深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

海上自衛隊 護衛艦「やまぎり」 鳥取港で一般公開の詳細

      2016/06/19

海上自衛隊の護衛艦「やまぎり JS Yamagiri DD-152」が鳥取港で一般公開されます。

この「やまぎり」の艦長は、護衛艦としては海上自衛隊初となる女性が艦長となっています。

 
 

スポンサードリンク

 
 

■護衛艦「やまぎり」一般公開日時

平成28年(2016年)7月 9日(土)
            7月10日(日)

 9:00~12:00
13:00~15:30

※状況により中止となる場合があります。前日にはHPなどで実施の確認をしてください。

※7月10日(日)は軽装甲機動車、PAC3も展示されます。

場所:鳥取県 鳥取市 賀露町北4丁目

    鳥取港 千代岸壁

※駐車場あり

TEL: 0857-23-2251

URL: http://www.mod.go.jp/pco/tottori/index.html
 
 
 

■アクセスの方法


 
 

■当日の注意事項

来場者多数の場合、乗艦までに時間がかかる場合があります。飲料水、日傘、帽子など熱中症対策をしておきましょう。
 
 


スポンサードリンク

 
 

■護衛艦「やまぎり」

排水量 3,500トン(基準)
全長 137m
全幅 14.6m
吃水 4.4m

機関
川崎ロールス・ロイス オリンパスSM1Aガスタービン 4基
2軸推進、54,000PS

最大速力 30ノット

乗員 220名

兵装
62口径76mm単装速射砲 1門
Mk15 MOD2 高性能20mm機関砲(CIWS) 2基
ハープーンSSM 4連装発射筒 2基
GMLS-3型A シースパロー短SAM 8連装発射機 1基
74式アスロック8連装発射機 1基
68式3連装短魚雷発射管 2基

搭載機
HSS-2B/SH-60Jヘリコプター 1機

C4ISTAR
OYQ-7B-1 戦術情報処理装置
OYQ-101 ASWDS
SFCS-6C 水中攻撃指揮装置

レーダー
OPS-14C 対空レーダー
OPS-28C 水上レーダー
OPS-20 航海レーダー
81式射撃指揮装置2型-22A/2型-12E

ソナー
OQS-4A ソナー
OQR-1 曳航式ソナー

電子戦・対抗手段
NOLR-8 ESM
OLT-3C ECM
Mk137 チャフ発射機 2基
 
2016618317yamagiri
 

■やまぎり DD 152 海上自衛隊 護衛艦の動画


 
 
 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館 本物の潜水艦の内部を見学できる

本物のゆうしお型潜水艦「あきしお(用途廃止済の実物潜水艦)」に実際に乗ることがで …

海上自衛隊 護衛艦「くらま」一般公開

就役から36年、来年平成29年3月で除籍となる護衛艦「くらま」が別府港で一般公開 …

陸上自衛隊 大和駐屯地 創立記念行事 基地祭

大和駐屯地に所属する「第6戦車大隊」は南東北唯一の戦車部隊で、記念行事では迫力あ …

2018年 岩見沢駐屯地創立65周年記念行事の詳細

陸上自衛隊岩見沢駐屯地は、昭和28年2月28日金沢駐屯地から移住し、第532施設 …

陸上自衛隊 大和駐屯地 創立62周年記念行事の詳細

2018年9月30日(日)に陸上自衛隊 大和駐屯地 創立62周年記念行事が開催さ …

航空自衛隊 百里基地航空祭の見どころ 2018 

2018年12月2日(日) 、航空自衛隊 百里基地航空祭が開催されます。 この茨 …

陸上自衛隊 東北方面隊 創隊記念行事 基地祭

東北方面隊は、陸上自衛隊にある5個(北部、東北、東部、中部、西部)方面隊のひとつ …

陸上自衛隊 守山駐屯地 第10師団創立年記念行事2018

2018年11月24日(土)、陸上自衛隊 守山駐屯地 第10師団創立年記念行事が …

陸上自衛隊 第2音楽隊 第43回定期演奏会の応募について

2018年12月16日(日)、陸上自衛隊 第2音楽隊による吹奏楽演奏「第43回定 …

2017年 熊本復興飛翔祭 ブルーインパルス展示飛行

2017年4月23日(日)熊本城上空において航空自衛隊「ブルーインパルス」の展示 …