深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

陸上自衛隊 八戸駐屯地 創立60周年記念行事 基地祭

      2022/02/28

陸上自衛隊八戸駐屯地(JGSDF Camp Hachinohe)は、第4地対艦ミサイル連隊、飛行隊、高射特科などが配置され、第9師団の中核をなす駐屯地です。

今回の記念行事には航空自衛隊のF-2戦闘機。海上自衛隊の哨戒機P-3C。陸上自衛隊の対戦車ヘリAH-1Sが参加します。

スポンサードリンク

4月23日(土)開催の陸上自衛隊八戸駐屯地創立記念行事は、平成28年熊本地震発生に伴う災害派遣活動のため、当面の間延期されました。
詳細は下記「陸上自衛隊八戸駐屯地のHP」で。

■陸上自衛隊八戸駐屯地 創立60周年記念行事基地祭の詳細

開催日時:
平成28年(2016年)4月23日(土)
午前9:00~午後3:00

入場無料

場所:青森県八戸市市川町桔梗野官地

陸上自衛隊八戸駐屯地

TEL:(0178)28-3111(内線2065)

URL:http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/html_cntnt.htm
 

 
 

スポンサードリンク

 
 

■陸上自衛隊八戸駐屯地へのアクセスの方法

・東北新幹線「八戸駅」から車で20分
・東北本線 「むつ市川駅」から車で5分
・八戸自動車道「八戸北インター」から車で5分

★バス
・八戸駅からバスで「中心街方面」のバスに乗り、「三日町」で降りる。
(1hに8本ほど運行)

・近くにある「六日町」のバス停から「多賀台団地行」のバスに乗り「陸上自衛隊前」で降りる。
(1hに2本ほど運行)

※会場内に駐車場あり
※無料送迎バスあり
 
2016327hatinohebasu
2016327hatinohekiti
 
 

■八戸駐屯地 創立60周年記念行事イベント案内

記念式典  10:00~11:00
観閲行進  11:00~10:20
訓練展示  11:20~11:50
野外コンサート  12:00~14:30

戦車、ヘリ、高機動車の体験搭乗
屋外売店
装備品展示
ちびっ子広場
 
 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

航空自衛隊 百里基地航空祭の見どころ 2018 

2018年12月2日(日) 、航空自衛隊 百里基地航空祭が開催されます。 この茨 …

陸上自衛隊 第3師団 千僧駐屯地創立記念行事 2016

陸上自衛隊 第3師団(JGSDF 3rd Division)は中部方面隊隷下の政 …

海上自衛隊 護衛艦「いずも」一般公開 その日程の詳細

平成27年度は海上自衛隊の観艦式が行われます。この観艦式の付帯広報行事の一つに艦 …

湯布院駐屯地・西部方面特科隊創隊記念行事 基地祭

陸上自衛隊 湯布院駐屯地(JGSDF Camp Yufuin)は、大分県由布市湯 …

護衛艦「たかなみ」が、「川崎みなと祭」で一般公開されます

2018年10月6日(土)及び7日(日)、「第45回川崎みなと祭」で海上自衛隊の …

航空自衛隊八雲分屯基地 創立42周年記念行事2019

八雲分屯基地(JASDF Yakumo Sub Base)は、北海道二海郡八雲町 …

ホワイトビーチフェスティバル2019

2019年4月14日(土)及び15日(日)、沖縄県うるま市、ホワイトビーチの在沖 …

第29回 札幌航空ページェント 2016年

「札幌航空ページェント」とは、丘珠空港(札幌飛行場)を会場に、隔年開催される「空 …

2017年 陸上自衛隊 守山駐屯地 第10師団創立記念

第10師団は、10月28日(土)守山駐屯地において、下記のとおり「師団創立55周 …

「航空自衛隊 百里基地」のある茨城空港へのアクセス方法

航空自衛隊百里基地は「茨城空港」にあり、百里基地の空港としての呼び名が「茨城空港 …