2017年 鹿屋航空基地 エアーメモリアルinかのや
2017/04/08
海上自衛隊「鹿屋航空基地」(JMSDF Kanoya Air Base) は戦前から使われている歴史ある航空基地であり、太平洋戦争当時は特別攻撃隊の出撃基地でもありました。
滑走路脇には今でも零式艦上戦闘機の掩体壕が残されています。
現在使われている司令部庁舎も戦前に建造されたものです。
■海上自衛隊 鹿屋航空基地「エアーメモリアルinかのや」の詳細
2017年4月29日(土)体験搭乗(海上自衛隊鹿屋航空基地)及び佐世保音楽隊演奏会(鹿屋市文化会館)
4月30日(日)海上自衛隊鹿屋航空基地が一般開放されます。
P-3C哨戒機による機動展示など、各種航空ショー、陸海空自衛隊の航空機や各種装備品などの地上展示、
■4月30日(日)海上自衛隊鹿屋航空基地 一般開放
場所:海上自衛隊 鹿屋航空基地
鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-2
URL:http://www.mod.go.jp/msdf/kanoya/index.html
問い合わせ先:
エアーメモリアルinかのや実行委員会事務局(かのやイベント協議会)
鹿児島県鹿屋市新川町600番地(鹿屋商工会議所2F)
TEL:0994-42-6690
URL:http://www.air-memo.com/
上記サイトより、「エアーメモリアルinかのや2017駐車場配置図」のPDFファイルをダウンロードすることができます。
■鹿屋航空基地「エアーメモリアルinかのや」イベント概要
2017年4月30日(日)
8:00~15:00
鹿屋航空基地
オープニングセレモニー
・テープカット、ファンファーレ
・P-3Cの編隊上空通過
・航空学生ドリル
・1日群司令任命式
飛行展示等
★地上イベント9:00~
・陸・海・空自航空機 地上展示
・米軍航空機 地上展示
・働くヘリコプター(県警、海保、消防)地上展示
・海上自衛隊なりきり写真館
(制服展示、制服撮影会等)
・陸上自衛隊装備品展示
・航空学生ファンシードリル
・音楽イベント館(佐世保音楽隊、太鼓集団、Mingo Mingoライブ)
・P-3Cなるほど館(コックピット見学、ビデオ放映等)
・フライトシミュレータ見学(当日抽選)
・消火訓練展示、救難車両展示
・1空修隊工房(オリジナルグッズの製作体験、ゼロ戦の復元ビデオ上映)
・管制塔見学
・P-3Cと綱引き
・航空機(P-3C)機体洗浄展示
・ゆるキャラ体験入隊(募集終了)
・ミニP-3C(ミニバイク)による対潜水艦戦
・シエルブルー鹿屋 模擬レース
■アクセスの方法
鹿児島空港から鹿屋へ
鹿児島空港 - 空港バス 【100分】 → 鹿屋
鹿児島市内から鹿屋へ
鴨池港 - フェリー 【35分】 → 垂水港 - バス 【50分】 → 鹿屋
志布志港から鹿屋へ
志布志港 - タクシー 【5分】 → 志布志駅前 - バス 【75分】 → 鹿屋
垂水フェリールート
鴨池港から垂水までフェリーで約35分。国道220号を南下。垂水から鹿屋までは約40分。
桜島フェリールート
桜島桟橋から桜島港までフェリーで約15分。国道224号・220号を南下。桜島から鹿屋まで約60分。
福岡・熊本方面から鹿屋への陸路
九州自動車道加治木JCTから東九州自動車道に入り、串良JCTから大隅縦貫道を経て鹿屋市内に入るルート。
大分・宮崎方面から鹿屋への陸路
宮崎インターより都城インターまでを利用し、国道269号線を南下。都城市内から鹿屋まで約60分。
※航空ショー当日の基地内への私有車両でのご来場は公募により行います。
※事前に配布された駐車券をお持ちでないお客様は、基地内に車両でご入場になれません。
※駐車券をお持ちでない方は、サテライト駐車場をご利用ください。
■エアメモリアルinかのやP-3C展示飛行
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
山形県 陸自第六師団 第6音楽隊「第43回定期演奏会」の詳細
2018年12月8日(土)、山形県に駐屯する陸上自衛隊第師団の第六音楽隊による「 …
-
-
2018年 陸上自衛隊富士学校 富士駐屯地開設64周年記念行事
2018年7月8日(日)に陸上自衛隊富士学校、富士駐屯地開設64周年の記念行事が …
-
-
2017年 航空自衛隊 防府北基地 防府航空祭
防府北基地 (Houfu Kita Airbase)は、山口県防府市に所在し、主 …
-
-
海上自衛隊館山航空基地 たてやま海まちフェスタ
千葉県の館山という首都圏からのアクセスも良い海上自衛隊館山航空基地です。館山市主 …
-
-
2019年1月、護衛艦「いずも」体験航海の募集
2019年1月10日(木)、海上自衛隊の護衛艦「いずも」の体験航海が行われます。 …
-
-
ホワイトビーチフェスティバル2019
2019年4月14日(土)及び15日(日)、沖縄県うるま市、ホワイトビーチの在沖 …
-
-
2015年度のブルーインパルス・イベント予定
ブルーインパルスとは航空自衛隊(Japan Air Self-Defense F …
-
-
フライ アゲイン 土浦エアショー Fly Again Tsuchiura 2016
「土浦エアショー(土浦航空ショー)」が茨城県土浦市の霞ヶ浦総合運動公園で開催され …
-
-
航空自衛隊北部航空音楽隊と岩手大学吹奏楽部ジョイントコンサート
2018年11月17日(土)、航空自衛隊北部航空音楽隊と岩手大学吹奏楽部のジョイ …
-
-
陸上自衛隊 竹松駐屯地 創立66周年記念行事 2018
2018年12月8日(土)、陸上自衛隊 竹松駐屯地 創立66周年記念行事が開催さ …