事が開催さ …

小松島港 掃海艇「すがしま」一般公開の詳細

徳島県の小松島港で海上自衛隊の掃海艇「すがしま」が一般公開されます。 &nbsp …

陸上自衛隊 第6師団創立54周年、神町駐屯地創立60周年記念行事

桜が満開の4月に、山形県東根市の陸上自衛隊神町駐屯地において、県内外から約12, …

横須賀基地で海上自衛隊の潜水艦が見学できます 2018

2018年11月17日(土)及び12月15日(土)、 米海軍横須賀基地で海上自衛 …

航空自衛隊 東北町分屯基地 開庁記念行事2018

2018年9月30日(日)航空自衛隊 東北町分屯基地の開庁記念行事が開催されます …

2018年 陸上自衛隊 丘珠駐屯地創立65週年記念行事の詳細

平成30年(2018年)7月1日に陸上自衛隊丘珠駐屯地創立及び北部方面航空隊創隊 …

ロシアの極超音速兵器「アバンガルド」の飛行速度はマッハ27

ロシア政府は12月26日に最終試射の成功が発表された極超音速兵器「アバンガルド( …