陸上自衛隊 春日井駐屯地創立49周年記念行事 2016
2016/04/13
■春日井駐屯地創立49周年記念行事の詳細
開催日時:
平成28年(2016年)3月6日(日)
午前8時45分~午後3時
場所:愛知県春日井市 西山町無番地
TEL:0568-81-7183(広報班内線213)
URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/butai/sta/kasugai/index.
■春日井駐屯地へのアクセス方法
★無料シャトルバスが運行されます
・JR春日井駅 ⇒ 春日井駐屯地
午前8時30分~午後2時まで(15分間隔)
・春日井駐屯地 ⇒ JR春日井駅
午前9時~午後3時まで(15分間隔)
■春日井駐屯地創立49周年記念行事 プログラム
10:00~10:50 観閲式・観閲行進
10:50~11:50 音楽演奏・訓練展示
12:00~14:45 装備品試乗
08:45~14:45 装備品展示
08:45~14:45 ふれあい広場
野外売店・ゲームコーナー・作品展等
★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック
関連記事
-
-
陸上自衛隊 中部方面混成団 大津駐屯地 創立記念行事
大津駐屯地(JGSDF Camp Otsu)は、滋賀県大津市に所在する陸上自衛隊 …
-
-
航空自衛隊 小松基地航空祭 開催日とイベント内容
「小松基地 …
-
-
2017年 岩国航空基地(海自、米海兵隊)フレンドシップデー
2017年度もブルーインパルスの展示飛行が予定されています。 海上自衛隊岩国航空 …
-
-
ヘリコプターフェスティバル in 館山(TATEYAMA)
千葉県の海上自衛隊館山航空基地は、ヘリコプター専用飛行場としては日本最大規模のヘ …
-
-
航空自衛隊 新田原基地航空祭
航空自衛隊 新田原基地には、第301飛行隊のF-4EJ改、飛行教導隊のF-15J …
-
-
韓国艦艇が自衛隊機に照射した「火器管制レーダー」と「警戒用レーダー」の違いとは
射撃統制システム( fire control system, FCS)は、射撃統 …
-
-
2017年 高知港で多用途支援艦「えんしゅう」一般公開
2017年5月18日(木)高知港で多用途支援艦「えんしゅう」が一般公開されます。 …
-
-
2017年 海上自衛隊阪神基地隊ウィンターフェスタの詳細
潜水艦や護衛艦の一般公開をはじめ港内クルージングなどが行なわれる、海上自衛隊 阪 …
-
-
平成30年度(2018年)陸自富士総合火力演習の応募要領
平成30年度(2018年)陸上自衛隊による「富士総合火力演習」一般公開申し込みへ …
-
-
横田基地日米友好祭 航空自衛隊横田祭 米軍横田基地のイベント情報
普段は決して見られない基地内の様子やアメリカ兵、軍用機、BIGサイズのアメリカン …