六甲山を歩く 六甲山最古の交通路「魚屋道(ととやみち)」
2015/07/29
六甲山系は神戸、阪神間に帯状に連なるり、武庫川の西岸の宝塚から須磨まで連なる山系です。六甲山は海に近く六甲山を越えると有馬温泉があります。関西の温泉の中でも古くから良く知られている有馬温泉へ、六甲山を越えて深江浜の取れたての魚介類を運んだ道が民間伝承の「魚屋道」です。
この「魚屋道」の読み方は「ととやみち」と読みます。関西では「魚」の事を「とと」といいます。あの「かまとと」の「とと」も同じく「魚」のことですね。
この「魚屋道」は六甲山の最高峰を越えて有馬温泉へ行く一直線といっていいほどのコースで、当時の魚行商人の「新鮮な魚を有馬温泉に届ける」という気持ちを感じ取れる山道です。この道でいつも魚行商人から魚をもらっていた山犬が、狼に襲われた行商人を救ったという伝説もあるそうです。
このコースは「六甲山の最高峰」を通るのでかなりキツイです。
また、登山道もそれほど整備されていない部分もあるので「案内標識」に注意して道を間違えないようにしてください。
阪神「深江駅」からスタートします。
「森稲荷神社」で右前方の街路から「高橋川」に沿う山裾で街路が途切れます。
「昭内橋」から谷あいの細い道となる。
尾根に着くと「会下山の古代集落遺跡」からの道と合流する。この丁字路に「蛙岩」がある。この岩、カエルの背中に見えるそうです。
ここまで「1時間10分」程度。
どぶ返しの池への道ではなく「尾根道」を歩く。その後、二ヶ所の分岐道があるが「風吹岩」の標識に注意してそちらの道を歩く。
深江山の神跡を過ぎると、保久良神社からの整備された道と合流する。「風吹岩」に到着する。
この「風吹岩」付近ではイノシシが出没しますので注意してください。イノシシは食べ物の臭いで近づいてきますのでこの付近では食べ物は出さいないようにしましょう。
「蛙岩」から「風吹岩」まで「1時間」程度。
ここから峠を下り「雨ガ峠」を目指す。
「風吹岩」から「雨ガ峠」まで「50分」程度。
峠から「本庄橋」を渡る。以前は橋があったそうだが今は跡だけが残っている。
「雨ガ峠」から「本庄橋」跡まで「20分」程度。
ここから六甲山の最高峰へと行く「七曲り」の急坂となる。
「七曲り口」から「一軒茶屋」まで「30分」程度。
「一軒茶屋」から一時間ほどで「有馬温泉」に到着する。
関連記事
-
関西の「ライトアップ」「イルミネーション」「灯りのイベント」の情報
関西の夏の夜を彩る「ライトアップ」「イルミネーション」「灯りのイベント」情報です …
-
箱根駅伝、東洋大が往路優勝 青山学院大は6位
第95回東京箱根間往復大学駅伝、東京・大手町から神奈川県箱根町までの5区間、10 …
-
雨の日の桜も美しいものです
今日は朝から雨ですが、桜は満開です。 近所の公園でも桜が満開でしたが、あいにくの …
-
東京で開催されるハロウィンのパーティーとイベント情報
今年もハロウィンで盛り上がろう。仮装イベントや、ハロウィンパーティー。 綺麗なハ …
-
関東で紅葉が見られる人気スポット
関東近辺の紅葉が綺麗なお勧めの場所を紹介します。 ス …
-
談山神社 紅葉の見頃、見所の情報
奈良県桜井市の談山神社(タンザンジンジャ) 綺麗な紅葉が「見頃の時期」と「見所」 …
-
京都祇園祭で実際に搭乗できる山鉾と、宵山の町会所の楽しみ方
京都の祇園祭は、京都市東山区の八坂神社の祭礼でです。7月1日から1か月間にわたっ …
-
関西でホタルを見ることができる場所、オススメスポット31選
初夏になると幻想的な光を放ちなが飛び交うホタル。そんなホタルを関西で見ることがで …
-
名古屋近辺や中部東海地方でホタルを鑑賞できる場所を解説します
夏が近くなるとホタルの季節ですね。名古屋近辺や中部東海地方でホタルを見ることがで …
-
関西で人気のプラネタリウムを紹介します
プラネタリウムは夜空の星をリアルに再現します。しかしプラネタリウムの醍醐味はそれ …
- PREV
- 乳幼児の熱中症の症状とその対策
- NEXT
- 乳幼児の外出時に熱中症を防ぐ方法