深夜の友は真の友

人生は短く、夜もまた短い。今日できることは明日に延ばして、せめてこの深夜の一時を…

陸上自衛隊 姫路駐屯地 創立年記念行事 基地祭

      2016/10/29

姫路駐屯地(JGSDF Camp Himeji)は、兵庫県姫路市に所在し、第3特科隊等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地である。また第10特科連隊や第13特科連隊はここで新編され、中部方面隊管内に所在する特化部隊の源でもあった。
 
 
 

スポンサードリンク

 
 
 

■姫路駐屯地 姫路駐屯地創立65周年記念行事 詳細

開催日時:平成28年(2016年)10月30日(日)

観閲式      午前10時20分~11時00分
観閲行進     午前11時00分~午前11時15分
訓練展示     午前11時25分~午前11時55分
模擬売店     午前 9時00分~午後15時00分
レンジャー訓練 午後13時15分~

白鷺太鼓演奏  etc

住所:兵庫県姫路市峰南町1-70

TEL: 0792-22-4001(内線 296 297)
 
URL: http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/himeji/home.htm
 
アクセス:
神姫バス3系統 国立病院前経由 大寿台独協大行き 「自衛隊前」下車

※一般来場者の車両は基地内に入ることができません。公共交通機関をご利用ください。

2015919himejikititizu2

 

 

 
 


スポンサードリンク

 
 
 
 

■主な駐屯部隊

第3特科隊
第3高射特科大隊
第3後方支援連隊第2整備大隊
   特科直接支援隊
   高射直接支援隊
 
 

■第3特科隊

第3特科隊(JGSDF 3rd Artillery Unit)は、兵庫県姫路市の姫路駐屯地に駐屯する第3師団の隷下部隊で、「特科隊」とは自衛隊独特の用語で「野戦砲の部隊」のことです。
 
主要装備
73式小型トラック
73式中型トラック
73式大型トラック
重レッカ
155mmりゅう弾砲 FH70
対砲レーダ装置 JTPS-P16
対迫レーダ装置 JMPQ-P13
89式5.56mm小銃
 
 
 

 
 

★⇒「初めて自衛隊イベントへ行く人の為の準備と予備知識」はここをクリック

 
 
 

 

スポンサードリンク

 - ミリタリー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


  関連記事

航空自衛隊 ブルーインパルスのパイロットに航空祭で会う方法

航空自衛隊のアクロバットチーム、ブルーインパルスの華麗な操縦テクニックとブルーイ …

陸上自衛隊 明野駐屯地開設記念行事 及び 航空学校創立記念行事

陸上自衛隊 明野駐屯地は、三重県唯一の飛行場として災害拠点にもなっています。 & …

航空自衛隊 小松基地航空祭 開催日とイベント内容

          「小松基地 …

韓国艦艇が自衛隊機に照射した「火器管制レーダー」と「警戒用レーダー」の違いとは

射撃統制システム( fire control system, FCS)は、射撃統 …

阿波市防災フェスタ2018 が開催されます

2018年11月18日(日)、阿波市の「阿波市役所 駐車場」で阿波市防災フェスタ …

「東松島夏まつり2018」ブルーインパルスが展示飛行

2018年8月25日(土)、「東松島夏まつり2018」が宮城県東松島市で開催され …

海上自衛隊 小月航空基地祭 スウェルフェスタ

小月教育航空群とは、海上自衛隊の教育航空集団に属している教育航空群のひとつである …

航空戦術教導団 飛行教導群 Aggressor(アグレッサー部隊)

飛行教導群は旧称を「飛行教導隊」といい、空戦機動(ACM)の戦技研究と教育を目的 …

掃海艇「えのしま」が江ノ島湘南港で一般公開2018

2018年12月23日(日)、海上自衛隊の掃海艇「えのしま」が江ノ島湘南港で一般 …

試験艦「あすか」大阪港中央突堤で2018年11月に一般公開

2018年11月17日(土)及び18日(日)、海上自衛隊の試験艦「あすか」が大阪 …