2017陸上自衛隊 第12旅団創立・相馬原駐屯地創立記念行事
第12旅団創立16周年・相馬原駐屯地創立58周年記念行事の開催日程が決まりました。
第12旅団(JGSDF 12th Brigade)は、1962年(昭和37年)に編成された第12師団を母体とし、2001年3月に旅団へと改組された陸上自衛隊の旅団のひとつである。
首都圏の防衛を主任務とする東部方面隊隷下で、司令部を群馬県榛東村の相馬原駐屯地に置く。群馬県・栃木県・新潟県・長野県の防衛警備・災害派遣を任務とする陸上自衛隊で唯一、空中機動力を高めた即応近代化旅団である。
■第12旅団創立16周年・相馬原駐屯地創立58周年記念行事の詳細
開催日時:
平成29年(2017年)4月8日(土)
午前8:00~午後3:00
入場無料
場所:群馬県北群馬郡榛東村大字新井1017-2
陸上自衛隊 相馬原演習場飛行場地区
TEL:0279-54-2011(内線 2214、2218)
URL:http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/12b/
■会場までのアクセス方法
車で来場する場合は、「相馬原演習場」「極東スポーツアリーナ」等の駐車場を御利用ください。
※駐車場からシャトルバスが運行されます。
■イベント案内
観閲式 10:00~11:20
訓練展示 11:20~11:50
戦車、高機動車試乗 9:00~14:30
ヘリ地上滑走 13:00~14:30
屋外売店 8:00~14:30
装備品展示 12:15~14:30
※「戦車試乗」には当日会場入口で配布する整理券(先着500名)が必要です。
・身長120cm以下の方は試乗できません。
※「ヘリ地上滑走」は午前8時より「相馬原飛行場ヘリ格納庫」裏にて抽選券を配布します。
参加資格
・小学生以上の方
・日本国籍を有している方
注意事項
・ハイヒール等の踵がとがった靴ではヘリ搭乗できません
・機内への手荷物等の持ち込みはできません
2015 相馬原駐屯地 記念行事 訓練展示
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
空母ロナルド・レーガン 米軍横須賀基地 一般公開2015
空母ロナルド・レーガン (USS Ronald Reagan, CVN-76) …
-
-
陸上自衛隊 16式機動戦闘車
16式機動戦闘車( Maneuver Combat Vehicle, MCV)は …
-
-
2017年 陸上自衛隊武器学校 土浦駐屯地開設記念行事
陸上自衛隊 武器学校 2017年土浦駐屯地開設記念行事 日時: 平成29年10 …
-
-
「航空自衛隊 百里基地」のある茨城空港へのアクセス方法
航空自衛隊百里基地は「茨城空港」にあり、百里基地の空港としての呼び名が「茨城空港 …
-
-
海上自衛隊 八戸航空基地 航空基地祭 イベント内容
海上自衛隊 八戸航空基地の第2航空群はP‐3Cを運用しており、固定翼哨戒部隊とし …
-
-
ヘリコプターフェスティバル in 館山(TATEYAMA)
千葉県の海上自衛隊館山航空基地は、ヘリコプター専用飛行場としては日本最大規模のヘ …
-
-
陸上自衛隊 別府駐屯地 創立61周年記念行事 2018
2018年11月11日(日)、陸上自衛隊 別府駐屯地 創立61周年記念行事が開催 …
-
-
2017年 航空自衛隊 静浜基地航空祭 ブルーインパルス
2017年度の航空自衛隊 静浜基地航空祭の日程が決まりました。今回の航空祭ではブ …
-
-
海上自衛隊東京音楽隊「第59回定例演奏会」の応募方法
2018年12月14日(金)、海上自衛隊東京音楽隊「第59回定例演奏会」が「すみ …
-
-
航空自衛隊 百里基地航空祭の見どころ 2018
2018年12月2日(日) 、航空自衛隊 百里基地航空祭が開催されます。 この茨 …